ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J1
戦評
今季いまだに勝利がない新潟がホームに福岡を迎えての一戦。前半14分にディフェンスラインの裏を狙ったボールから、最後は小見がシュートを放つも、村上のファインセーブに遭う。前半終了間際には長谷川が鋭いシュートを打つも、またしても村上の好セーブに遭い、得点を奪えずに後半へ。すると、ショートコーナーから田代に先制点を決められてしまう。同点ゴールを狙いに行くも、福岡の守備陣形を崩せず、ボールを持たされてしまう形に。その後も新潟はボールを持つだけとなってしまい、そのまま試合終了。今季初勝利とはならなかった。
試合経過
新潟 | 福岡 | |
---|---|---|
後半13分 |
ナッシム ベン カリファ
シャハブ ザヘディ |
|
後半15分
0 - 1 |
田代 雅也 | |
矢村 健
小野 裕二 奥村 仁 ダニーロ ゴメス |
後半17分 | |
後半26分 |
秋野 央樹
北島 祐二 名古 新太郎 紺野 和也 |
|
後半32分 | 北島 祐二 | |
長谷川 元希
宮本 英治 星 雄次 笠井 佳祐 |
後半33分 | |
小見 洋太
若月 大和 |
後半41分 |
藤本 一輝
岩崎 悠人 志知 孝明 上島 拓巳 |
チームスタッツ
新潟 | 福岡 | |
---|---|---|
64% | ボール支配率 | 36% |
17 | シュート | 11 |
5 | 枠内シュート | 5 |
119.49km | 走行距離 | 120.288km |
97 | スプリント | 72 |
738 (85.9%) | パス(成功率) | 377 (74.8%) |
3 | オフサイド | 2 |
6 | フリーキック | 9 |
8 | コーナーキック | 5 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
新潟
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 藤田 和輝 | |
DF | 2 | ジェイソン ゲリア | |
5 | 舞行龍ジェームズ | ||
25 | 藤原 奏哉 | ||
42 | 橋本 健人 | ||
MF | 6 | 秋山 裕紀 | |
16 | 小見 洋太 |
後半41分 |
|
19 | 星 雄次 |
後半33分 |
|
30 | 奥村 仁 |
後半17分 |
|
41 | 長谷川 元希 |
後半33分 |
|
FW | 9 | 矢村 健 |
後半17分 |
福岡
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 31 | 村上 昌謙 | |
DF | 20 | 安藤 智哉 | |
37 | 田代 雅也 | ||
77 | 志知 孝明 |
後半41分 |
|
MF | 11 | 見木 友哉 | |
15 | 秋野 央樹 |
後半26分 |
|
22 | 藤本 一輝 |
後半41分 |
|
29 | 前嶋 洋太 | ||
88 | 松岡 大起 | ||
FW | 13 | ナッシム ベン カリファ |
後半13分 |
14 | 名古 新太郎 |
後半26分 |
ベンチ入り選手
監督
新潟
監督名 |
---|
樹森 大介 |
福岡
監督名 |
---|
金 明輝 |
次のリーグ戦
新潟
対戦チーム |
---|
4/6(日)14:00 vs.神戸 |
福岡
対戦チーム |
---|
4/6(日)14:00 vs.浦和 |
審判情報
主審 | 先立 圭吾 | 第4審判 | 小屋 幸栄 |
---|---|---|---|
副審 | 熊谷 幸剛 | VAR | 木村 博之 |
副審 | 船橋 昭次 | AVAR | 大橋 侑祐 |
スタジアム情報
試合会場 | デンカビッグスワンスタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 13627人 | 気温 | 14.5℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 63% | ||
天候 | 曇 | 風 | 無風 |