岡山
前節のC大阪戦は1-2で敗北を喫してしまった。だが、加入後初先発の佐藤が運動量を生かしてサイドで存在感を放ち、J初ゴールも記録。続く今節も期待したかったものの、契約の関係で出場は不可に。それだけに、代わりに右ウイングバックを務めるとみられる松本の奮起に注目したい。途中加入ながら4試合連続で先発を務めるなど、指揮官の信頼は厚いものの、18歳のライバルの登場で内心は穏やかではないはずだ。豊富な経験を生かし、チームの勝利に貢献できるか。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
前節のC大阪戦は1-2で敗北を喫してしまった。だが、加入後初先発の佐藤が運動量を生かしてサイドで存在感を放ち、J初ゴールも記録。続く今節も期待したかったものの、契約の関係で出場は不可に。それだけに、代わりに右ウイングバックを務めるとみられる松本の奮起に注目したい。途中加入ながら4試合連続で先発を務めるなど、指揮官の信頼は厚いものの、18歳のライバルの登場で内心は穏やかではないはずだ。豊富な経験を生かし、チームの勝利に貢献できるか。
前節の「東京ダービー」は終盤に追い付いて引き分けという結果に。4試合連続無得点に終わっていた中での2ゴールと、久しぶりに複数得点を挙げられた点を前向きにとらえ、9節は勝点差3で9位の岡山とのアウェイゲームに臨む。ポイントとなるのは野澤大のパフォーマンスだ。東京V戦では痛恨の失点を喫してしまい、悔しい一戦となったのは間違いない。開幕から全試合ゴールマウスに立つ「守護神」として、今節はリバウンドメンタリティーを発揮したい。勝利に貢献し、岡山の地に駆け付けたサポーターと歓喜を分かち合えるか。
日付 | ホーム | スコア | アウェイ | 試合会場 |
---|---|---|---|---|
2011/10/16(日) | FC東京 |
3 - 0 試合終了 |
岡山 | 味の素スタジアム |
2011/6/29(水) | 岡山 |
0 - 2 試合終了 |
FC東京 | kankoスタジアム |
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 4 | 2 | 44 | 42 | 12 | 31 | 40 | 12 | 3 | 0 |
後半 | 5 | 3 | 42 | 42 | 3 | 24 | 49 | 3 | 2 | 0 |
合計 | 9 | 5 | 86 | 84 | 15 | 55 | 89 | 15 | 5 | 0 |
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 3 | 1 | 35 | 59 | 9 | 20 | 37 | 9 | 3 | 0 |
後半 | 4 | 11 | 42 | 54 | 12 | 19 | 48 | 12 | 7 | 0 |
合計 | 7 | 12 | 77 | 113 | 21 | 39 | 85 | 21 | 10 | 0 |