ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J1
戦評
装いを新たにした国立で初めて行われたJ1。記念すべき一戦は、期待にたがわぬ好ゲームとなった。ホームのFC東京は序盤から積極的なプレスを仕掛けると、G大阪も同じスタイルで対抗。球際での激しい勝負が続く中、CKからホームチームが先制して試合を折り返す。後半に入っても同じ流れが続くと、後半20分に途中出場のレアンドロが圧巻の個人技から追加点を獲得。その後も攻勢を強めるFC東京だったが、次第に相手の反撃を受ける展開に。それでも、Jスウォビィクを中心にしのいだ「首都クラブ」が4試合ぶりの白星を手にした。
試合経過
FC東京 | G大阪 | |
---|---|---|
安部 柊斗 | 前半34分 | |
アダイウトン |
前半38分
1 - 0 |
|
後半0分 |
坂本 一彩
中村 仁郎 |
|
アダイウトン
レアンドロ |
後半18分 | |
レアンドロ |
後半20分
2 - 0 |
|
後半25分 |
柳澤 亘
パトリック |
|
永井 謙佑
高萩 洋次郎 ディエゴ オリヴェイラ 山下 敬大 |
後半35分 |
山見 大登
ウェリントン シウバ 齊藤 未月 奥野 耕平 |
ヤクブ スウォビィク | 後半50分 |
チームスタッツ
FC東京 | G大阪 | |
---|---|---|
51% | ボール支配率 | 49% |
10 | シュート | 12 |
3 | 枠内シュート | 1 |
113.747km | 走行距離 | 117.126km |
207 | スプリント | 201 |
421 (75.5%) | パス(成功率) | 407 (75.4%) |
1 | オフサイド | 3 |
16 | フリーキック | 14 |
4 | コーナーキック | 7 |
0 | ペナルティキック | 0 |
2 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
FC東京
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 24 | ヤクブ スウォビィク | |
DF | 5 | 長友 佑都 | |
6 | 小川 諒也 | ||
30 | 木本 恭生 | ||
50 | エンリケ トレヴィザン | ||
MF | 16 | 青木 拓矢 | |
31 | 安部 柊斗 | ||
44 | 松木 玖生 | ||
FW | 9 | ディエゴ オリヴェイラ |
後半35分 |
11 | 永井 謙佑 |
後半35分 |
|
15 | アダイウトン |
後半18分 |
G大阪
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 22 | 一森 純 | |
DF | 3 | 昌子 源 | |
4 | 藤春 廣輝 | ||
5 | 三浦 弦太 | ||
26 | 柳澤 亘 |
後半25分 |
|
MF | 8 | 小野瀬 康介 | |
15 | 齊藤 未月 |
後半35分 |
|
23 | ダワン | ||
FW | 9 | レアンドロ ペレイラ | |
32 | 坂本 一彩 |
後半0分 |
|
37 | 山見 大登 |
後半35分 |
ベンチ入り選手
FC東京
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 13 | 波多野 豪 | |
DF | 37 | 中村 帆高 | |
49 | バングーナガンデ 佳史扶 | ||
MF | 8 | 高萩 洋次郎 |
後半35分 |
17 | 紺野 和也 | ||
20 | レアンドロ |
後半18分 |
|
FW | 19 | 山下 敬大 |
後半35分 |
G大阪
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 25 | 石川 慧 | |
DF | 20 | クォン ギョンウォン | |
24 | 黒川 圭介 | ||
MF | 11 | ウェリントン シウバ |
後半35分 |
17 | 奥野 耕平 |
後半35分 |
|
41 | 中村 仁郎 |
後半0分 |
|
FW | 18 | パトリック |
後半25分 |
監督
FC東京
監督名 |
---|
アルベル |
G大阪
監督名 |
---|
片野坂 知宏 |
次のリーグ戦
FC東京
対戦チーム |
---|
5/3(火)17:00 vs.福岡 |
G大阪
対戦チーム |
---|
5/4(水)14:00 vs.札幌 |
スタジアム情報
試合会場 | 国立競技場 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 43125人 | 気温 | 14.8℃ | 主審 | 西村 雄一 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 68% | 副審 | 五十嵐 泰之 |
天候 | 雨 | 風 | 弱風 | 副審 | 岩田 浩義 |