J1
戦評
序盤から試合を支配するも、思うように得点までは持ち込めずにいたC大阪。しかし、「帰ってきた桜のエース」が試合を動かす。大久保は前半35分に鋭い抜け出しで相手DFの退場を誘うと、7分後には巧みな動きでマークを外して先制ゴールを奪取。自身15年ぶりとなる「長居」でのホームゲームで結果を残し、サポーターに自らの帰還を強く印象付けた。チームも後半に追加点を挙げるなど、危なげない試合運びで完封勝利。3年連続で開幕戦勝利を飾り、目標とするトップ3入りへ向けてさい先の良いスタートを切った。
試合経過
C大阪 | 柏 | |
---|---|---|
丸橋 祐介 | 前半31分 | |
前半35分 | 上島 拓巳 | |
前半37分 |
呉屋 大翔
染谷 悠太 |
|
大久保 嘉人 |
前半42分
1 - 0 |
|
後半0分 |
大谷 秀和
三原 雅俊 椎橋 慧也 ヒシャルジソン |
|
大久保 嘉人
高木 俊幸 |
後半16分 | |
豊川 雄太
加藤 陸次樹 |
後半25分 | |
高木 俊幸 | 後半38分 | |
清武 弘嗣
藤田 直之 |
後半39分 | |
坂元 達裕 |
後半40分
2 - 0 |
チームスタッツ
C大阪 | 柏 | |
---|---|---|
51% | ボール支配率 | 49% |
20 | シュート | 10 |
9 | 枠内シュート | 3 |
123.211km | 走行距離 | 113.142km |
199 | スプリント | 177 |
530 (81.5%) | パス(成功率) | 418 (78.7%) |
2 | オフサイド | 2 |
17 | フリーキック | 13 |
8 | コーナーキック | 3 |
0 | ペナルティキック | 0 |
2 0 |
警告・退場 |
0 1 |
フォーメーション
スターティングメンバー
ベンチ入り選手
監督
C大阪
監督名 |
---|
レヴィー クルピ |
柏
監督名 |
---|
ネルシーニョ |
次のリーグ戦
C大阪
対戦チーム |
---|
3/3(水)18:00 vs.川崎F |
柏
対戦チーム |
---|
3/6(土)16:00 vs.湘南 |
スタジアム情報
試合会場 | ヤンマースタジアム長居 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 4481人 | 気温 | 9.1℃ | 主審 | 村上 伸次 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 32% | 副審 | 武部 陽介 |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 馬場 規 |