ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J1
戦評
開始早々に先制した名古屋。その後も強度の高い守備と、マテウスの強烈な「個」の力を生かしながら試合を進める。前半33分の得点かと思われた場面など、優勢な展開のまま申し分のない45分間を過ごした。後半の頭からは2枚替えを行った相手の反撃を受けて苦しい状況に立たされるも、その時間を懸命に耐えたことが勝点3の大きな要因に。そのまま終了し、久しぶりの勝利を選手とサポーターが一体となって味わった。対するC大阪は、後半からの清武、北野、アダムタガートのラインは効果的に機能したが、無得点で敗戦を喫した。
試合経過
名古屋 | C大阪 | |
---|---|---|
藤井 陽也 | 前半4分 | |
仙頭 啓矢 |
前半6分
1 - 0 |
|
前半38分 | 毎熊 晟矢 | |
後半0分 |
鈴木 徳真
北野 颯太 山田 寛人 アダム タガート |
|
仙頭 啓矢
石田 凌太郎 |
後半15分 | |
後半26分 |
毎熊 晟矢
中原 輝 |
|
酒井 宣福
吉田 豊 |
後半29分 |
ジェアン パトリッキ
上門 知樹 |
マテウス カストロ
阿部 浩之 相馬 勇紀 内田 宅哉 |
後半46分 |
チームスタッツ
名古屋 | C大阪 | |
---|---|---|
46% | ボール支配率 | 54% |
7 | シュート | 10 |
1 | 枠内シュート | 2 |
118.723km | 走行距離 | 118.124km |
197 | スプリント | 195 |
460 (77.2%) | パス(成功率) | 585 (79.1%) |
4 | オフサイド | 0 |
11 | フリーキック | 11 |
2 | コーナーキック | 6 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
名古屋
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | ランゲラック | |
DF | 3 | 丸山 祐市 | |
4 | 中谷 進之介 | ||
13 | 藤井 陽也 | ||
MF | 11 | 相馬 勇紀 |
後半46分 |
14 | 仙頭 啓矢 |
後半15分 |
|
15 | 稲垣 祥 | ||
16 | レオ シルバ | ||
17 | 森下 龍矢 | ||
FW | 9 | 酒井 宣福 |
後半29分 |
10 | マテウス カストロ |
後半46分 |
C大阪
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | キム ジンヒョン | |
DF | 2 | 松田 陸 | |
6 | 山中 亮輔 | ||
22 | マテイ ヨニッチ | ||
33 | 西尾 隆矢 | ||
MF | 10 | 清武 弘嗣 | |
16 | 毎熊 晟矢 |
後半26分 |
|
17 | 鈴木 徳真 |
後半0分 |
|
25 | 奥埜 博亮 | ||
FW | 26 | ジェアン パトリッキ |
後半29分 |
34 | 山田 寛人 |
後半0分 |
ベンチ入り選手
監督
名古屋
監督名 |
---|
長谷川 健太 |
C大阪
監督名 |
---|
小菊 昭雄 |
次のリーグ戦
名古屋
対戦チーム |
---|
5/21(土)14:00 vs.清水 |
C大阪
対戦チーム |
---|
5/21(土)14:00 vs.G大阪 |
スタジアム情報
試合会場 | 豊田スタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 17129人 | 気温 | 22.5℃ | 主審 | 中村 太 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 39% | 副審 | 山内 宏志 |
天候 | 曇のち晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 武田 光晴 |