広島
ホームに柏を迎えた11節は、1-2の黒星。Jサントスの初ゴールで先手を打ったものの、後半に主導権を握られて逆転を許した。6節からの3連勝で上位進出の雰囲気を感じさせたが、ここ3試合は2分け1敗と停滞。また、その期間は複数失点が続いており、悩ましい時期を過ごしている。再び本拠地で戦える12節は、首位の鹿島を破ってサポーターに歓喜を届けたい。カギを握るのは守備陣の奮闘。J1屈指の2トップである鈴木と上田を抑え込み、4試合ぶりのクリーンシートを果たせるか。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
ホームに柏を迎えた11節は、1-2の黒星。Jサントスの初ゴールで先手を打ったものの、後半に主導権を握られて逆転を許した。6節からの3連勝で上位進出の雰囲気を感じさせたが、ここ3試合は2分け1敗と停滞。また、その期間は複数失点が続いており、悩ましい時期を過ごしている。再び本拠地で戦える12節は、首位の鹿島を破ってサポーターに歓喜を届けたい。カギを握るのは守備陣の奮闘。J1屈指の2トップである鈴木と上田を抑え込み、4試合ぶりのクリーンシートを果たせるか。
強力2トップの勢いが止まらない。10節は鈴木が全3ゴールに絡む活躍を見せ、11節は上田が圧倒的なクオリティーを見せて2得点を記録。2人の爆発力を生かして、2試合連続で3ゴールを奪っている。12節の広島戦も彼らに注目が集まるが、相手のハイプレスをどう外すかも焦点の1つ。樋口を軸にショートパスでつなぐか、シンプルに鈴木の強さを生かして前進するか。どちらにせよ、敵陣でのプレータイムを伸ばすことが肝要だ。鈴木と上田へマークが集中すれば、2戦連発中のAカイキが火を噴くことだろう。
日付 | ホーム | スコア | アウェイ | 試合会場 |
---|---|---|---|---|
2021/11/3(水) | 広島 |
1 - 4 試合終了 |
鹿島 | エディオンスタジアム広島 |
2021/3/13(土) | 鹿島 |
1 - 1 試合終了 |
広島 | 県立カシマサッカースタジアム |
2020/10/24(土) | 鹿島 |
1 - 0 試合終了 |
広島 | 県立カシマサッカースタジアム |
2020/2/23(日) | 広島 |
3 - 0 試合終了 |
鹿島 | エディオンスタジアム広島 |
2019/11/23(土) | 広島 |
0 - 0 試合終了 |
鹿島 | エディオンスタジアム広島 |
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 8 | 9 | 150 | 126 | 23 | 57 | 99 | 23 | 10 | 0 |
後半 | 24 | 15 | 156 | 153 | 13 | 65 | 94 | 12 | 14 | 0 |
合計 | 32 | 24 | 306 | 279 | 36 | 122 | 193 | 35 | 24 | 0 |
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 14 | 12 | 122 | 149 | 21 | 44 | 99 | 19 | 14 | 0 |
後半 | 21 | 19 | 131 | 137 | 15 | 66 | 130 | 13 | 19 | 2 |
合計 | 35 | 31 | 253 | 286 | 36 | 110 | 229 | 32 | 33 | 2 |