J2
動画
戦評
長崎は序盤、クリスティアーノにボールを集めてゴールへ迫るが、ネットを揺らせないままスコアレスで前半を終える。後半に入ると、運動量で上回ってくる金沢に対し、主導権を握れないまま時計の針が進む展開に。すると、相手のダイレクトプレーに対応できず、後半24分に先制点を奪われてしまう。その後は積極的な選手交代で前線の布陣を一新して巻き返しを図るも、最終局面でのプレー精度が上がらないまま試合終了。チームは早くも今季二度目の連敗を喫し、厳しい戦いが続く。一方の金沢は連勝を達成。ホームでの次節へ弾みを付けた。
試合経過
長崎 | 金沢 | |
---|---|---|
前半31分 | 豊田 陽平 | |
前半48分 | 藤村 慶太 | |
江川 湧清 | 後半7分 | |
後半16分 |
嶋田 慎太郎
大谷 駿斗 |
|
後半18分 | 松本 大弥 | |
加藤 大
大竹 洋平 |
後半19分 | |
後半20分 |
林 誠道
杉浦 恭平 |
|
後半24分
0 - 1 |
杉浦 恭平 | |
米田 隼也
安部 大晴 山崎 亮平 エジガル ジュニオ クリスティアーノ 都倉 賢 |
後半27分 | |
澤田 崇
笠柳 翼 |
後半35分 | |
後半40分 |
平松 昇
小野原 和哉 豊田 陽平 力安 祥伍 |
チームスタッツ
長崎 | 金沢 | |
---|---|---|
61% | ボール支配率 | 39% |
9 | シュート | 13 |
2 | 枠内シュート | 4 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
538 (79.4%) | パス(成功率) | 364 (70.3%) |
2 | オフサイド | 1 |
17 | フリーキック | 10 |
5 | コーナーキック | 4 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 0 |
警告・退場 |
3 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
長崎
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 笠原 昂史 | |
DF | 5 | 奥井 諒 | |
16 | 村松 航太 | ||
24 | 江川 湧清 | ||
26 | 二見 宏志 | ||
MF | 10 | カイオ セザール | |
13 | 加藤 大 |
後半19分 |
|
19 | 澤田 崇 |
後半35分 |
|
23 | 米田 隼也 |
後半27分 |
|
FW | 7 | クリスティアーノ |
後半27分 |
18 | 山崎 亮平 |
後半27分 |
金沢
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 白井 裕人 | |
DF | 2 | 長峰 祐斗 | |
4 | 松本 大輔 | ||
5 | 松田 陸 | ||
39 | 庄司 朋乃也 | ||
MF | 6 | 松本 大弥 | |
8 | 藤村 慶太 | ||
10 | 嶋田 慎太郎 |
後半16分 |
|
17 | 平松 昇 |
後半40分 |
|
FW | 19 | 豊田 陽平 |
後半40分 |
20 | 林 誠道 |
後半20分 |
ベンチ入り選手
監督
長崎
監督名 |
---|
松田 浩 |
金沢
監督名 |
---|
柳下 正明 |
次のリーグ戦
長崎
対戦チーム |
---|
3/30(水)19:00 vs.群馬 |
金沢
対戦チーム |
---|
3/30(水)19:00 vs.熊本 |
スタジアム情報
試合会場 | トランスコスモススタジアム長崎 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 3512人 | 気温 | 20℃ | 主審 | 大坪 博和 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 55% | 副審 | 和角 敏之 |
天候 | 曇 | 風 | 弱風 | 副審 | 内山 翔太 |