ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J1
戦評
3連勝で前半戦を終えた上位同士の対決。首位の横浜FMは序盤からボールを保持して主導権を握る。連続ゴールなど決定機を確実に仕留めて3点リードで試合を折り返すと、後半開始直後にレオセアラが今日2点目を決め、柏の反撃ムードをくじく。その後も攻撃の手を緩めず、相手を押し込み続けてチャンスらしいチャンスを作らせずに試合終了。猛暑の中、最後までハイプレスを緩めなかったホームチームが4連勝を達成し、今節も首位をキープした。一方の柏は失点後のシステム変更、交代策もはまらず、シーズンダブル達成とはならなかった。
試合経過
横浜FM | 柏 | |
---|---|---|
西村 拓真 |
前半17分
1 - 0 |
|
レオ セアラ |
前半19分
2 - 0 |
|
水沼 宏太 |
前半28分
3 - 0 |
|
後半0分 |
戸嶋 祥郎
ドッジ 三原 雅俊 加藤 匠人 大南 拓磨 川口 尚紀 |
|
レオ セアラ |
後半2分
4 - 0 |
|
後半9分 | マテウス サヴィオ | |
岩田 智輝
渡辺 皓太 |
後半12分 | |
畠中 槙之輔 | 後半16分 | |
西村 拓真
マルコス ジュニオール 水沼 宏太 仲川 輝人 |
後半21分 | |
後半26分 |
細谷 真大
森 海渡 |
|
後半34分 |
高橋 祐治
マテウス サヴィオ 武藤 雄樹 |
|
エウベル
宮市 亮 松原 健 山根 陸 |
後半35分 | |
後半42分 | ドッジ |
チームスタッツ
横浜FM | 柏 | |
---|---|---|
63% | ボール支配率 | 37% |
12 | シュート | 4 |
6 | 枠内シュート | 2 |
108.648km | 走行距離 | 104.631km |
160 | スプリント | 151 |
633 (82.3%) | パス(成功率) | 294 (65.3%) |
3 | オフサイド | 2 |
20 | フリーキック | 17 |
5 | コーナーキック | 6 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 0 |
警告・退場 |
3 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
横浜FM
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 高丘 陽平 | |
DF | 2 | 永戸 勝也 | |
4 | 畠中 槙之輔 | ||
27 | 松原 健 |
後半35分 |
|
33 | 角田 涼太朗 | ||
MF | 16 | 藤田 譲瑠チマ | |
24 | 岩田 智輝 |
後半12分 |
|
30 | 西村 拓真 |
後半21分 |
|
FW | 7 | エウベル |
後半35分 |
9 | レオ セアラ | ||
18 | 水沼 宏太 |
後半21分 |
柏
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 佐々木 雅士 | |
DF | 2 | 三丸 拡 | |
3 | 高橋 祐治 | ||
4 | 古賀 太陽 | ||
25 | 大南 拓磨 |
後半0分 |
|
44 | 上島 拓巳 | ||
MF | 10 | マテウス サヴィオ |
後半34分 |
27 | 三原 雅俊 |
後半0分 |
|
28 | 戸嶋 祥郎 |
後半0分 |
|
FW | 14 | 小屋松 知哉 | |
19 | 細谷 真大 |
後半26分 |
ベンチ入り選手
監督
横浜FM
監督名 |
---|
ケヴィン マスカット |
柏
監督名 |
---|
ネルシーニョ |
次のリーグ戦
横浜FM
対戦チーム |
---|
7/2(土)19:00 vs.清水 チケット販売中 |
柏
対戦チーム |
---|
7/2(土)18:30 vs.鹿島 |
スタジアム情報
試合会場 | 日産スタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 23368人 | 気温 | 30.6℃ | 主審 | 飯田 淳平 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 49% | 副審 | 中野 卓 |
天候 | 晴 | 風 | 中風 | 副審 | 森川 浩次 |
スポーツナビからのお知らせ
6月25日(土)の速報・結果
J1
-
横浜FM
4 - 0
試合終了柏