ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
人とボールを動かす、流動的なパスサッカーを主体とする両チームの対決。ミラーゲームの戦いは互いのボランチがタクトを振る。徳島は櫻井、東京Vは山本が縦パスを供給することで攻撃のスイッチが入り、ゴールに近い位置でのプレーが増える。徳島はCKから先制点を奪うも、すぐさま深澤に技ありのシュートを沈められ、同点に追い付かれる。その後は似たような形で攻撃を展開し合うも、決勝点を奪えぬままホイッスルが鳴った。退場者を出した徳島は追加点こそ奪えなかったものの、耐えてつかみ取った貴重な勝点1となった。
試合経過
徳島 | 東京V | |
---|---|---|
内田 航平 |
前半32分
1 - 0 |
|
前半36分
1 - 1 |
深澤 大輝 | |
安部 崇士 | 後半5分 | |
櫻井 辰徳 | 後半10分 | |
後半11分 |
杉本 竜士
小池 純輝 |
|
安部 崇士
カカ 櫻井 辰徳 長谷川 雄志 |
後半17分 | |
藤尾 翔太
ムシャガ バケンガ |
後半23分 | |
カカ | 後半33分 | |
渡井 理己
石尾 崚雅 浜下 瑛 オリオラ サンデー |
後半37分 | |
後半43分 |
石浦 大雅
加藤 弘堅 |
チームスタッツ
徳島 | 東京V | |
---|---|---|
48% | ボール支配率 | 52% |
16 | シュート | 8 |
5 | 枠内シュート | 1 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
441 (75.3%) | パス(成功率) | 505 (78.4%) |
3 | オフサイド | 3 |
13 | フリーキック | 20 |
5 | コーナーキック | 2 |
0 | ペナルティキック | 0 |
2 1 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
ベンチ入り選手
監督
徳島
監督名 |
---|
ダニエル ポヤトス |
東京V
監督名 |
---|
堀 孝史 |
次のリーグ戦
徳島
対戦チーム |
---|
3/12(土)14:00 vs.熊本 |
東京V
対戦チーム |
---|
3/13(日)14:00 vs.群馬 |
スタジアム情報
試合会場 | 鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 3886人 | 気温 | 11.1℃ | 主審 | 岡部 拓人 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 23% | 副審 | 村田 裕介 |
天候 | 晴 | 風 | 中風 | 副審 | 阿部 将茂 |