J1
ガンバ大阪 Gamba Osaka
日程・結果
日時 | 種別 | ホーム | スコア | アウェイ | 試合会場 | チケット |
---|---|---|---|---|---|---|
4/3(土)14:00 | J1 第7節 |
広島 |
0 - 0 試合終了 ダイジェスト |
G大阪 | Eスタ | |
4/7(水)19:00 | J1 第8節 |
G大阪 |
0 - 0 試合終了 ダイジェスト |
福岡 | パナスタ | |
4/11(日)17:00 | J1 第9節 |
柏 |
1 - 0 試合終了 ダイジェスト |
G大阪 | 三協F柏 | |
4/14(水)19:00 | J1 第18節 |
鳥栖 |
- 見どころ |
G大阪 | 駅スタ | 販売中 |
4/18(日)17:00 | J1 第10節 |
G大阪 |
- 対戦データ |
清水 | パナスタ | 販売中 |
4/22(木)未定 | ACL グループH 第1節 |
タンピネス |
- 試合前中止 |
G大阪 | 未定 | |
4/22(木)19:30 | J1 第11節 |
名古屋 |
- 対戦データ |
G大阪 | 豊田ス | 販売中 |
4/25(日)未定 | ACL グループH 第2節 |
G大阪 |
- 試合前中止 |
全北現代 | 未定 | |
4/28(水)未定 | ACL グループH 第3節 |
シドニーFC |
- 試合前中止 |
G大阪 | 未定 |
順位
順位 | 勝点 | 試合数 | 勝数 | 引分数 | 敗数 | 得点 | 失点 | 得失点差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 | 2 | 4 | 0 | 2 | 2 | 0 | 2 | -2 |
最近5試合の成績
日付 | 種別 | 勝敗 | ホーム | スコア | アウェイ | 試合会場 |
---|---|---|---|---|---|---|
4/11(日) | J1 第9節 |
● | 柏 |
1 - 0 試合終了 |
G大阪 | 三協F柏 |
4/7(水) | J1 第8節 |
△ | G大阪 |
0 - 0 試合終了 |
福岡 | パナスタ |
4/3(土) | J1 第7節 |
△ | 広島 |
0 - 0 試合終了 |
G大阪 | Eスタ |
2/27(土) | J1 第1節 |
● | 神戸 |
1 - 0 試合終了 |
G大阪 | ノエスタ |
新着動画
新着ニュース
-
「神がかってる」 “エラシコ突破”に高速ドリブル…三笘薫、J公式の美技動画に反響
Football ZONE web -
元G大阪のカ・シュウゼン監督も男泣き!中国女子代表、韓国との激闘を制して五輪出場決定に母国メディア歓喜!「奈落の底から東京へ」
SOCCER DIGEST Web -
[関西]リーグ開幕! 4連覇挑む大体大が逆転の白星発進! 3チームでルーキー4選手がデビュー弾:前期第1節
ゲキサカ -
【プレビュー】勝敗を分けるのは両アタッカー。王者・川崎Fに昇格組の福岡が挑む|Jリーグ
DAZN News -
J1で早くも明暗。残留争いから脱する特効薬。新助っ人たちが救世主となる
webスポルティーバ
チーム別対戦成績
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
過去のシーズン成績
年度 | 順位 | 試合数 | 勝数 | 引分数 | 敗数 | 得点 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2021 J1 | 18 | 4 | 0 | 2 | 2 | 0 | 2 |
2020 J1 | 2 | 34 | 20 | 5 | 9 | 46 | 42 |
2019 J1 | 7 | 34 | 12 | 11 | 11 | 54 | 48 |
2018 J1 | 9 | 34 | 14 | 6 | 14 | 41 | 46 |
2017 J1 | 10 | 34 | 11 | 10 | 13 | 48 | 41 |
2016 J1 1stステージ | 6 | 17 | 7 | 3 | 7 | 22 | 20 |
2016 J1 2ndステージ | 4 | 17 | 10 | 4 | 3 | 31 | 22 |
2015 J1 1stステージ | 4 | 17 | 9 | 5 | 3 | 24 | 13 |
2015 J1 2ndステージ | 3 | 17 | 9 | 4 | 4 | 32 | 24 |
2014 J1 | 1 | 34 | 19 | 6 | 9 | 59 | 31 |
2013 J2 | 1 | 42 | 25 | 12 | 5 | 99 | 46 |
2012 J1 | 17 | 34 | 9 | 11 | 14 | 67 | 65 |
2011 J1 | 3 | 34 | 21 | 7 | 6 | 78 | 51 |
2010 J1 | 2 | 34 | 18 | 8 | 8 | 65 | 44 |
2009 J1 | 3 | 34 | 18 | 6 | 10 | 62 | 44 |
2008 J1 | 8 | 34 | 14 | 8 | 12 | 46 | 49 |
2007 J1 | 3 | 34 | 19 | 10 | 5 | 71 | 37 |
2006 J1 | 3 | 34 | 20 | 6 | 8 | 80 | 48 |
2005 J1 | 1 | 34 | 18 | 6 | 10 | 82 | 58 |
2004 J1 1stステージ | 4 | 15 | 7 | 3 | 5 | 31 | 23 |
2004 J1 2ndステージ | 3 | 15 | 8 | 3 | 4 | 38 | 25 |
2003 J1 1stステージ | 12 | 15 | 4 | 4 | 7 | 26 | 29 |
2003 J1 2ndステージ | 7 | 15 | 6 | 5 | 4 | 24 | 17 |
2002 J1 1stステージ | 4 | 15 | 9 | 1 | 5 | 35 | 19 |
2002 J1 2ndステージ | 2 | 15 | 10 | 0 | 5 | 24 | 13 |
2001 J1 1stステージ | 5 | 15 | 9 | 0 | 6 | 29 | 22 |
2001 J1 2ndステージ | 11 | 15 | 5 | 2 | 8 | 21 | 26 |
2000 J1 1stステージ | 13 | 15 | 5 | 2 | 8 | 20 | 23 |
2000 J1 2ndステージ | 4 | 15 | 10 | 0 | 5 | 27 | 20 |
1999 J1 1stステージ | 10 | 15 | 6 | 0 | 9 | 21 | 25 |
1999 J1 2ndステージ | 13 | 15 | 5 | 1 | 9 | 15 | 21 |
1998 J1 1stステージ | 14 | 17 | 7 | 0 | 10 | 27 | 29 |
1998 J1 2ndステージ | 16 | 17 | 5 | 0 | 12 | 20 | 32 |
1997 J1 1stステージ | 8 | 16 | 8 | 0 | 8 | 28 | 23 |
1997 J1 2ndステージ | 2 | 16 | 12 | 0 | 4 | 38 | 23 |
1996 J1 | 12 | 30 | 11 | 0 | 19 | 38 | 59 |
1995 J1 1stステージ | 11 | 26 | 10 | 0 | 16 | 49 | 54 |
1995 J1 2ndステージ | 13 | 26 | 8 | 0 | 18 | 38 | 53 |
1994 J1 1stステージ | 10 | 22 | 7 | 0 | 15 | 37 | 46 |
1994 J1 2ndステージ | 10 | 22 | 8 | 0 | 14 | 29 | 36 |
1993 J1 1stステージ | 8 | 18 | 8 | 0 | 10 | 27 | 31 |
1993 J1 2ndステージ | 6 | 18 | 8 | 0 | 10 | 24 | 34 |
チームプロフィール
昨季はリーグで2位、天皇杯では準優勝という成績を記録。リーグ戦での1点差勝利試合数は16という驚異的な数字からも分かる通り、勝負強さを武器に白星を重ねた。4季ぶりにACLを戦うにあたり、新戦力のみならず、既存の選手の大きな成長が求められる。また、ボール保持時の得点力向上は明確な課題だ。攻撃をけん引する宇佐美貴史を中心に改善を図り、6季ぶりのタイトル獲得で「青黒軍団」の復権を示せるか。
住所 | 〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園3-3 |
---|---|
創立年 | 1980年 |
タイトル | J1リーグ優勝2回(05年・14年) |
Jリーグカップ優勝2回(07年・14年) | |
天皇杯優勝5回(90年・08年・09年・14年・15年) | |
AFCチャンピオンズリーグ優勝1回(08年) |
ホームスタジアム
スタジアム名 | パナソニック スタジアム 吹田 |
---|---|
収容人数 | 39694人 |
住所 | 大阪府吹田市千里万博公園3-3 |
交通手段 |
|