ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J1
戦評
G大阪は序盤からボールを保持し、先制点を獲得。しかし、柏のプレスに徐々に捕まるようになると、ショートカウンターの流れから同点ゴールを奪われてしまう。その後も相手のプレスに苦しむが、後半開始早々に食野の見事なシュートが決まって勝ち越しに成功。後半22分には、ファンアラーノが得たPKを自ら決めてリードを2点に広げる。数的優位に立っており、落ち着いて試合を運びたかったものの、終盤はオープンな展開に。それでも、東口を中心に守り抜いて3-1で終了。直近7試合で6勝目となる白星を手にした。
試合経過
G大阪 | 柏 | |
---|---|---|
ダワン |
前半11分
1 - 0 |
|
山本 悠樹 | 前半14分 | |
前半21分
1 - 1 |
細谷 真大 | |
食野 亮太郎 |
後半1分
2 - 1 |
|
後半21分 | 椎橋 慧也 | |
(PK) ファン アラーノ |
後半22分
3 - 1 |
|
後半24分 |
小屋松 知哉
戸嶋 祥郎 フロート 山本 桜大 |
|
食野 亮太郎
福田 湧矢 |
後半29分 |
片山 瑛一
川口 尚紀 ジエゴ 三丸 拡 |
イッサム ジェバリ
宇佐美 貴史 山本 悠樹 石毛 秀樹 |
後半34分 | |
後半42分 |
細谷 真大
真家 英嵩 |
|
ダワン
柳澤 亘 |
後半47分 | |
黒川 圭介 | 後半54分 | 高嶺 朋樹 |
チームスタッツ
G大阪 | 柏 | |
---|---|---|
65% | ボール支配率 | 35% |
6 | シュート | 17 |
3 | 枠内シュート | 5 |
114.982km | 走行距離 | 112.108km |
125 | スプリント | 128 |
548 (84.1%) | パス(成功率) | 316 (75.3%) |
2 | オフサイド | 0 |
11 | フリーキック | 14 |
2 | コーナーキック | 9 |
1 | ペナルティキック | 0 |
2 0 |
警告・退場 |
1 1 |
フォーメーション
スターティングメンバー
G大阪
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 東口 順昭 | |
DF | 2 | 福岡 将太 | |
13 | 高尾 瑠 | ||
20 | クォン ギョンウォン | ||
24 | 黒川 圭介 | ||
MF | 8 | 食野 亮太郎 |
後半29分 |
18 | ネタ ラヴィ | ||
23 | ダワン |
後半47分 |
|
29 | 山本 悠樹 |
後半34分 |
|
47 | ファン アラーノ | ||
FW | 11 | イッサム ジェバリ |
後半34分 |
柏
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 46 | 松本 健太 | |
DF | 3 | ジエゴ |
後半29分 |
4 | 古賀 太陽 | ||
16 | 片山 瑛一 |
後半29分 |
|
34 | 土屋 巧 | ||
MF | 5 | 高嶺 朋樹 | |
6 | 椎橋 慧也 | ||
14 | 小屋松 知哉 |
後半24分 |
|
FW | 10 | マテウス サヴィオ | |
17 | フロート |
後半24分 |
|
19 | 細谷 真大 |
後半42分 |
ベンチ入り選手
監督
G大阪
監督名 |
---|
ダニエル ポヤトス |
柏
監督名 |
---|
井原 正巳 |
次のリーグ戦
G大阪
対戦チーム |
---|
8/6(日)19:00 vs.川崎F |
柏
対戦チーム |
---|
8/6(日)19:00 vs.京都 |
審判情報
主審 | 松尾 一 | 第4審判 | 和角 敏之 |
---|---|---|---|
副審 | 浜本 祐介 | VAR | 清水 勇人 |
副審 | 平間 亮 | AVAR | 野村 修 |
スタジアム情報
試合会場 | パナソニック スタジアム 吹田 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 18679人 | 気温 | 30℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 64% | ||
天候 | 晴 | 風 | 弱風 |