J2
戦評
Gスタでの初勝利をサポーターに届けたい町田は、序盤から京都の攻撃に苦戦。サイドで活発に動く荻原や松田に、自陣深くまで何度もボールを運ばれる。すると、あっさりピーターウタカに先制点を許す。反撃に出たい町田は、太田が何度も攻め上がるが、最後の工夫が足りずに壁を崩せないまま前半が終了。後半に入ると、中島がボールに絡むようになり、シュートの本数も増えていく。だが、肝心のゴールは挙げられず、ホームで痛い連敗となった。一方の京都はピーターウタカを中心に攻撃を構築し、アウェイで勝利を手にした。
試合経過
町田 | 京都 | |
---|---|---|
前半21分
0 - 1 |
ピーター ウタカ | |
後半7分 |
宮吉 拓実
三沢 直人 |
|
後半28分 |
荻原 拓也
長井 一真 福岡 慎平 中野 克哉 |
|
長谷川 アーリアジャスール
吉尾 海夏 太田 修介 晴山 岬 |
後半31分 | |
後半41分 | 若原 智哉 | |
高橋 祥平
マソビッチ |
後半42分 |
ピーター ウタカ
李 忠成 麻田 将吾 森脇 良太 |
チームスタッツ
町田 | 京都 | |
---|---|---|
50% | ボール支配率 | 50% |
8 | シュート | 11 |
3 | 枠内シュート | 5 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
467 (73%) | パス(成功率) | 435 (72.6%) |
4 | オフサイド | 1 |
12 | フリーキック | 11 |
6 | コーナーキック | 4 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
町田
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 42 | 福井 光輝 | |
DF | 2 | 奥山 政幸 | |
3 | 三鬼 海 | ||
5 | 深津 康太 | ||
17 | 高橋 祥平 |
後半42分 |
|
MF | 6 | 佐野 海舟 | |
10 | 平戸 太貴 | ||
13 | 岡田 優希 | ||
18 | 長谷川 アーリアジャスール |
後半31分 |
|
28 | 太田 修介 |
後半31分 |
|
FW | 30 | 中島 裕希 |
京都
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 34 | 若原 智哉 | |
DF | 2 | 飯田 貴敬 | |
17 | 荻原 拓也 |
後半28分 |
|
19 | 麻田 将吾 |
後半42分 |
|
23 | ヨルディ バイス | ||
MF | 4 | 松田 天馬 | |
16 | 武田 将平 | ||
24 | 川崎 颯太 | ||
31 | 福岡 慎平 |
後半28分 |
|
FW | 9 | ピーター ウタカ |
後半42分 |
13 | 宮吉 拓実 |
後半7分 |
ベンチ入り選手
監督
町田
監督名 |
---|
ランコ ポポヴィッチ |
京都
監督名 |
---|
チョウ キジェ |
次のリーグ戦
町田
対戦チーム |
---|
4/17(土)14:00 vs.長崎 |
京都
対戦チーム |
---|
4/17(土)14:00 vs.北九州 |
スタジアム情報
試合会場 | 町田GIONスタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 2160人 | 気温 | 16.5℃ | 主審 | 先立 圭吾 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 30% | 副審 | 塩津 祐介 |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 塚田 智宏 |