ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J1
戦評
ホーム開幕戦を迎えた神戸。序盤からボールを保持してビルドアップを図るが、相手の厳しいプレスに押し込まれ、思うようにボールを前へ運べない。次第に相手の裏を取る回数が増えるも、シュートまで至らない場面が多く、状況を打破できないまま試合を折り返す。後半は開始早々に積極的なプレスから決定機を迎えるが、惜しくも決め切れない。その後は徐々に相手の攻撃が激しくなるものの、前川を中心に守備陣がゴールを守り抜き、引き分けに終わる。両者ともに攻撃陣が力を発揮できず、今季初勝利は次の試合にお預けとなった。
試合経過
神戸 | 福岡 | |
---|---|---|
前半7分 | ドウグラス グローリ | |
前半12分 |
前嶋 洋太
湯澤 聖人 |
|
佐々木 大樹
汰木 康也 |
後半17分 | |
山川 哲史 | 後半25分 | |
セルジ サンペール
扇原 貴宏 |
後半27分 | |
後半35分 |
山岸 祐也
田中 達也 金森 健志 フアンマ デルガド |
|
小林 友希 | 後半37分 | |
アンドレス イニエスタ | 後半41分 | |
後半47分 |
ジョルディ クルークス
田邉 草民 |
チームスタッツ
神戸 | 福岡 | |
---|---|---|
65% | ボール支配率 | 35% |
10 | シュート | 11 |
2 | 枠内シュート | 3 |
109.717km | 走行距離 | 109.128km |
146 | スプリント | 176 |
573 (79.2%) | パス(成功率) | 279 (55.6%) |
1 | オフサイド | 2 |
16 | フリーキック | 14 |
5 | コーナーキック | 5 |
0 | ペナルティキック | 0 |
3 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
神戸
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 前川 黛也 | |
DF | 3 | 小林 友希 | |
14 | 槙野 智章 | ||
23 | 山川 哲史 | ||
24 | 酒井 高徳 | ||
MF | 5 | 山口 蛍 | |
6 | セルジ サンペール |
後半27分 |
|
8 | アンドレス イニエスタ | ||
22 | 佐々木 大樹 |
後半17分 |
|
FW | 10 | 大迫 勇也 | |
11 | 武藤 嘉紀 |
福岡
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 31 | 村上 昌謙 | |
DF | 5 | 宮 大樹 | |
13 | 志知 孝明 | ||
29 | 前嶋 洋太 |
前半12分 |
|
33 | ドウグラス グローリ | ||
MF | 6 | 前 寛之 | |
7 | 金森 健志 |
後半35分 |
|
14 | ジョルディ クルークス |
後半47分 |
|
40 | 中村 駿 | ||
FW | 11 | 山岸 祐也 |
後半35分 |
17 | ルキアン |
ベンチ入り選手
監督
神戸
監督名 |
---|
三浦 淳寛 |
福岡
監督名 |
---|
長谷部 茂利 |
次のリーグ戦
神戸
対戦チーム |
---|
3/2(水)19:30 vs.横浜FM |
福岡
対戦チーム |
---|
3/6(日)14:00 vs.札幌 |
スタジアム情報
試合会場 | ノエビアスタジアム神戸 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 19329人 | 気温 | 14.3℃ | 主審 | 笠原 寛貴 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 27% | 副審 | 三原 純 |
天候 | 屋内 | 風 | 無風 | 副審 | 堀越 雅弘 |