ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J1
戦評
ホームのG大阪は序盤から福岡の堅守に苦戦。自陣ではハイプレスに遭い、ゴール前では満足にシュートを打たせてもらえない。早い段階で相手に崩されて先制点を許すと、後半もサイドからの攻撃で2ゴールを奪われ、3点差に。試合は決まったかと思われたが、福田の技ありのゴールで1点を返し、後半アディショナルタイムにもLペレイラが得点を挙げて1点差まで詰め寄る。終了間際はロングパスを多用してもう1点を狙いに行くが、反撃はここまで。開幕戦以来4試合ぶりの黒星を喫した。一方の福岡は攻撃陣が躍動し、今季初勝利を飾った。
試合経過
G大阪 | 福岡 | |
---|---|---|
前半10分
0 - 1 |
ジョルディ クルークス | |
小野瀬 康介 | 前半14分 | |
奥野 耕平 | 前半35分 | |
高尾 瑠
柳澤 亘 |
後半0分 | |
後半13分
0 - 2 |
田中 達也 | |
後半17分 |
フアンマ デルガド
ルキアン |
|
後半18分 | ジョルディ クルークス | |
石毛 秀樹
福田 湧矢 齊藤 未月 レアンドロ ペレイラ |
後半19分 | |
小野瀬 康介
山本 悠樹 |
後半27分 | |
後半29分 |
山岸 祐也
城後 寿 ジョルディ クルークス 金森 健志 |
|
パトリック | 後半31分 | |
奥野 耕平
チュ セジョン |
後半35分 | 湯澤 聖人 |
後半36分
0 - 3 |
オウンゴール | |
福田 湧矢 |
後半37分
1 - 3 |
|
後半39分 |
田中 達也
熊本 雄太 |
|
レアンドロ ペレイラ |
後半46分
2 - 3 |
チームスタッツ
G大阪 | 福岡 | |
---|---|---|
59% | ボール支配率 | 41% |
11 | シュート | 12 |
2 | 枠内シュート | 4 |
112.823km | 走行距離 | 113.423km |
139 | スプリント | 194 |
569 (77.5%) | パス(成功率) | 348 (67.2%) |
4 | オフサイド | 1 |
17 | フリーキック | 20 |
4 | コーナーキック | 3 |
0 | ペナルティキック | 0 |
3 0 |
警告・退場 |
2 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
G大阪
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 25 | 石川 慧 | |
DF | 3 | 昌子 源 | |
5 | 三浦 弦太 | ||
13 | 高尾 瑠 |
後半0分 |
|
24 | 黒川 圭介 | ||
MF | 8 | 小野瀬 康介 |
後半27分 |
10 | 倉田 秋 | ||
15 | 齊藤 未月 |
後半19分 |
|
17 | 奥野 耕平 |
後半35分 |
|
48 | 石毛 秀樹 |
後半19分 |
|
FW | 18 | パトリック |
福岡
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 31 | 村上 昌謙 | |
DF | 2 | 湯澤 聖人 | |
5 | 宮 大樹 | ||
33 | ドウグラス グローリ | ||
MF | 6 | 前 寛之 | |
11 | 山岸 祐也 |
後半29分 |
|
13 | 志知 孝明 | ||
14 | ジョルディ クルークス |
後半29分 |
|
39 | 田中 達也 |
後半39分 |
|
40 | 中村 駿 | ||
FW | 9 | フアンマ デルガド |
後半17分 |
ベンチ入り選手
監督
G大阪
監督名 |
---|
片野坂 知宏 |
福岡
監督名 |
---|
長谷部 茂利 |
次のリーグ戦
G大阪
対戦チーム |
---|
4/2(土)14:00 vs.名古屋 |
福岡
対戦チーム |
---|
4/1(金)19:00 vs.鳥栖 |
スタジアム情報
試合会場 | パナソニック スタジアム 吹田 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 11133人 | 気温 | 13.2℃ | 主審 | 佐藤 隆治 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 28% | 副審 | 山内 宏志 |
天候 | 雨 | 風 | 弱風 | 副審 | 三原 純 |