ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J1
戦評
17位の柏は18位の湘南との「裏天王山」を迎えた。序盤は相手に右サイドを狙われるが、素早い寄せで奪い、カウンターにつなげて好機を創出。以降は主導権を握って多くのセットプレーを獲得するが、モノにはできない。それでも、前半27分には細谷が先制して1点リードしたまま前半を終える。後半はフロートを中心に追加点を狙うが、後半34分に立田が退場処分に。相手に押し込まれる時間が増え、終了間際に痛恨の同点ゴールを奪われてそのまま試合は終了。勝点差を広げる機会を逃し、今季3勝目はまたもお預けとなった。
試合経過
柏 | 湘南 | |
---|---|---|
細谷 真大 |
前半27分
1 - 0 |
|
後半0分 |
茨田 陽生
杉岡 大暉 |
|
ジエゴ | 後半13分 | |
フロート
落合 陸 ジエゴ 片山 瑛一 |
後半24分 | |
後半27分 |
山本 脩斗
タリク 鈴木 章斗 山田 直輝 阿部 浩之 |
|
小屋松 知哉
山田 康太 |
後半30分 | |
立田 悠悟 | 後半34分 | |
マテウス サヴィオ
田中 隼人 |
後半36分 | |
後半41分 |
奥野 耕平
永木 亮太 山本 脩斗 石井 久継 |
|
後半48分
1 - 1 |
大野 和成 |
チームスタッツ
柏 | 湘南 | |
---|---|---|
47% | ボール支配率 | 53% |
8 | シュート | 10 |
1 | 枠内シュート | 6 |
109.421km | 走行距離 | 112.116km |
118 | スプリント | 102 |
250 (62.8%) | パス(成功率) | 414 (73.2%) |
3 | オフサイド | 5 |
15 | フリーキック | 10 |
3 | コーナーキック | 9 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 1 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
柏
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 46 | 松本 健太 | |
DF | 3 | ジエゴ |
後半24分 |
4 | 古賀 太陽 | ||
34 | 土屋 巧 | ||
50 | 立田 悠悟 | ||
MF | 6 | 椎橋 慧也 | |
14 | 小屋松 知哉 |
後半30分 |
|
28 | 戸嶋 祥郎 | ||
FW | 10 | マテウス サヴィオ |
後半36分 |
17 | フロート |
後半24分 |
|
19 | 細谷 真大 |
湘南
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | ソン ボムグン | |
DF | 4 | 舘 幸希 | |
8 | 大野 和成 | ||
16 | 山本 脩斗 |
後半41分 |
|
26 | 畑 大雅 | ||
MF | 10 | 山田 直輝 |
後半27分 |
14 | 茨田 陽生 |
後半0分 |
|
15 | 奥野 耕平 |
後半41分 |
|
88 | 小野瀬 康介 | ||
FW | 11 | タリク |
後半27分 |
17 | 大橋 祐紀 |
ベンチ入り選手
監督
柏
監督名 |
---|
井原 正巳 |
湘南
監督名 |
---|
山口 智 |
次のリーグ戦
柏
対戦チーム |
---|
7/16(日)19:00 vs.G大阪 |
湘南
対戦チーム |
---|
7/16(日)19:00 vs.福岡 |
審判情報
主審 | 今村 義朗 | 第4審判 | 関谷 宣貴 |
---|---|---|---|
副審 | 渡辺 康太 | VAR | 上田 益也 |
副審 | 鈴木 規志 | AVAR | 岩崎 創一 |
スタジアム情報
試合会場 | 三協フロンテア柏スタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 10540人 | 気温 | 27.5℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 76% | ||
天候 | 曇 | 風 | 弱風 |