ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J1
戦評
連敗を止めたい町田は序盤から波状攻撃を続ける。前線からアグレッシブにプレスを掛けてボールを奪い、何度も決定機を作り出す。しかし、ファイナルサードで精度を欠く場面が目立ち、無得点のまま試合を折り返す。後半もMデュークを中心に相手の守備陣を翻弄して攻め込む。だが、前半と同様に何度も相手GKの上福元の好プレーに阻まれ、決め切れず。すると、後半アディショナルタイムには一瞬の隙を池田に突かれ、先制点を許してしまう。町田は0-1で悔しい黒星を喫したとともに、3試合連続ノーゴールと攻撃面でも課題が残った。
試合経過
町田 | 湘南 | |
---|---|---|
前半8分 | 鈴木 淳之介 | |
後半21分 |
小野瀬 康介
福田 翔生 舘 幸希 藤井 智也 根本 凌 鈴木 章斗 |
|
ミッチェル デューク
桑山 侃士 ナ サンホ 藤尾 翔太 |
後半32分 | |
後半36分 |
奥野 耕平
茨田 陽生 |
|
昌子 源 | 後半41分 | |
仙頭 啓矢
前 寛之 |
後半42分 |
小田 裕太郎
池田 昌生 |
相馬 勇紀 | 後半44分 | |
相馬 勇紀
オ セフン |
後半45分 | |
後半48分
0 - 1 |
池田 昌生 |
チームスタッツ
町田 | 湘南 | |
---|---|---|
42% | ボール支配率 | 58% |
10 | シュート | 10 |
4 | 枠内シュート | 2 |
118.444km | 走行距離 | 119.934km |
122 | スプリント | 163 |
326 (64.4%) | パス(成功率) | 494 (76.1%) |
1 | オフサイド | 4 |
11 | フリーキック | 10 |
4 | コーナーキック | 1 |
0 | ペナルティキック | 0 |
2 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
町田
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 谷 晃生 | |
DF | 3 | 昌子 源 | |
5 | ドレシェヴィッチ | ||
50 | 岡村 大八 | ||
MF | 6 | 望月 ヘンリー海輝 | |
8 | 仙頭 啓矢 |
後半42分 |
|
18 | 下田 北斗 | ||
19 | 中山 雄太 | ||
FW | 7 | 相馬 勇紀 |
後半45分 |
10 | ナ サンホ |
後半32分 |
|
15 | ミッチェル デューク |
後半32分 |
湘南
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 99 | 上福元 直人 | |
DF | 3 | 畑 大雅 | |
4 | 舘 幸希 |
後半21分 |
|
5 | 鈴木 淳之介 | ||
8 | 大野 和成 | ||
MF | 7 | 小野瀬 康介 |
後半21分 |
15 | 奥野 耕平 |
後半36分 |
|
25 | 奥埜 博亮 | ||
37 | 鈴木 雄斗 | ||
FW | 9 | 小田 裕太郎 |
後半42分 |
16 | 根本 凌 |
後半21分 |
ベンチ入り選手
監督
町田
監督名 |
---|
黒田 剛 |
湘南
監督名 |
---|
山口 智 |
次のリーグ戦
町田
対戦チーム |
---|
4/29(火)15:00 vs.C大阪 |
湘南
対戦チーム |
---|
4/29(火)15:00 vs.福岡 |
審判情報
主審 | 中村 太 | 第4審判 | 先立 圭吾 |
---|---|---|---|
副審 | 日比野 真 | VAR | 榎本 一慶 |
副審 | 塩津 祐介 | AVAR | 長谷川 雅 |
スタジアム情報
試合会場 | 町田GIONスタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 7683人 | 気温 | 18.9℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 87% | ||
天候 | 曇 | 風 | 無風 |