ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
消化不良ととらえるか、手堅く引き分けに持ち込んだととらえるか。前半から秋田は甲府の素早い攻守の切り替えに苦しみ、チャンスを作れずに押し込まれる。それでも、新井の素晴らしいセーブが幾度も飛び出すなど、守備陣が耐えて無失点で試合を折り返す。後半に入ると、一転してホームチームが主導権を掌握。強固な守備からカウンターを仕掛ければ、セットプレーでは飯尾の精度の高いキックを生かし、決定機を作る。だが、河田のセーブに阻まれるなど、ゴールをこじ開けられず。両GKの活躍が際立った一戦は痛み分けとなった。
試合経過
秋田 | 甲府 | |
---|---|---|
後半9分 | レナト ヴィスキ | |
吉田 伊吹
齋藤 恵太 武 颯 青木 翔大 |
後半10分 | |
後半17分 | 山田 陸 | |
三上 陽輔
普光院 誠 茂 平 小暮 大器 |
後半21分 | 長谷川 元希 |
後半28分 |
松本 凪生
野澤 英之 鳥海 芳樹 宮崎 純真 |
|
後半33分 |
レナト ヴィスキ
北谷 史孝 |
|
後半39分 |
ウィリアン リラ
ブルーノ パライバ |
チームスタッツ
秋田 | 甲府 | |
---|---|---|
40% | ボール支配率 | 60% |
7 | シュート | 20 |
2 | 枠内シュート | 3 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
307 (53.1%) | パス(成功率) | 439 (67.7%) |
3 | オフサイド | 1 |
11 | フリーキック | 9 |
4 | コーナーキック | 10 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
3 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
秋田
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 新井 栄聡 | |
DF | 3 | 小柳 達司 | |
4 | 池田 樹雷人 | ||
13 | 才藤 龍治 | ||
33 | 飯尾 竜太朗 | ||
MF | 6 | 輪笠 祐士 | |
8 | 茂 平 |
後半21分 |
|
14 | 三上 陽輔 |
後半21分 |
|
23 | 稲葉 修土 | ||
FW | 18 | 吉田 伊吹 |
後半10分 |
19 | 武 颯 |
後半10分 |
甲府
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 河田 晃兵 | |
DF | 2 | 須貝 英大 | |
3 | レナト ヴィスキ |
後半33分 |
|
4 | 山本 英臣 | ||
5 | 浦上 仁騎 | ||
23 | 関口 正大 | ||
MF | 18 | 鳥海 芳樹 |
後半28分 |
20 | 松本 凪生 |
後半28分 |
|
24 | 山田 陸 | ||
41 | 長谷川 元希 | ||
FW | 10 | ウィリアン リラ |
後半39分 |
ベンチ入り選手
監督
秋田
監督名 |
---|
吉田 謙 |
甲府
監督名 |
---|
吉田 達磨 |
次のリーグ戦
秋田
対戦チーム |
---|
4/3(日)13:00 vs.岩手 |
甲府
対戦チーム |
---|
4/3(日)14:00 vs.仙台 |
スタジアム情報
試合会場 | ソユースタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 1308人 | 気温 | 10.9℃ | 主審 | 榎本 一慶 |
芝状況 | 良芝 | 湿度 | 86% | 副審 | 勝又 弘樹 |
天候 | 晴 | 風 | 無風 | 副審 | 阿部 将茂 |