ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J1
前半:横浜FMボールでキックオフ、試合開始
柏
予想フォーメーションは3-1-4-2。前節からのスタメン変更は1人。大南が外れ、川口が入る
柏
前節の湘南戦では相手の退場によって前半の内に数的優位に立つと、その後は確実に得点を重ねて勝利を収めた。連勝を目指し、横浜FMとのホーム開幕戦に臨む。真価が問われる一戦となるが、相手の強力な攻撃陣を前に粘り強い対応が求められる。攻撃面では前線のドウグラスを軸に、プレスをかいくぐって得点を奪いたい
横浜FM
予想フォーメーションは4-2-1-3。直近のリーグ戦からのスタメン変更は4人。松原、渡辺、レオセアラ、仲川が外れ、畠中、永戸、水沼、Aロペスが入る
横浜FM
前倒しで行われた9節の川崎F戦では相手に先制を許すも、後半に入ると攻撃陣が躍動。エウベルと仲川がともに2得点を奪い、逆転勝利を果たした。この勢いを生かし、連勝を果たしたいチームはアウェイでの柏戦に挑む。持ち味である攻撃的なサッカーで相手を押し込み、早い時間帯に先制点を奪って試合を支配したい
両者の過去対戦成績は27勝13分け24敗と柏の勝ち越し
横浜FM
右サイドからのCKを獲得する。キッカーのMジュニオールが右足で低めのクロスをニアサイドに供給するが、相手にヘディングでクリアされてしまう
柏
右サイドからのCKを獲得する。キッカーのMサヴィオが右足でアウトスイングの高いクロスをゴール前に蹴り込む。だが、相手にクリアされてしまう
横浜FM
エウベルが左サイドの敵陣中央からクロスを蹴り込むと、この流れからこぼれたボールにペナルティエリア中央で水沼が合わせる。しかし、ボレーシュートは枠の上に外れてしまう
横浜FM
GOOOOOAL!! Aロペスが中央で起点を作り、左に展開。エウベルが受けると、縦にスルーパスを入れる。永戸が反応してペナルティエリア左へ走り込むと、左足を振り抜く。鋭いシュートはゴール前でキムスンギュに阻まれるが、リバウンドをAロペスが近距離から押し込んでゴールネットを揺らし、先制に成功する
横浜FM
最終ラインでボールを持ち、左右にパスを散らしながらポゼッションを高める
柏
自陣の右サイドで中村が右足を押さえて座り込むが、ゆっくりと立ち上がってプレーに戻る
柏
キムスンギュが自陣の中央から右足で浮き球を前線の左に送るが、相手にはね返されてしまい、ターゲットのドウグラスにはつながらない
横浜FM
右サイドで水沼、小池龍、Mジュニオールが絡んでワンタッチのパスをテンポよくつなぐが、相手にパスをカットされてしまい、チャンスにはつなげられない
柏
8中村OUT→28戸嶋IN
横浜FM
攻守の切り替えが素早く、相手にボールを奪われても連動してプレスを仕掛け、即時にボールを奪回するシーンが散見されている
横浜FM
右サイドに流れた喜田を起点にして相手を引き寄せ、左に展開すると、永戸が受ける。永戸は敵陣中央からフェイントをかけて縦にスルーパスを送るが、相手にカットされてしまう
柏
椎橋が中盤の右で受けると、左斜めにパスを蹴り込むが、相手に反応されてボールをカットされてしまう
横浜FM
右サイドからのCKを獲得する。ショートコーナーを選択して中央に展開するが、決定機にはつながらない
柏
右サイドの敵陣中央でFKを得る。キッカーのMサヴィオが右足で高めのクロスをファーサイドに蹴り込む。だが、高丘に処理されてしまう
柏
GOOOOOAL!! 高い位置からMサヴィオ、細谷がプレスを仕掛けてボールを奪うと、ペナルティエリア右からMサヴィオが冷静にペナルティエリア中央へラストパスを送る。細谷がフリーで受けると、右足を振り抜く。グラウンダーのシュートは相手に当たってゴールに吸い込まれ、同点に追い付く
柏
Mサヴィオが接触の中で足を負傷。座り込んで立ち上がれずにいる
柏
Mサヴィオは大事には至らなかったようで、ピッチに戻ってプレーが再開される
柏
細谷がペナルティエリア右でボールを持つと、飛び出した高丘をかわしながらシュートを放つ。しかし、カバーに入った相手に近い距離でブロックされてしまい、惜しくも得点は奪えない
柏
高い位置からのプレスがはまり始め、相手ゴールに迫るシーンが増えている
柏
ドウグラスが畠中と激しく接触。ドウグラスは頭を押さえて倒れ込む
横浜FM
畠中にイエローカード
柏
ドウグラスは立ち上がり、プレーに戻っている
両チームともに球際での競り合いが激しく、ピッチに倒れ込む選手が多く見られている
横浜FM
敵陣中央の右でFKを獲得する。キッカーのMジュニオールが右足で低いクロスをペナルティエリア手前の中央に送る。味方がフリックするも、決定機にはつながらない
柏
自陣の左サイドでの古賀の冷静な守備対応に対し、サポーターから大きな拍手が送られる
柏
ドウグラスが左サイドの敵陣中央で畠中に倒されてFKを得る
横浜FM
畠中にイエローカード。2枚目で退場となる
柏
FKのキッカーはMサヴィオ。右足で速いクロスをゴール前に蹴り込むが、飛び込んだ味方にはわずかに合わず、クロスは直接ペナルティエリア右のゴールラインを割ってしまう
柏
細谷がペナルティエリア中央でパスを受けると、マーカーを背負ってボールを落とす。しかし、パスが短くなってしまい、相手にクリアされてしまう
柏
Mサヴィオがペナルティエリア右に抜け出してボールを受けると、ゴール前にラストパスを供給。しかし、走り込んだドウグラスは相手の対応に遭ってシュートを打てない
柏
ショートカウンターを展開し、戸嶋がペナルティエリア右に進入してシュートを放つ。だが、力のこもったシュートは枠の上に外れてしまう
横浜FM
Mジュニオールがプレーの中で足を負傷。座り込んで起き上がれずにいる。メディカルスタッフがピッチに入って状態を確認する
アディショナルタイムは4分の表示
横浜FM
Mジュニオールは続行不可能と見られ、ピッチを後にする
横浜FM
10MジュニオールOUT→16藤田IN
横浜FM
Aロペスがペナルティエリア手前の右で受けると、中央にドリブルで切れ込んでシュートを放つ。だが、枠をとらえられず
前半:前半終了。1-1と、同点で試合を折り返す
後半:柏ボールでキックオフ、後半開始
両チームともにハーフタイムでの選手の交代はなし
横浜FM
相手の背後に抜け出したAロペスが右サイドの敵陣深くへ流れてボールを受けるも、このプレーからシュートチャンスは作れず
横浜FM
高丘を交えて低い位置でパスをつなぐが、無理はせずにシンプルに前線へ蹴り込む
柏
ドウグラスが左サイドの敵陣中央を抜け出してボールを受けるが、オフサイドの判定が下る
柏
右サイドからのCKを獲得する。キッカーのMサヴィオが右足でニアサイドにクロスを上げるが、相手にはね返されてしまう
横浜FM
Aロペスが中盤の低い位置まで下りてボールを引き出し、ビルドアップを助ける
横浜FM
左サイドの敵陣中央でFKを獲得すると、キッカーは味方にショートパスを入れてリスタートする
横浜FM
Aロペスが相手のディフェンスラインの裏に抜け出してゴール前でボールを受けるが、Aロペスはオフサイドの判定を受ける
両チームともに最前線へ向け、ロングパスを送る展開が増えている
横浜FM
エウベルが左サイドの敵陣中央から右足で低いクロスを上げると、ペナルティエリア右に走り込んだ水沼がダイレクトで折り返す。しかし、ボールはターゲットのAロペスの手前でキムスンギュに抑えられてしまう
横浜FM
エウベルがペナルティエリア手前の右から右足を振り抜くが、グラウンダーのシュートはわずかに枠の左に外れてしまう
柏
GOOOOOAL!! 横浜FMのゴールキックの場面。細谷、ドウグラスと素早くプレッシングを行うと、エドゥアルドのバックパスが弱くなり、クリアを試みた高丘のキックを至近距離で細谷がブロック。こぼれたボールにドウグラスが反応して勢いよく蹴り込んでゴールネットを揺らし、逆転に成功する
横浜FM
18水沼OUT→9レオセアラIN
横浜FM
7エウベルOUT→14吉尾IN
柏
中盤で椎橋がAロペスに倒されてFKを獲得するが、ここからチャンスは生まれない
柏
ベンチでは小屋松が出場の準備を進める
柏
36山田OUT→14小屋松IN
柏
Mサヴィオが中盤を縦横無尽に動いて起点を作り、攻撃を仕掛ける
横浜FM
左サイドで永戸を中心にコンビネーションをみせて崩しを図るが、相手の対応に遭って決定機を創出できない
柏
ベンチでは真家、ドッジが出場の準備を進める
柏
6椎橋OUT→22ドッジIN
柏
49ドウグラスOUT→35真家IN
柏
終盤に入っても、2トップを軸に高い位置から勢いよくプレスを仕掛けて相手のビルドアップを制限する
柏
細谷がペナルティエリア右でボールを受けると、オーバーラップした真家を使うショートパスを縦に供給。真家はペナルティエリア右から鋭く右足を振り抜くが、高丘に防がれてしまう
横浜FM
数的不利の中で自陣からパスをつないでビルドアップを図るが、中盤で味方のパスがずれてしまい、シュートチャンスにはつなげられない
柏
中央に人数を掛けて突破を図ると、その流れからMサヴィオがペナルティエリア手前の中央から右足を振り抜く。しかし、相手にブロックされて追加点は奪えない
横浜FM
11AロペスOUT→35樺山IN
横浜FM
レオセアラが中盤に下りて起点となり、右サイドに展開するが、相手の強度の高いプレスをかいくぐれない
柏
右サイドの敵陣中央で細谷が岩田に倒されてFKを獲得する
主審は一度、岩田に警告を提示する
主審が耳に手を当てるシグナルを見せ、VARのチェックを待つ
主審はオンフィールドレビューを実施。レフェリーレビューエリアで映像の確認を行う
横浜FM
岩田にレッドカード
オンフィールドレビューの結果、主審は判定を変更。細谷を倒した岩田の警告が取り消され、退場処分が下る
柏
FKのキッカーはMサヴィオ。右足で低めのクロスをペナルティエリア中央へ送るが、味方には合わない
柏
左サイドからのCKを得る。キッカーのMサヴィオはショートコーナーを選択し、中央に展開するが、決定機には至らない
アディショナルタイムは5分の表示
柏
GOOOOOAL!! 味方が自陣の左サイドから浮き球を最前線へ供給すると、小屋松が反応。相手と競り合いながらも、左サイドを駆け上がってボールを受け、ドリブルでペナルティエリア左へ持ち込むと、冷静にシュートを放つ。グラウンダーのボールはゴール左に突き刺さり、追加点が決まる
柏
Mサヴィオが負傷したとみられ、担架でピッチの外に運ばれる