ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J1
戦評
3連敗中と調子の上がらない広島が新潟をホームに迎えた一戦。前半は菅の左足から多くのチャンスを創出する。だが、新潟の粘り強い守備を前にネットを揺らせず、スコアレスのまま試合を折り返す。後半になると、テンポの良い相手のパス回しに苦しみ始める。悪い流れを断ち切るべく、積極的に選手交代を試みるが、状況は変わらず。すると、後半40分に先制点を奪われる。そのまま試合は終了し、広島は19年以来となる4連敗を喫してしまった。
試合経過
広島 | 新潟 | |
---|---|---|
後半15分 |
舞行龍ジェームズ
ジェイソン ゲリア |
|
井上 潮音
前田 直輝 |
後半19分 | |
加藤 陸次樹
越道 草太 菅 大輝 東 俊希 |
後半28分 |
小野 裕二
長谷川 元希 小見 洋太 ダニーロ ゴメス |
後半36分 |
新井 泰貴
秋山 裕紀 笠井 佳祐 ミゲル シルヴェイラ |
|
川辺 駿
松本 大弥 ジャーメイン 良 茶島 雄介 |
後半39分 | |
後半40分
0 - 1 |
ミゲル シルヴェイラ | |
後半45分 | ミゲル シルヴェイラ |
チームスタッツ
広島 | 新潟 | |
---|---|---|
44% | ボール支配率 | 56% |
14 | シュート | 8 |
2 | 枠内シュート | 2 |
116.576km | 走行距離 | 125.28km |
126 | スプリント | 109 |
556 (78.1%) | パス(成功率) | 549 (79.4%) |
1 | オフサイド | 1 |
10 | フリーキック | 11 |
5 | コーナーキック | 2 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
広島
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 大迫 敬介 | |
DF | 4 | 荒木 隼人 | |
19 | 佐々木 翔 | ||
33 | 塩谷 司 | ||
MF | 6 | 川辺 駿 |
後半39分 |
14 | 田中 聡 | ||
18 | 菅 大輝 |
後半28分 |
|
20 | 井上 潮音 |
後半19分 |
|
39 | 中村 草太 | ||
FW | 9 | ジャーメイン 良 |
後半39分 |
51 | 加藤 陸次樹 |
後半28分 |
新潟
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 23 | 吉満 大介 | |
DF | 3 | 稲村 隼翔 | |
5 | 舞行龍ジェームズ |
後半15分 |
|
25 | 藤原 奏哉 | ||
42 | 橋本 健人 | ||
MF | 16 | 小見 洋太 |
後半28分 |
19 | 星 雄次 | ||
22 | 新井 泰貴 |
後半36分 |
|
30 | 奥村 仁 | ||
FW | 46 | 笠井 佳祐 |
後半36分 |
99 | 小野 裕二 |
後半28分 |
ベンチ入り選手
監督
広島
監督名 |
---|
迫井 深也 |
新潟
監督名 |
---|
樹森 大介 |
次のリーグ戦
広島
対戦チーム |
---|
5/3(土)13:00 vs.福岡 |
新潟
対戦チーム |
---|
5/3(土)14:00 vs.FC東京 |
審判情報
主審 | 川俣 秀 | 第4審判 | 松澤 慶和 |
---|---|---|---|
副審 | 梅田 智起 | VAR | 大坪 博和 |
副審 | 安藤 康平 | AVAR | 塩津 祐介 |
スタジアム情報
試合会場 | エディオンピースウイング広島 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 25246人 | 気温 | 20.1℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 27% | ||
天候 | 晴 | 風 | 弱風 |