ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J1
戦評
広島が首位を快走する鹿島を攻守で圧倒した。満田、Jサントス、Nベンカリファの「三本の矢」が手数を掛けずにゴールを脅かし、森島は司令塔として中盤で躍動すると、藤井と柏の両スピードスターもこの流れに乗り、複数の選手が絡んで3得点を奪取。速く攻めるスタイルは維持しつつ、新たなシステムで相手を混乱させることに成功した。また、複数失点が続いていた守備陣も、鈴木と上田の2トップを完全に封殺してクリーンシートを達成。J1通算400勝のメモリアルな白星は、「スキッベスタイル」を勢いづかせるキッカケとなるだろう。
試合経過
広島 | 鹿島 | |
---|---|---|
柏 好文 |
前半38分
1 - 0 |
|
野津田 岳人 | 前半41分 | |
野津田 岳人
松本 泰志 |
後半0分 |
常本 佳吾
広瀬 陸斗 松村 優太 ディエゴ ピトゥカ |
満田 誠 |
後半18分
2 - 0 |
|
ジュニオール サントス | 後半20分 | |
後半24分 | 広瀬 陸斗 | |
後半26分 |
樋口 雄太
ファン アラーノ 関川 郁万 キム ミンテ |
|
柏 好文 |
後半34分
3 - 0 |
|
ジュニオール サントス
柴崎 晃誠 ナッシム ベン カリファ 永井 龍 |
後半37分 | |
後半41分 |
上田 綺世
染野 唯月 |
|
柏 好文
東 俊希 |
後半45分 | |
満田 誠
浅野 雄也 |
後半48分 |
チームスタッツ
広島 | 鹿島 | |
---|---|---|
47% | ボール支配率 | 53% |
17 | シュート | 6 |
6 | 枠内シュート | 2 |
112.461km | 走行距離 | 112.303km |
174 | スプリント | 178 |
398 (75.9%) | パス(成功率) | 466 (79.6%) |
2 | オフサイド | 0 |
8 | フリーキック | 20 |
5 | コーナーキック | 4 |
0 | ペナルティキック | 0 |
2 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
広島
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 38 | 大迫 敬介 | |
DF | 4 | 荒木 隼人 | |
15 | 藤井 智也 | ||
18 | 柏 好文 |
後半45分 |
|
19 | 佐々木 翔 | ||
MF | 3 | 塩谷 司 | |
7 | 野津田 岳人 |
後半0分 |
|
10 | 森島 司 | ||
13 | ナッシム ベン カリファ |
後半37分 |
|
39 | 満田 誠 |
後半48分 |
|
FW | 37 | ジュニオール サントス |
後半37分 |
鹿島
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | クォン スンテ | |
DF | 2 | 安西 幸輝 | |
5 | 関川 郁万 |
後半26分 |
|
6 | 三竿 健斗 | ||
32 | 常本 佳吾 |
後半0分 |
|
MF | 11 | 和泉 竜司 | |
14 | 樋口 雄太 |
後半26分 |
|
17 | アルトゥール カイキ | ||
27 | 松村 優太 |
後半0分 |
|
FW | 18 | 上田 綺世 |
後半41分 |
40 | 鈴木 優磨 |
ベンチ入り選手
監督
広島
監督名 |
---|
ミヒャエル スキッベ |
鹿島
監督名 |
---|
レネ ヴァイラー |
次のリーグ戦
広島
対戦チーム |
---|
5/13(金)19:30 vs.浦和 |
鹿島
対戦チーム |
---|
5/14(土)15:00 vs.札幌 |
スタジアム情報
試合会場 | エディオンスタジアム広島 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 8730人 | 気温 | 27.5℃ | 主審 | 岡部 拓人 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 30% | 副審 | 西尾 英朗 |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 塩津 祐介 |
スポーツナビからのお知らせ
5月7日(土)の速報・結果
J1
-
広島
3 - 0
試合終了鹿島