J2
戦評
ホームの山形は序盤から相手の連動したプレスに苦戦。ビルドアップがままならない状態が続くが、両サイドバックの山田拓と半田が起点となり、徐々に流れをつかむ。だが、シュートシーンは思ったほど作れないまま前半を折り返す。後半はその両サイドバックが狙われて押し込まれる展開に。すると、新潟の攻撃の中心である本間を止められず、劣勢のまま2失点。相手に攻守両面で上回られ、ホーム初勝利はお預けとなった。一方の新潟はリーグ屈指の攻撃陣が火を噴き、悠々と勝点3を持ち帰った。
試合経過
山形 | 新潟 | |
---|---|---|
半田 陸 | 前半25分 | |
後半11分
0 - 1 |
高木 善朗 | |
山田 拓巳 | 後半13分 | |
國分 伸太郎
中原 輝 |
後半21分 | |
後半32分
0 - 2 |
オウンゴール | |
南 秀仁
中村 充孝 |
後半35分 |
鈴木 孝司
谷口 海斗 |
後半43分 |
高木 善朗
田上 大地 |
|
加藤 大樹
松本 幹太 岡崎 建哉 藤田 息吹 |
後半46分 | |
後半49分 |
本間 至恩
ゴンサロ ゴンザレス |
チームスタッツ
山形 | 新潟 | |
---|---|---|
44% | ボール支配率 | 56% |
11 | シュート | 6 |
0 | 枠内シュート | 1 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
391 (72.9%) | パス(成功率) | 500 (79%) |
3 | オフサイド | 4 |
16 | フリーキック | 24 |
3 | コーナーキック | 3 |
0 | ペナルティキック | 0 |
2 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
ベンチ入り選手
監督
山形
監督名 |
---|
石丸 清隆 |
新潟
監督名 |
---|
アルベルト |
次のリーグ戦
スタジアム情報
試合会場 | NDソフトスタジアム山形 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 5289人 | 気温 | 16.7℃ | 主審 | 窪田 陽輔 |
芝状況 | 良芝 | 湿度 | 20% | 副審 | 佐藤 貴之 |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 正木 篤志 |