ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
今季初勝利が欲しいホームの長崎。序盤はロングボールや得意のサイド攻撃を軸に主導権を握り、狙い通りの形でさい先よく先制に成功する。しかし、その後は一転して甲府がボールを保持。押し込まれる展開になると、前半終了間際に同点に追い付かれてしまう。後半に入っても流れは変わらず、劣勢のまま試合が進むと、後半23分には逆転弾を献上。悪い流れを断ち切りたいホームチームは終盤に攻撃的な選手を投入するも、最後まで思うように機能しないまま終了の笛。今節も白星を挙げられず、開幕から足踏みが続いている。
試合経過
長崎 | 甲府 | |
---|---|---|
都倉 賢 |
前半10分
1 - 0 |
|
江川 湧清 | 前半24分 | |
前半42分
1 - 1 |
長谷川 元希 | |
後半23分
1 - 2 |
飯島 陸 | |
後半28分 |
ウィリアン リラ
三平 和司 飯島 陸 宮崎 純真 |
|
加藤 大
鍬先 祐弥 二見 宏志 澤田 崇 |
後半30分 | |
都倉 賢
奥田 晃也 エジガル ジュニオ 山崎 亮平 クリスティアーノ ビクトル イバルボ |
後半36分 | |
後半39分 |
松本 凪生
関口 正大 |
チームスタッツ
長崎 | 甲府 | |
---|---|---|
51% | ボール支配率 | 49% |
8 | シュート | 14 |
2 | 枠内シュート | 4 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
501 (80.4%) | パス(成功率) | 546 (83.3%) |
3 | オフサイド | 0 |
14 | フリーキック | 13 |
3 | コーナーキック | 7 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
長崎
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 富澤 雅也 | |
DF | 5 | 奥井 諒 | |
16 | 村松 航太 | ||
24 | 江川 湧清 | ||
26 | 二見 宏志 |
後半30分 |
|
MF | 7 | クリスティアーノ |
後半36分 |
10 | カイオ セザール | ||
13 | 加藤 大 |
後半30分 |
|
15 | 加藤 聖 | ||
FW | 11 | エジガル ジュニオ |
後半36分 |
27 | 都倉 賢 |
後半36分 |
甲府
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 河田 晃兵 | |
DF | 2 | 須貝 英大 | |
4 | 山本 英臣 | ||
5 | 浦上 仁騎 | ||
22 | 野澤 陸 | ||
MF | 7 | 荒木 翔 | |
20 | 松本 凪生 |
後半39分 |
|
24 | 山田 陸 | ||
41 | 長谷川 元希 | ||
FW | 10 | ウィリアン リラ |
後半28分 |
15 | 飯島 陸 |
後半28分 |
ベンチ入り選手
監督
長崎
監督名 |
---|
松田 浩 |
甲府
監督名 |
---|
吉田 達磨 |
次のリーグ戦
長崎
対戦チーム |
---|
3/12(土)14:00 vs.大分 |
甲府
対戦チーム |
---|
3/12(土)14:00 vs.山形 |
スタジアム情報
試合会場 | トランスコスモススタジアム長崎 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 4581人 | 気温 | 17.3℃ | 主審 | 高山 啓義 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 20% | 副審 | 数原 武志 |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 山村 将弘 |