日本ボールでキックオフ、試合開始 |
前半0分 |
|
日本は長谷部、オーストラリアはジェディナクがキャプテンを務める |
前半0分 |
日本 |
フォーメーションは4-2-3-1。イラク戦からはスタメン4人が入れ替わり、1トップには本田、2列目は右から小林、香川、原口。ボランチには山口と長谷部。最終ラインは右から酒井、吉田、森重、槙野と並ぶ |
前半0分 |
オーストラリア |
フォーメーションは4-3-1-2。浦和に在籍していたスピラノビッチはスタメン入り。ケイヒルはベンチからのスタートとなる |
前半3分 |
日本 |
吉田が自陣から左サイドにロングボールを送る。原口が受けるも、マクゴーワンの守備に遭い、ボールを失ってしまう |
前半4分 |
日本 |
相手のパスミスにより、左サイドの敵陣中央からのスローインを得る。槙野がボールを入れるも、最後はムーイの守備に阻まれてしまう |
前半5分 |
日本 |
GOOOOOAL!!ハーフウェーライン付近で相手のパスミスを原口がカットし、長谷部につなぐ。長谷部は本田に送り、受けた本田は反転してディフェンスラインの裏へスルーパスを送る。抜け出した原口はペナルティエリア左に進入すると、GKとの一対一を制し、左足で冷静に先制点を奪う |
前半8分 |
日本 |
西川のロングボールをタッチライン際で酒井が落とす。受けた山口が前線に鋭い縦パスを入れるも、相手にカットされてしまう |
前半9分 |
日本 |
右サイドの敵陣中央から酒井がタイミングを見計らって鋭いクロスを入れる。香川が反応するも、受けられずにGKに直接渡ってしまう |
前半10分 |
日本 |
小林がタメを作り、右サイドをオーバーラップしていく酒井につなぐ。酒井は相手をかわして左足でグラウンダーのクロスを入れるも、ペナルティエリア中央で構えていた本田には合わない |
前半11分 |
日本 |
香川が出血のため、一時的にピッチを離れる |
前半13分 |
日本 |
止血を施し、香川がプレーに復帰する |
前半14分 |
オーストラリア |
左サイドの敵陣中央からスミスが左足でクロスを入れる。ユリッチが飛び込むも、ボールに合わせられず、GKに直接渡ってしまう |
前半16分 |
オーストラリア |
低い位置でムーイとジェディナクがパス交換。しかし、チャンスには結び付けられず、最後はジェディナクがボールを失って長谷部にファウルを犯してしまう |
前半17分 |
オーストラリア |
ロギッチが槙野のファウルを受け、右サイドの敵陣中央でFKを獲得する |
前半18分 |
オーストラリア |
キッカーはムーイ。右足で鋭いクロスを蹴り込む。ユリッチが頭で合わせるも、シュートは枠をとらえられない |
前半19分 |
日本 |
自陣の左サイドでボールを奪った長谷部が素早く前線の小林にロングボールを送る。しかし、スピラノビッチにカットされてしまう |
前半20分 |
日本 |
西川がロングボールを送る。小林が頭で本田につなぎ、本田は小林にリターンを出す。しかし、小林に渡る前にジェディナクにカットされてしまう |
前半22分 |
オーストラリア |
スピラノビッチが自陣から持ち上がり、左サイドのスミスにパス。スミスはタッチライン際からダイレクトでグラウンダーのクロスをゴール前に入れる。ユリッチが走り込むも、西川にキャッチされてしまう |
前半24分 |
オーストラリア |
センターサークル内からジェディナクがムーイにつなぐ。ムーイは右足のアウトサイドでディフェンスラインの裏にスルーパスを供給。しかし、味方にはつながらない |
前半26分 |
日本 |
本田が競り合いの際に左足を痛め、一時的にプレーが中断 |
前半27分 |
日本 |
本田は立ち上がり、プレー再開 |
前半28分 |
日本 |
本田の落としを受けた長谷部がハーフウェーライン付近からダイレクトで左サイドに展開する。フリーで受けた原口はドリブルで持ち込み、ペナルティエリア手前の左からミドルシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない |
前半29分 |
日本 |
本田のスルーパスに抜け出した原口がドリブルでペナルティエリア左まで持ち込み、本田にパス。本田はダイレクトでシュートを放つが、GKの正面を突き、ボールはキャッチされてしまう |
前半31分 |
オーストラリア |
ジアヌーが山口に倒され、ペナルティエリア手前の正面からのFKを獲得 |
前半32分 |
オーストラリア |
キッカーはジェディナク。右足から放たれたシュートは枠の右隅に向かうも、西川に阻まれてしまう |
前半32分 |
日本 |
本田が原口につなぐ。原口はペナルティエリア手前の香川にパスを出す。香川はボールを浮かしてしまうも、ペナルティエリア内の本田にスルーパスを送る。しかし、相手にカットされてしまう |
前半34分 |
オーストラリア |
左CKを獲得する。キッカーはムーイ。右足でクロスを供給するも、本田にクリアされてしまう |
前半35分 |
オーストラリア |
左サイドの敵陣深くからムーイが左足でクロスを送る。ユリッチが合わせようとするも、森重に乗ってしまい、ファウルの判定 |
前半36分 |
オーストラリア |
ルオンゴがペナルティエリア右角付近で仕掛けるも、香川に先に体を入れられてしまい、ファウルを犯してしまう |
前半39分 |
オーストラリア |
ロギッチが相手をかわし、縦パスを入れる。ルオンゴが受け、反転してからクロスを送る。酒井のヘディングのクリアに遭うも、こぼれ球を拾ったのはムーイ。ペナルティエリアの手前からシュートを放つが、山口にブロックされてしまう |
前半40分 |
オーストラリア |
マクゴーワンにイエローカード |
前半40分 |
オーストラリア |
香川を倒したプレーが警告の対象となる |
前半42分 |
日本 |
吉田が右サイドを駆け上がる酒井に正確なロングパスを送る。酒井が走り込んで受けるも、スミスへのファウルを取られてしまう |
前半43分 |
オーストラリア |
スピラノビッチからのパスを左サイドのタッチライン際で受けたスミス。だが、小林のチェックに遭い、縦に仕掛けられずにボールを戻してしまう |
前半45分 |
オーストラリア |
センターサークル内からジェディナクが左サイドにふわりと浮かせたボールを送る。ムーイが受けるも、最後は吉田の守備に遭い、ゴールキックとなってしまう |
前半46分 |
|
アディショナルタイムは2分の表示 |
前半47分 |
オーストラリア |
ルオンゴにイエローカード |
前半48分 |
|
前半終了。1-0と日本のリードで試合を折り返す |
前半総括 |
|
ハリルホジッチ監督は本田圭佑を1トップで起用。すると、前半5分に早速狙いとする形から先制点を奪う。本田が前線で起点となってスルーパスを送り、抜け出した原口元気が左足で冷静に流し込んだ。以降はオーストラリアにボールを持たれる時間が長くなるも、左サイドの原口を中心に好機を創出。同29分には原口のクロスから本田が決定機を迎えるも、シュートはGKの正面に。日本は1点のリードで試合を折り返した。 |
オーストラリアボールでキックオフ、後半開始 |
後半0分 |
|
両チームともハーフタイムでの交代はなし |
後半1分 |
日本 |
香川が相手をかわし、左サイドの原口にパスを出す。原口は高いクロスを上げるも、ファーサイドの小林はシュートまで持ち込めない |
後半3分 |
オーストラリア |
ムーイがペナルティエリア手前のルオンゴにパスを出すと、ルオンゴはダイレクトでユリッチに縦パスを送る。しかし、つながらない |
後半4分 |
日本 |
相手のクリアミスを拾った酒井が右サイドの敵陣深くからクロスを送る。しかし、香川にはつながらない |
後半5分 |
日本 |
右CKを獲得する。キッカーを務めるのは香川。右足でクロスを送ると、ファーサイドで森重が折り返す。しかし、味方はシュートまで持ち込めない |
後半6分 |
オーストラリア |
ペナルティエリア内でユリッチが原口に後方から倒され、PKを獲得する |
後半7分 |
オーストラリア |
GOOOOOAL!!PKのキッカーはキャプテンのジェディナク。右足でほぼ正面に蹴り込み、同点に追い付く |
後半10分 |
日本 |
香川からのパスを受けた槙野が持ち上がり、敵陣中央の左から左足でグラウンダーのミドルシュートを放つ。しかし、GKに防がれてしまう |
後半10分 |
オーストラリア |
セインズベリーが後方から浮き球を入れると、ルオンゴがヘディングシュートを放つ。しかし、枠を外れてしまう |
後半11分 |
オーストラリア |
スミスが足を痛めて倒れるも、すぐさま立ち上がりプレー再開 |
後半12分 |
オーストラリア |
右からクロスが入ると、ユリッチと酒井がもつれて倒れる。しかし、PKとは判定されず |
後半12分 |
オーストラリア |
17ジアヌーOUT→10クルーズIN |
後半14分 |
オーストラリア |
流れたボールを追い掛けたクルーズだったが、吉田へのファウルを取られてしまう |
後半15分 |
日本 |
左サイドのタッチライン際でボールを受けた原口はドリブルを仕掛ける。相手をかわし、ゴールライン際からクロスを入れるも、ゴール前の本田に渡る前に相手にクリアされてしまう |
後半16分 |
オーストラリア |
ジェディナクの浮き球を受けたクルーズは右サイドの敵陣深くから苦し紛れにクロスを出す。しかし、長谷部にカットされてしまう |
後半17分 |
オーストラリア |
左からのCKを得る。キッカーはムーイ。ペナルティエリア中央へ速いストレートのクロスを入れるも、小林にヘディングでクリアされる |
後半19分 |
オーストラリア |
低い位置からディフェンスラインの裏にロングボールが入る。ペナルティエリア左でユリッチが受けるも、ユリッチはオフサイドの判定 |
後半20分 |
オーストラリア |
右サイドの敵陣中央からマクゴーワンが左へパスを出す。ペナルティアーク内に走り込んだロギッチがダイレクトでシュートを放つも、ジャストミートできず、力のないボールは枠の左に外れる |
後半22分 |
オーストラリア |
ベンチではケイヒルが出場の準備を進める |
後半22分 |
日本 |
小林がタメを作ると、後方から走り込んだ酒井にパス。酒井はペナルティエリア右からクロスを出すも、相手にブロックされて右CKを獲得 |
後半23分 |
日本 |
キッカーは香川。アウトスイングのクロスを入れるも、相手にクリアされてしまう |
後半25分 |
オーストラリア |
9ユリッチOUT→4ケイヒルIN |
後半25分 |
オーストラリア |
日本戦では計8試合で5得点を挙げているケイヒルがピッチに立つ |
後半25分 |
オーストラリア |
2トップは途中出場のクルーズとケイヒルが並ぶ |
後半27分 |
オーストラリア |
右サイドの敵陣深くでスローインを得る。素早くジェディナクがボールを入れると、反応したロギッチがクロスを出す。しかし、森重にクリアされてしまう |
後半29分 |
日本 |
自陣から吉田がディフェンスラインの裏にボールを出す。走り込んだ酒井がペナルティエリア右からクロスを送ると、小林がフリーでヘディングシュートを放つ。しかし、GKの右手一本でのファインセーブに防がれ、惜しくも得点は挙げられない |
後半31分 |
オーストラリア |
ジェディナクが前方のムーイにつなぐ。ムーイは右サイドに流れたクルーズにパスを出すと、クルーズはペナルティエリア右脇からクロスを上げる。しかし、対面する槙野にブロックされてしまう |
後半32分 |
オーストラリア |
ムーイが後方からクロスを入れる。ケイヒルが合わせようとするも、吉田にクリアされてしまう |
後半33分 |
日本 |
ベンチでは浅野が出場の準備を進める |
後半34分 |
日本 |
小林が足を痛め、一時的にプレーが中断 |
後半35分 |
オーストラリア |
ムーイが左サイドのスミスにつなぐ。スミスはグラウンダーのクロスを入れるも、吉田にクリアされてしまう |
後半37分 |
日本 |
14小林OUT→13清武IN |
後半37分 |
オーストラリア |
13ムーイOUT→7レッキーIN |
後半37分 |
オーストラリア |
スミスが左サイドからクロスを上げる。ケイヒルが頭で落とすも、吉田にクリアされてしまう |
後半39分 |
日本 |
4本田OUT→18浅野IN |
後半39分 |
オーストラリア |
右サイドからクロスが入るも、ケイヒルがシュートを打つ前で西川にキャッチされてしまう |
後半40分 |
日本 |
ドリブルで持ち込んだ原口がペナルティエリア左からクロスを入れる。ゴール前で浅野が飛び込むも、合わせられずにボールは流れてしまう |
後半41分 |
日本 |
1トップには浅野が入り、2列目の右には清武が入る |
後半42分 |
日本 |
槙野にイエローカード |
後半43分 |
オーストラリア |
右サイドの敵陣中央でFKを得る。キッカーはルオンゴ。右足でクロスを入れると、スピラノビッチがヘディングシュートを放つ。しかし、わずかに枠の上に外れてしまう |
後半43分 |
日本 |
ベンチでは丸山が出場の準備を進める |
後半46分 |
|
アディショナルタイムは3分の表示 |
後半46分 |
日本 |
8原口OUT→2丸山IN |
後半47分 |
日本 |
敵陣中央の左からのFK。キッカーの清武がゴール前にボールを入れるも、相手にクリアされてしまう |
後半48分 |
日本 |
清武が右からクロスを入れると、ファーサイドで丸山が折り返す。ゴール前で浅野がオーバーヘッドシュートを狙うも、守備に入った相手へのファウルを取られてしまう |
後半49分 |
オーストラリア |
スミスのクロスは相手に当たり、左CKを獲得 |
後半49分 |
オーストラリア |
キッカーが入れたクロスは森重にクリアされてしまう |
後半49分 |
|
試合終了。1-1で引き分けに終わった |
試合総括 |
|
追加点を取りたい日本だったが、前半から気を吐いていた原口元気がトミユリッチを倒してしまい、PKを献上。これをマイルジェディナクに決められ、同点に追い付かれる。互いに勝ち越しを狙いにいったことでオープンな展開となる中、日本は浅野拓磨を投入。浅野は何度か裏に抜け出すも、得点を奪えないまま終盤を迎えると、指揮官は原口に代えて丸山祐市を投入。アウェイで勝点1を取ることを選択した。 |