ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。

Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。

J1 第10節

4/11(金)19:00

国立競技場

1 1 前半 0 1
0 後半 1

試合終了

見どころ

FC東京

岡山戦は0-1で敗北。前半の決定機を生かせず、終盤には押し込む時間帯を作るも1点が遠かった。直近5試合で0勝2分け3敗と苦戦が続いている中、5試合で2得点と攻撃面が大きな課題となっている。ホーム開催となる国立での一戦に向け、目に見えた問題点を修正できるか。指揮官の手腕に注目が集まる。リーグ首位の保持率を誇る柏とは、ボールを握るスタイル同士の対戦となるが、どちらがゲームの主導権を握るか。注目選手はチーム内でトップのシュート数を記録している佐藤。決めればシーズン3点目となる得点で勝利に貢献したい。

桜が咲き誇るホームで行われたG大阪戦では、天国へと旅立った「柏のキング」に5試合ぶりの白星をささげた。ここ数試合勝ち切れなかった停滞感を、自分たちのスタイルを終始遂行して払拭できたのはポジティブな点だ。ただ、自身の古巣戦を前に負傷交代を余儀なくされた原川の状態が唯一の懸念材料。ペアを組む熊坂とともに先発出場を続けていたが、ここへきてスカッドの調整が予想される。好プレーを披露した山田や、昨季の主力を担ったメンバーらの力で、国立での勝利をつかみ取りたい。

通算対戦成績

チーム名 勝数 引分数 勝数 チーム名
FC東京 22 総得点:78 10 21 総得点:65

チームデータ

FC東京
ホットゾーン

攻撃方向 ホームチームホットゾーン

レーダーチャート

レーダーチャート


ホットゾーン

アウェイチームホットゾーン 攻撃方向

直近の対戦結果

日付 ホーム スコア アウェイ 試合会場
2024/7/6(土)

3 - 2

試合終了

FC東京 三協フロンテア柏スタジアム
2024/5/11(土) FC東京

3 - 3

試合終了

味の素スタジアム
2023/7/1(土) FC東京

1 - 0

試合終了

味の素スタジアム
2023/2/26(日)

1 - 1

試合終了

FC東京 三協フロンテア柏スタジアム
2022/8/27(土)

3 - 6

試合終了

FC東京 三協フロンテア柏スタジアム

時間帯別成績

FC東京

時間帯 得点 失点 シュート 直接FK 間接FK CK 被シュート オフサイド 警告 退場
前半 3 1 35 59 9 20 37 9 3 0
後半 4 11 42 54 12 19 48 12 7 0
合計 7 12 77 113 21 39 85 21 10 0

時間帯 得点 失点 シュート 直接FK 間接FK CK 被シュート オフサイド 警告 退場
前半 3 3 35 46 5 21 49 5 4 0
後半 8 5 41 49 8 37 44 8 10 0
合計 11 8 76 95 13 58 93 13 14 0