ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J1
戦評
いまだホームでの勝利がない湘南は、序盤から主導権を掌握して何度もゴールへ迫るも、決定力を欠いて得点を奪えない。すると、徐々に押し込まれる展開に変わり、前半32分に先制点を献上。そこから立て直すことができず、わずか6分間でさらに2失点を喫する。後半立ち上がりに1点を返すも、流れをつかみ切れず、下位同士の一戦で痛恨の敗戦となってしまった。一方の清水は、鈴木唯が3点に絡む圧巻のパフォーマンスを披露。ドローが続いていたもどかしい雰囲気を吹き飛ばす大勝を収め、敵地で価値ある勝点3を獲得した。
試合経過
湘南 | 清水 | |
---|---|---|
前半32分
0 - 1 |
中山 克広 | |
前半36分
0 - 2 |
鈴木 唯人 | |
前半38分
0 - 3 |
白崎 凌兵 | |
古林 将太
石原 広教 米本 拓司 瀬川 祐輔 山本 脩斗 大岩 一貴 |
後半0分 | |
大岩 一貴 |
後半5分
1 - 3 |
|
後半6分 | ホナウド | |
後半14分
1 - 4 |
鈴木 義宜 | |
後半15分 |
ホナウド
松岡 大起 チアゴ サンタナ オ セフン |
|
田中 聡
池田 昌生 タリク 大野 和成 町野 修斗 |
後半20分 | |
後半25分 |
中山 克広
神谷 優太 白崎 凌兵 カルリーニョス ジュニオ |
|
田中 聡
茨田 陽生 |
後半35分 | |
後半43分 |
原 輝綺
片山 瑛一 |
チームスタッツ
湘南 | 清水 | |
---|---|---|
53% | ボール支配率 | 47% |
20 | シュート | 16 |
7 | 枠内シュート | 10 |
117.736km | 走行距離 | 118.521km |
182 | スプリント | 204 |
525 (76.4%) | パス(成功率) | 369 (73.7%) |
2 | オフサイド | 3 |
18 | フリーキック | 12 |
6 | コーナーキック | 5 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
湘南
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 23 | 富居 大樹 | |
DF | 2 | 杉岡 大暉 | |
8 | 大野 和成 |
後半20分 |
|
16 | 山本 脩斗 |
後半0分 |
|
MF | 5 | 古林 将太 |
後半0分 |
7 | 田中 聡 |
後半35分 |
|
15 | 米本 拓司 |
後半0分 |
|
26 | 畑 大雅 | ||
27 | 池田 昌生 |
後半20分 |
|
FW | 9 | ウェリントン | |
10 | 山田 直輝 |
清水
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 権田 修一 | |
DF | 2 | 立田 悠悟 | |
4 | 原 輝綺 |
後半43分 |
|
29 | 山原 怜音 | ||
50 | 鈴木 義宜 | ||
MF | 3 | ホナウド |
後半15分 |
11 | 中山 克広 |
後半25分 |
|
13 | 宮本 航汰 | ||
18 | 白崎 凌兵 |
後半25分 |
|
23 | 鈴木 唯人 | ||
FW | 9 | チアゴ サンタナ |
後半15分 |
ベンチ入り選手
監督
湘南
監督名 |
---|
山口 智 |
清水
監督名 |
---|
平岡 宏章 |
次のリーグ戦
湘南
対戦チーム |
---|
5/7(土)17:00 vs.福岡 |
清水
対戦チーム |
---|
5/7(土)14:00 vs.川崎F |
スタジアム情報
試合会場 | レモンガススタジアム平塚 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 12052人 | 気温 | 19.3℃ | 主審 | 上田 益也 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 32% | 副審 | 八木 あかね |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 岩田 浩義 |