ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J1
戦評
新体制によるチーム同士の開幕戦は、雪がまばらに残るピッチで行われた。慣れない環境を前に、ホームの広島は思うようにボールをコントロールできない。すると、前半途中から鳥栖に流れを渡してしまう。後半には修正してチャンスを作り出すが、無人のゴールへ放ったシュート2本がいずれも枠外に外れ、クロスバーにも嫌われるなど決定力不足を露呈。得点は奪えず、スコアレスドローに終わった。鳥栖はハイプレスとサイド攻撃を武器に主導権を握る時間を創出したが、こちらもやはり決め手を欠いて白星スタートとはならなかった。
試合経過
広島 | 鳥栖 | |
---|---|---|
藤井 智也
中野 就斗 浅野 雄也 柴崎 晃誠 |
後半11分 | |
後半23分 |
菊地 泰智
中野 嘉大 福田 晃斗 藤田 直之 |
|
鮎川 峻
ジュニオール サントス 青山 敏弘 川村 拓夢 |
後半28分 | |
後半39分 |
堀米 勇輝
原田 亘 飯野 七聖 佐藤 響 |
|
仙波 大志
エゼキエウ |
後半42分 | |
後半46分 |
島川 俊郎
藤原 悠汰 |
チームスタッツ
広島 | 鳥栖 | |
---|---|---|
43% | ボール支配率 | 57% |
7 | シュート | 8 |
0 | 枠内シュート | 3 |
118.3km | 走行距離 | 125.268km |
210 | スプリント | 230 |
433 (71.6%) | パス(成功率) | 659 (79.2%) |
3 | オフサイド | 0 |
11 | フリーキック | 10 |
1 | コーナーキック | 10 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
広島
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 林 卓人 | |
DF | 2 | 野上 結貴 | |
4 | 荒木 隼人 | ||
19 | 佐々木 翔 | ||
MF | 3 | 塩谷 司 | |
6 | 青山 敏弘 |
後半28分 |
|
15 | 藤井 智也 |
後半11分 |
|
16 | 浅野 雄也 |
後半11分 |
|
18 | 柏 好文 | ||
44 | 仙波 大志 |
後半42分 |
|
FW | 23 | 鮎川 峻 |
後半28分 |
鳥栖
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 40 | 朴 一圭 | |
DF | 2 | 飯野 七聖 |
後半39分 |
5 | ジエゴ | ||
20 | ファン ソッコ | ||
23 | 菊地 泰智 |
後半23分 |
|
MF | 4 | 島川 俊郎 |
後半46分 |
6 | 福田 晃斗 |
後半23分 |
|
37 | 小泉 慶 | ||
44 | 堀米 勇輝 |
後半39分 |
|
FW | 19 | 垣田 裕暉 | |
29 | 岩崎 悠人 |
ベンチ入り選手
監督
広島
監督名 |
---|
迫井 深也 |
鳥栖
監督名 |
---|
川井 健太 |
次のリーグ戦
広島
対戦チーム |
---|
2/26(土)15:00 vs.札幌 |
鳥栖
対戦チーム |
---|
2/26(土)15:00 vs.湘南 |
スタジアム情報
試合会場 | エディオンスタジアム広島 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 6012人 | 気温 | 2.7℃ | 主審 | 今村 義朗 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 90% | 副審 | 堀越 雅弘 |
天候 | 雨 | 風 | 無風 | 副審 | 森川 浩次 |