ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
キリンカップ
- 手動更新
- 自動更新
- キックオフ:
- 2022/6/10(金) 18:55
- 試合会場:
- ノエビアスタジアム神戸

日本
4 | 2 | 前半 | 1 | 1 |
2 | 後半 | 0 |
試合終了

ガーナ
時間 | チーム | テキスト速報 |
---|---|---|
日本ボールでキックオフ、試合開始 | ||
前半0分 | 日本 | 予想フォーメーションは4-1-2-3。0-1で敗れたブラジル戦からは、吉田と遠藤を除く9人のスタメンを入れ替える。「6月シリーズ」においては、川島、上田、柴崎、久保の4人が初の先発出場を飾っている |
前半0分 | 日本 | キリンカップの開催は6年ぶりとなる。直前に行われた試合の結果、勝てばチュニジアとの対決が決定。大前提として勝利を求めつつ、カタール行きの切符を懸けた「アピール合戦」に注目したい |
前半0分 | ガーナ | 予想フォーメーションは4-1-2-3。いよいよ開幕が迫るワールドカップでは韓国と同グループであり、「仮想韓国」として日本に挑んでくるだろう。イングランドで活躍するJアユーやアマーティ、若手注目株のクドゥスやアフェナギャンなど、年齢層としてもバランスの取れたメンバー構成となっている |
前半0分 | 日本は吉田、ガーナはAアユーがキャプテンマークを巻く | |
前半1分 | 日本 | 吉田がセンターサークル内から裏へシンプルにロングボールを送ると、堂安が受けて巧みなボールタッチでペナルティエリア右に進入。堂安は相手のタックルに遭ってボールを失うが、後方にいた久保が拾って攻撃を続行する。しかし、コントロールが乱れてしまい、シュートにはつなげられない |
前半3分 | 日本 | ボールキープしていた久保がクドゥスからの厳しいタックルに遭い、ピッチに倒れ込んでいる |
前半4分 | 日本 | 久保はチームスタッフの治療をピッチ内で受けていたが、自力で立ち上がっている |
前半5分 | 日本 | 久保はいったんピッチの外に出ていたが、無事にプレーに復帰する |
前半5分 | ガーナ | 守備時には5-3-2の陣形を作り、後ろを重くして日本のパス回しを迎え撃つ |
前半6分 | 日本 | 前線から厳しくプレスを掛けてガーナのビルドアップを制限すると、その流れで堂安が敵陣で相手のパスをカット。堂安はペナルティエリア左へ走り出す三笘を見て左足で絶妙なスルーパスを供給する。三笘は手数を掛けずにゴール前へグラウンダーの速いクロスを蹴り込むが、味方は触れず、ボールは流れてしまう |
前半8分 | 日本 | 吉田がハーフウェーライン付近からディフェンスラインの裏へ浮き球を送り込むと、堂安がタイミングよく飛び出して抜け出す。しかし、ボールに追い付く前にGKにキャッチされてしまう |
前半9分 | ガーナ | 左サイドの敵陣中央からのFKを得て、キッカーのJアユーが右足で対角線上にストレート性のクロスを蹴り込む。しかし、勇気を持って飛び出した川島がキャッチ。会場からは拍手が沸き起こる |
前半10分 | 日本 | 中盤で相手のボールホルダーを囲み、堂安がボールを奪って素早くカウンターを開始。左に久保、右に上田がサポートする中で、ボールを運んだ堂安は自らでのフィニッシュを選択。ペナルティアーク内から左足を振り抜くが、DFに厳しく寄せられていたこともあり、グラウンダーのシュートは枠の右に外れてしまう |
前半12分 | 日本 | 左サイドからのCKを得て、キッカーの久保がアウトスイングの高いクロスを供給。ファーサイドの伊藤が頭で折り返すと、軌道の先には堂安がフリーで待つ。堂安はペナルティアーク手前から思い切りよく左足を振り抜くが、シュートはクロスバーの上に外れてしまう |
前半14分 | 日本 | 堂安が右サイドからドリブルで切り裂くと、中央からペナルティエリア右に流れてサポートに来た上田へ預ける。上田はシンプルにサイド方向へ流し、山根がワンタッチでクロスを供給。ニアサイドに走り込んだ柴崎が頭で合わせるが、山なりの軌道となってしまい、枠をとらえられない |
前半16分 | 日本 | 上田が相手のGKまでしつこくプレスを掛け、キックミスを誘発。これで得た右サイドのスローインから久保がボールを持ち運ぶと、パスを出した後に相手のタックルを受け、ペナルティエリア手前の右からのFKを獲得する |
前半18分 | 日本 | 右足なら柴崎、左足なら久保という場面で蹴ったのは久保。しかし、シュートは枠をとらえられない |
前半18分 | 日本 | 伊藤が左サイドでボールを持ち、相手の選手間の隙間を見つけてグラウンダーのスルーパスを相手の裏へ通す。しかし、タッチライン際に開いていた三笘は足下で欲しがっており、意図が合わずにこれは相手ボールとなる |
前半20分 | 日本 | 久保がペナルティエリア左に抜け出してゴール前にラストパスを送ると、堂安がダイレクトで合わせる。しかし、DFの至近距離でのブロックに遭う。こぼれ球を柴崎が拾って再度ペナルティエリア左から柔らかいクロスを上げ、上田がヘディングシュートを放つが、GKに正面で止められてしまい、惜しくも得点には至らない |
前半22分 | 日本 | 右サイドからのCKを獲得。キッカーの柴崎がアウトスイングのクロスをゴール前へ供給するが、飛び出したGKにパンチングでクリアされてしまう |
前半24分 | 日本 | 久保がペナルティアーク手前で堂安からの横パスを受け、DFに寄せられながらも左に展開。受けた三笘は得意のキックフェイントでDFを振り切り、ペナルティエリア左からゴールへ向かうグラウンダーのボールを左足で送る。しかし、GKが横っ飛びではじいたボールが詰めた上田に当たり、上田がオフサイドの判定となる |
前半26分 | ガーナ | 左サイドの敵陣中央からのFKを獲得。先ほどと同じような位置で、キッカーのJアユーは山なりのクロスを供給。しかし、ペナルティエリア内で吉田が相手に競り勝ち、ヘディングではね返す |
前半27分 | 日本 | 右サイドを駆け上がった山根がインサイドのレーンでボールを持つ堂安からボールをもらい、ある程度フリーな状況から右足でクロスを入れる。しかし、味方には合わず、DFに頭でクリアされてしまう |
前半29分 | 日本 | GOOOOOAL!!相手最終ラインの手前でポジションを変えつつテンポよくパスを回して揺さぶりをかけ、ボールは右サイドに開く久保に渡る。久保は仕掛けるフリをして中にパスを送る。堂安がワンタッチで縦に流すと、タイミングよく飛び出したのはサイドバックの山根。山根はゴールエリア右角付近から冷静に左足で流し込む |
前半31分 | 日本 | ボールをキープした久保が相手のタックルを後ろから受け、左サイドの敵陣中央からのFKを獲得する |
前半32分 | 日本 | ボールの前に久保と三笘が立つ。久保がまたいでそのままゴールへ走り込むと、三笘がその延長線上にグラウンダーのパスを入れる。軌道の先にいた上田が久保へダイレクトで落とすが、ここの息が合わず、フィニッシュに至らない |
前半34分 | ガーナ | アマーティが自陣からディフェンスラインの裏へラフにロングボールを送ると、Jアユーが呼応して走り出す。しかし、吉田が冷静に対応。単に触るだけでなく、横へ落として谷口につないでマイボールにする |
前半36分 | ガーナ | 中盤から右サイドへロングボールが送られると、サイドバックから敵陣へポジションを挙げていたキエレイアドムが頭で中央に落とす。ペナルティエリア手前でAアユーがトラップし、浮いたボールにタイミングを合わせて左足でボレーシュートを放つ。だが、高くふかしたことで大きく枠を外れる |
前半38分 | 日本 | 右サイドでボールを保持する山根が後ろにはたき、久保がフリーで収める。久保はペナルティエリア手前の右から左足で低い弾道の強烈なシュートを放つが、軌道上にいたDFにブロックされてしまう |
前半40分 | 日本 | 伊藤にイエローカード |
前半40分 | 日本 | ロングボールをめぐる競り合いで踏み切らずにぶつかったプレーが警告の対象となる |
前半41分 | ガーナ | このプレーでキエレイアドムがピッチ上にうずくまってしまい、プレーが中断している |
前半42分 | ガーナ | アッド監督が第4審に抗議の姿勢を示す。森保監督も話し合いに加わっている |
前半43分 | ガーナ | キエレイアドムは無事に立ち上がり、プレーを再開させる |
前半43分 | ガーナ | GOOOOOAL!!敵陣の深い位置まで人数を掛けてプレッシングを掛け、山根のパスミスを誘う。アントウィアジェイが敵陣中央で拾って前方のJアユーへつなぎ、Jアユーはペナルティアーク付近左寄りの位置から右足を振り抜く。強烈なシュートがゴール左に突き刺さり、前半のうちに同点に追い付く |
前半46分 | 日本 | GOOOOOAL!!左サイドで三笘が伊藤との関係でマークを剥がし、左サイドの敵陣中央から低い弾道のゴールへ向かうクロスともシュートとも取れるボールを蹴り込む。体を伸ばして飛び込んだ上田と堂安は触れられないが、ボールはそのままゴール右に吸い込まれて再びリードを得る |
前半48分 | 前半終了。2-1と、日本のリードで試合を折り返す | |
前半総括 | 守備時には最終ラインに5人を並べるガーナ。だが、中盤のチェックが緩いこともあり、余裕を持ってパスを回して主導権を握る。さらに、高い位置での守備から幾度もボールを奪えており、ショートカウンターも効果的。ほとんど決定機は作らせずに攻め込み続け、前半29分には巧みな連係から山根視来がネットを揺らして先制に成功する。前半終了間際に山根の痛恨のパスミスから失点を喫するも、直後に日本にゴールが生まれて主審の笛。内容では圧倒していた45分間を過ごしただけに、後半はさらなるゴールラッシュに期待したい。 | |
ガーナボールでキックオフ、後半開始 | ||
後半0分 | 日本 | 22吉田OUT→4板倉IN |
後半1分 | 日本 | 三笘のプレッシングから相手のパスミスを誘い、左サイドからのCKを獲得する |
後半2分 | 日本 | キッカーの久保は中央の密集を越えるストレート性のクロスを蹴り込む。柴崎が待ち構えていたが、相手にヘディングでクリアされてしまう |
後半3分 | 日本 | 堂安と山根の連係で右サイドを崩しにかかると、バランスを崩しながらもボールキープを試みた堂安が相手に倒され、右サイドの敵陣中央からのFKを獲得する |
後半4分 | 日本 | キッカーの久保が中央にふわりと浮かせたクロスを供給するが、ゴール前での競り合いで板倉がファウルを取られてしまう |
後半5分 | ガーナ | 敵陣でボールを保持したJアユーが遠藤に倒され、敵陣中央の左からのFKを獲得する |
後半6分 | ガーナ | ボールをセットしたJアユーはシュートではなく近くへの味方へのパスを選択。ボールを細かくつなぎながら右サイドへ移動し、クロスまで持ち込むも、ボールの精度を欠いて日本は難を逃れる |
後半8分 | 日本 | 後半は開始からギアを上げたガーナに対して受け身となってしまい、自陣に押し込められている。ようやくボールを保持する場面に移行しても、相手のプレスに対して慌ててボールを失うシーンが目立つ |
後半9分 | 日本 | 相手の不用意な大きいトラップを見逃さなかった久保が敵陣中央でボールを奪う。久保は左を駆け上がる三笘へのパスを選択し、三笘はペナルティエリア左から右足でシュートを放つ。だが、ジャストミートせず、枠の右へ大きく外れてしまう |
後半11分 | ガーナ | Jアユーが右サイドの味方からの縦パスを受け、フィジカルを生かしたドリブルでペナルティエリア右に進入。しかし、サイドから中央に絞った伊藤がボールを奪い切り、シュートを打たせない |
後半13分 | ガーナ | 自陣で味方のパスを受けたJアユーが直線的なドリブルで自らボールを運び、体を寄せにきた「デュエル王」遠藤を逆に吹き飛ばす。しかし、久保や堂安がサボらずに戻ったことでJアユーは孤立し、やむなく後ろへ戻してやり直す |
後半14分 | 日本 | 相手のビルドアップのミスから右CKを獲得する。ガーナの陣形が整っていないことを確認し、久保はすぐにボールをセットしてショートコーナーを選択。受けた堂安が左足でクロスを上げるも、慌てて詰めに来たDFに正面でブロックされてしまう |
後半16分 | 日本 | 遠藤が敵陣中央から右斜め前方にクサビのパスを打ち込む。足下で受けた久保が後ろからのDFのチャージを受けて転倒するが、ノーファウルの判定 |
後半18分 | 日本 | 敵陣中央で遠藤からのパスを受けた久保が巧みなボールコントロールで相手を1人かわし、前方の上田に託す。上田は相手に寄せられながらもボールを離すことなくシュートまで持ち込むが、枠はとらえられない |
後半19分 | ガーナ | クドゥスの単独突破が遠藤のファウルを誘い、ペナルティエリア手前の左からのFKを獲得。キッカーのJアユーが右足を振り抜く。シュートは壁をうまく越えるが、枠の左に外れる |
後半21分 | 日本 | 久保が右サイドの敵陣中央でボールを持ち、マークの背後で手を広げてクロスを要求する上田を見て左足で柔らかい軌道のボールを蹴り込む。DFに惜しくもクリアされるが、右CKを獲得する |
後半21分 | 日本 | キッカーは柴崎。アウトスイングのクロスをゴール前の混戦目掛けて蹴り込むが、GKに右手一本で大きくクリアされてしまう |
後半22分 | ガーナ | このプレーでGKのアティジギが誰かと接触したもよう。ピッチに倒れ込んでおり、プレーが中断されている |
後半23分 | ガーナ | 20クドゥスOUT→13アフェナギャンIN |
後半23分 | ガーナ | 5ヌクルマコルサOUT→7アイザークIN |
後半24分 | 日本 | 21堂安OUT→14伊東IN |
後半24分 | 日本 | 6遠藤OUT→17田中IN |
後半24分 | 日本 | ハーフタイムに吉田から遠藤に渡されていたキャプテンマークは柴崎に託される |
後半25分 | 日本 | 伊東からボールをもらった山根が自らのドリブルでペナルティエリア右に進入し、抜き切らずに右足でクロスを入れる。大外から飛び込んだ三笘が頭で合わせるも、ショートバウンドのタイミングが合わず、ヘディングシュートはクロスバーの上に外れてしまう |
後半26分 | ガーナ | アイザークがハーフウェーライン付近で谷口のパスをインターセプト。その勢いのままペナルティエリア手前の左まで持ち運んで左足を振り抜くが、シュートは枠の右へ大きく外れる |
後半28分 | 日本 | GOOOOOAL!!三笘が「自分の間合い」に相手を取り込んで抜き去り、左サイドからペナルティエリア左に進入してマイナスにラストパスを供給。走り込んだ久保がダイレクトでゴールに流し込み、リードを広げる |
後半30分 | 日本 | リードを2点に広げたことで落ち着きを取り戻したか、ゆっくりボールを回しながら相手の様子をうかがう余裕を手に入れる |
後半31分 | 日本 | 伊藤がハーフウェーライン付近から縦に長いスルーパスを送ると、呼応してタッチライン際を駆け上がった三笘がペナルティエリア左脇からクロスを送る。だが、DFに当たってしまい、ゴール前の上田には渡らない |
後半33分 | ガーナ | 伊東のパスをカットしたセイドゥがその伊東のタックルを受けて転倒し、左サイドの敵陣中央からのFKを獲得する |
後半34分 | ガーナ | キッカーのJアユーがインスイングのクロスを蹴り込むが、川島が飛び出してパンチングではじき返す |
後半35分 | 日本 | 25上田OUT→24前田IN |
後半35分 | 日本 | 15三笘OUT→10南野IN |
後半36分 | ガーナ | 9JアユーOUT→19テッテIN |
後半36分 | ガーナ | 2キエレイアドムOUT→14アフリエIN |
後半37分 | 日本 | GOOOOOAL!!柴崎がセンターサークル付近から右サイドへ浮き球のパスを送る。山根が頭で前方に流し、伊東がスピードを生かしたファーストタッチで抜け出してペナルティエリア右に進入。伊東は飛び出すGKを見て左にラストパスを送り、前田が無人のゴールに流し込む |
後半39分 | ガーナ | アイザークにイエローカード |
後半39分 | ガーナ | 南野への激しいタックルが警告の対象となる |
後半39分 | 日本 | このタックルにフラストレーションをためた南野が逆にアイザークの足を引っ掛けて倒してしまい、一時ピッチ内は騒然とする。南野に対しては同じリーグでプレーするアマーティがなだめに行く |
後半40分 | 日本 | 2山根OUT→20中山IN |
後半44分 | 日本 | 左サイドからのCKを得て、キッカーの久保はマイナスへのパスを選択。伊東からのリターンを受けてペナルティエリア左脇でフリーとなり、速いクロスを蹴り込むが、味方には合わない |
後半45分 | ガーナ | アフリエにイエローカード |
後半45分 | ガーナ | ゴールに背を向けていた伊東への激しいスライディングタックルが警告の対象となる |
後半46分 | アディショナルタイムは4分の表示 | |
後半46分 | ガーナ | アフリエが左サイドの敵陣中央から右足でクロスを送る。Aアユーが足下に収めて左足でシュートを放つが、シュートコースに入った田中が体を張ってブロックする |
後半48分 | 日本 | 終盤になってもプレスの手は緩めることなく、特に前田と伊東のスピードスターコンビは攻撃に守備に奔走している |
後半50分 | 試合終了。4-1で日本が勝利 | |
試合総括 | 後半から流れは一変し、日本はギアを入れたガーナの前に防戦一方となってしまう。とりわけ脅威となっているのはスピードを含めたフィジカルの強さ。強引な突破や守備で局面において優位に立たれ、思うようにゴールには迫れない苦しい状況が続く。だが、相手の精度にも助けられて2点目を献上せずに時間が進むと、三笘薫が「いつものように」ドリブルで切り裂いて久保建英の代表初ゴールを演出する。その後は余裕を取り戻し、前田大然の初ゴールも飛び出して4-1で終了。やや苦しんだ時間はあったが、問題なくガーナを下した。 |
大会情報
日程 | 区分 | 大会名 |
---|---|---|
2022/6/10(金)〜2022/6/14(火) | A代表 | キリンカップ |