ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J1
戦評
今季初勝利を目指すチーム同士の対戦。ホームの湘南は、前半から最終ラインを中心にパスをつなぐ広島に主導権を握られてしまう。リズムをつかみたいシーンでも自陣でボールロストする場面が目立ち、そこからカウンター攻撃を受けるなど、思うように攻め込めない。スコアレスで迎えた後半は、立ち上がりこそ一進一退の攻防を展開するも、後半15分に試合が動く。藤井の素早い仕掛けから満田のリーグ戦初ゴールが生まれ、先制を許してしまう。その後は湘南も攻勢を強めるが、決定機を作れずに試合終了。今季3度目の完封負けを喫した。
試合経過
湘南 | 広島 | |
---|---|---|
後半15分
0 - 1 |
満田 誠 | |
鈴木 章斗
山田 直輝 |
後半18分 | |
後半26分 |
永井 龍
ジュニオール サントス 浅野 雄也 柴崎 晃誠 |
|
後半34分 |
満田 誠
東 俊希 |
|
古林 将太
松村 晟怜 山本 脩斗 大野 和成 |
後半41分 | |
タリク
若月 大和 |
後半43分 | |
後半45分 |
森島 司
住吉 ジェラニレショーン 野津田 岳人 青山 敏弘 |
チームスタッツ
湘南 | 広島 | |
---|---|---|
44% | ボール支配率 | 56% |
9 | シュート | 15 |
1 | 枠内シュート | 7 |
117.507km | 走行距離 | 110.105km |
213 | スプリント | 207 |
447 (71.6%) | パス(成功率) | 536 (75.9%) |
0 | オフサイド | 2 |
14 | フリーキック | 15 |
3 | コーナーキック | 1 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
湘南
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 谷 晃生 | |
DF | 16 | 山本 脩斗 |
後半41分 |
22 | 大岩 一貴 | ||
24 | 福島 隼斗 | ||
MF | 3 | 石原 広教 | |
5 | 古林 将太 |
後半41分 |
|
14 | 茨田 陽生 | ||
15 | 米本 拓司 | ||
FW | 11 | タリク |
後半43分 |
17 | 大橋 祐紀 | ||
29 | 鈴木 章斗 |
後半18分 |
広島
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 38 | 大迫 敬介 | |
DF | 2 | 野上 結貴 | |
4 | 荒木 隼人 | ||
19 | 佐々木 翔 | ||
MF | 3 | 塩谷 司 | |
7 | 野津田 岳人 |
後半45分 |
|
10 | 森島 司 |
後半45分 |
|
15 | 藤井 智也 | ||
16 | 浅野 雄也 |
後半26分 |
|
39 | 満田 誠 |
後半34分 |
|
FW | 20 | 永井 龍 |
後半26分 |
ベンチ入り選手
監督
湘南
監督名 |
---|
山口 智 |
広島
監督名 |
---|
ミヒャエル スキッベ |
次のリーグ戦
湘南
対戦チーム |
---|
4/6(水)19:30 vs.名古屋 |
広島
対戦チーム |
---|
4/6(水)19:00 vs.横浜FM |
スタジアム情報
試合会場 | レモンガススタジアム平塚 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 7877人 | 気温 | 13.3℃ | 主審 | 小屋 幸栄 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 31% | 副審 | 八木 あかね |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 岩田 浩義 |