ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
山口は前半、開始早々こそ大きなピンチを迎えるが、その後はパスをつないで相手を揺さぶり、主導権を握る。主に左サイドから攻撃を仕掛けると、前半21分には大槻のビューティフルゴールが生まれて先制に成功。このまま勢いに乗ろうとするホームチームだったが、セットプレーから同点に追い付かれ、試合を折り返す。後半開始直後には勝ち越しに成功するが、中盤から終盤にかけ、清武を始めとする相手攻撃陣に立て続けにゴールを奪われて試合終了。山口は今季初黒星を喫し、一方の琉球は今季初勝利を飾った。
試合経過
山口 | 琉球 | |
---|---|---|
大槻 周平 |
前半21分
1 - 0 |
|
前半35分
1 - 1 |
阿部 拓馬 | |
大槻 周平 |
後半2分
2 - 1 |
|
田中 渉 | 後半5分 | |
後半21分 |
中野 克哉
池田 廉 |
|
後半25分
2 - 2 |
オウンゴール | |
池上 丈二
神垣 陸 佐藤 謙介 佐藤 健太郎 大槻 周平 兒玉 澪王斗 |
後半28分 |
草野 侑己
野田 隆之介 福村 貴幸 上里 一将 |
後半31分
2 - 3 |
野田 隆之介 | |
田中 渉
山瀬 功治 吉岡 雅和 高木 大輔 |
後半40分 |
清武 功暉
金井 貢史 富所 悠 武沢 一翔 |
後半49分 | 岡崎 亮平 |
チームスタッツ
山口 | 琉球 | |
---|---|---|
54% | ボール支配率 | 46% |
17 | シュート | 9 |
7 | 枠内シュート | 5 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
574 (83.4%) | パス(成功率) | 468 (80.6%) |
2 | オフサイド | 3 |
11 | フリーキック | 14 |
5 | コーナーキック | 3 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
山口
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 関 憲太郎 | |
DF | 3 | ヘナン | |
4 | 眞鍋 旭輝 | ||
6 | 渡部 博文 | ||
14 | 橋本 健人 | ||
MF | 8 | 佐藤 謙介 |
後半28分 |
10 | 池上 丈二 |
後半28分 |
|
20 | 田中 渉 |
後半40分 |
|
FW | 13 | 大槻 周平 |
後半28分 |
16 | 吉岡 雅和 |
後半40分 |
|
19 | 沼田 駿也 |
琉球
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 26 | 田口 潤人 | |
DF | 4 | 岡崎 亮平 | |
14 | 沼田 圭悟 | ||
15 | 大本 祐槻 | ||
27 | 中川 創 | ||
MF | 2 | 福村 貴幸 |
後半28分 |
10 | 富所 悠 |
後半40分 |
|
11 | 中野 克哉 |
後半21分 |
|
13 | 清武 功暉 |
後半40分 |
|
FW | 16 | 阿部 拓馬 | |
19 | 草野 侑己 |
後半28分 |
ベンチ入り選手
監督
山口
監督名 |
---|
名塚 善寛 |
琉球
監督名 |
---|
喜名 哲裕 |
次のリーグ戦
山口
対戦チーム |
---|
3/19(土)14:00 vs.大分 |
琉球
対戦チーム |
---|
3/19(土)16:00 vs.水戸 |
スタジアム情報
試合会場 | 維新みらいふスタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 2694人 | 気温 | 20.5℃ | 主審 | 鶴岡 将樹 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 49% | 副審 | 越智 新次 |
天候 | 曇時々晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 田島 宏則 |