ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。

Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。

J1 第12節

4/25(金)19:30

埼玉スタジアム2002

1 0 前半 0 0
1 後半 0

試合終了

戦評

好調の浦和が連敗中の広島を迎えた。序盤は立て続けにシュートを放たれるも、その後はSグスタフソンを中心にリズムを握って際どいチャンスを作り出す浦和。しかし、塩谷を中心とした堅守を攻略できず、各局面に見ごたえのある締まった展開のまま、試合は後半へ。浦和は守備の時間が続く中、Mサヴィオが相手CKの流れからこぼれ球を拾うと、1人で持ち上がり、最後は金子が落ち着いて流し込んで先制。その後一気にギアが上がって攻め込むが、追加点を奪えずにいると、終盤は押されてしまう。それでも、懸命に守り切って連勝を飾った。

試合経過

浦和 広島
後半10分 菅 大輝
東 俊希
塩谷 司
中野 就斗
金子 拓郎 後半12分
1 - 0
後半22分 中野 就斗
マテウス サヴィオ
原口 元気
金子 拓郎
関根 貴大
後半31分
後半34分 井上 潮音
越道 草太
石原 広教
松本 泰志
後半37分 川辺 駿
松本 大弥
加藤 陸次樹
井上 愛簾
渡邊 凌磨
長倉 幹樹
松尾 佑介
二田 理央
後半46分

チームスタッツ

浦和 広島
48% ボール支配率 52%
9 シュート 12
5 枠内シュート 2
119.059km 走行距離 115.34km
173 スプリント 164
420 (73.8%) パス(成功率) 511 (75.9%)
0 オフサイド 3
14 フリーキック 10
5 コーナーキック 6
0 ペナルティキック 0
イエローカード

0

レッドカード

0

警告・退場 イエローカード

1

レッドカード

0

※ 各スタッツの説明はヘルプページをご参照ください。

※ 一部の試合は試合終了後にチームスタッツが更新されます。

フォーメーション

浦和

4-2-3-1

前半0分

広島

3-4-1-2

スターティングメンバー

浦和

Pos. 背番号 選手名 交代
GK 1 西川 周作
DF 3 ダニーロ ボザ
4 石原 広教 アウト

後半37分

5 マリウス ホイブラーテン
88 長沼 洋一
MF 8 マテウス サヴィオ アウト

後半31分

11 サミュエル グスタフソン
13 渡邊 凌磨 アウト

後半46分

25 安居 海渡
77 金子 拓郎 アウト

後半31分

FW 24 松尾 佑介 アウト

後半46分

広島

Pos. 背番号 選手名 交代
GK 1 大迫 敬介
DF 4 荒木 隼人
19 佐々木 翔
33 塩谷 司 アウト

後半10分

MF 6 川辺 駿 アウト

後半37分

14 田中 聡
20 井上 潮音 アウト

後半34分

FW 9 ジャーメイン 良
18 菅 大輝 アウト

後半10分

39 中村 草太
51 加藤 陸次樹 アウト

後半37分

ベンチ入り選手

浦和

Pos. 背番号 選手名 交代
GK 16 牲川 歩見
DF 26 荻原 拓也
35 井上 黎生人
MF 6 松本 泰志 イン

後半37分

9 原口 元気 イン

後半31分

14 関根 貴大 イン

後半31分

21 大久保 智明
FW 20 長倉 幹樹 イン

後半46分

41 二田 理央 イン

後半46分

広島

Pos. 背番号 選手名 交代
GK 26 チョン ミンギ
DF 3 山崎 大地
27 イヨハ 理 ヘンリー
MF 5 松本 大弥 イン

後半37分

15 中野 就斗 イン

後半10分

24 東 俊希 イン

後半10分

32 越道 草太 イン

後半34分

40 小原 基樹
FW 36 井上 愛簾 イン

後半37分

監督

浦和

監督名
マチェイ スコルジャ

広島

監督名
迫井 深也

次のリーグ戦

浦和

対戦チーム

5/3(土)15:00
埼玉スタジアム2002

vs.東京V

広島

対戦チーム

4/29(火)14:00
エディオンピースウイング広島

vs.新潟

審判情報

主審 木村 博之 第4審判 池内 明彦
副審 淺田 武士 VAR 鶴岡 将樹
副審 亀川 哲弘 AVAR 熊谷 幸剛

スタジアム情報

試合会場 埼玉スタジアム2002
観客数 28555人 気温 18.4℃
芝状況 全面良芝 湿度 90%
天候 雨のち曇 無風

4月25日(金)の速報・結果

J1