ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
初勝利を狙う金沢が町田をホームに迎えた一戦は、序盤から互角の展開が続く。それでも、金沢は前半21分に林が今季チーム初得点となる先制点を挙げる。その後は自陣に引いてカウンターに徹し、試合の主導権を握る。しかし、後半は形勢が逆転。攻勢に出た町田の攻撃に対応し切れず、同点弾を献上。さらに、後半終了間際に途中出場の鄭大世に値千金の逆転弾を決められて万事休す。開幕3戦未勝利と、今後に暗雲が立ち込める結果となった。一方、町田は選手交代が見事にはまり、逆転に成功。J2通算100勝を達成した。
試合経過
金沢 | 町田 | |
---|---|---|
林 誠道 |
前半21分
1 - 0 |
|
嶋田 慎太郎
大谷 駿斗 |
後半0分 |
ドゥドゥ
鄭 大世 |
平松 昇
力安 祥伍 |
後半9分 | |
後半12分 |
山口 一真
太田 修介 長谷川 アーリアジャスール 平河 悠 |
|
後半26分
1 - 1 |
平戸 太貴 | |
後半28分 |
高江 麗央
安井 拓也 |
|
林 誠道
大石 竜平 |
後半30分 | |
豊田 陽平
杉浦 恭平 毛利 駿也 長峰 祐斗 |
後半42分 | |
後半44分
1 - 2 |
鄭 大世 | |
後半47分 |
平戸 太貴
中島 裕希 |
チームスタッツ
金沢 | 町田 | |
---|---|---|
41% | ボール支配率 | 59% |
3 | シュート | 8 |
1 | 枠内シュート | 4 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
387 (66.4%) | パス(成功率) | 609 (77.2%) |
0 | オフサイド | 0 |
7 | フリーキック | 15 |
4 | コーナーキック | 4 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
金沢
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 白井 裕人 | |
DF | 4 | 松本 大輔 | |
5 | 松田 陸 | ||
16 | 毛利 駿也 |
後半42分 |
|
39 | 庄司 朋乃也 | ||
MF | 6 | 松本 大弥 | |
8 | 藤村 慶太 | ||
10 | 嶋田 慎太郎 |
後半0分 |
|
17 | 平松 昇 |
後半9分 |
|
FW | 19 | 豊田 陽平 |
後半42分 |
20 | 林 誠道 |
後半30分 |
町田
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 42 | 福井 光輝 | |
DF | 2 | 奥山 政幸 | |
5 | 深津 康太 | ||
17 | 高橋 祥平 | ||
22 | 翁長 聖 | ||
MF | 6 | 佐野 海舟 | |
8 | 高江 麗央 |
後半28分 |
|
10 | 平戸 太貴 |
後半47分 |
|
18 | 長谷川 アーリアジャスール |
後半12分 |
|
19 | 山口 一真 |
後半12分 |
|
FW | 7 | ドゥドゥ |
後半0分 |
ベンチ入り選手
監督
金沢
監督名 |
---|
柳下 正明 |
町田
監督名 |
---|
ランコ ポポヴィッチ |
次のリーグ戦
金沢
対戦チーム |
---|
3/13(日)14:00 vs.千葉 |
町田
対戦チーム |
---|
3/13(日)14:00 vs.岡山 |
スタジアム情報
試合会場 | 石川県西部緑地公園陸上競技場 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 2626人 | 気温 | 8.1℃ | 主審 | 長峯 滉希 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 50% | 副審 | 穴井 千雅 |
天候 | 曇時々雪 | 風 | 強風 | 副審 | 鶴岡 泰樹 |