ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
前節の仙台戦で3-0と快勝を挙げた町田は、勢いをそのままに今日も積極的な試合の入りを見せる。アグレッシブなプレスによるボール奪取と、そこからの縦に速い攻撃を軸に再三にわたってチャンスを作る。前半だけで3点を挙げて試合を折り返すと、後半に入っても同様の流れで相手を圧倒し、主導権を掌握。大宮の交代策を機に押される時間も訪れるが、福井を中心とした守備陣の奮闘もあり、最後までゴールを割らせず。2戦連続で文句なしのスコアを残し、順調に勝点を積み上げた。対する大宮は開幕からいまだ勝ちなし。苦しい戦いが続く。
試合経過
町田 | 大宮 | |
---|---|---|
平戸 太貴 |
前半11分
1 - 0 |
|
深津 康太 |
前半17分
2 - 0 |
|
ヴィニシウス アラウージョ |
前半42分
3 - 0 |
|
太田 修介
平河 悠 安井 拓也 長谷川 アーリアジャスール |
後半0分 |
山田 将之
茂木 力也 大橋 尚志 富山 貴光 |
平戸 太貴
山口 一真 ヴィニシウス アラウージョ 中島 裕希 |
後半20分 | |
後半25分 |
柴山 昌也
高田 颯也 |
|
高江 麗央
佐藤 大樹 |
後半27分 | |
後半32分 |
矢島 慎也
武田 英寿 |
チームスタッツ
町田 | 大宮 | |
---|---|---|
47% | ボール支配率 | 53% |
15 | シュート | 6 |
5 | 枠内シュート | 3 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
477 (80.3%) | パス(成功率) | 536 (80.2%) |
1 | オフサイド | 1 |
6 | フリーキック | 13 |
8 | コーナーキック | 4 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
町田
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 42 | 福井 光輝 | |
DF | 2 | 奥山 政幸 | |
5 | 深津 康太 | ||
17 | 高橋 祥平 | ||
22 | 翁長 聖 | ||
MF | 6 | 佐野 海舟 | |
8 | 高江 麗央 |
後半27分 |
|
10 | 平戸 太貴 |
後半20分 |
|
28 | 太田 修介 |
後半0分 |
|
41 | 安井 拓也 |
後半0分 |
|
FW | 40 | ヴィニシウス アラウージョ |
後半20分 |
大宮
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 35 | 南 雄太 | |
DF | 4 | 山田 将之 |
後半0分 |
8 | 田代 真一 | ||
20 | 栗本 広輝 | ||
41 | 小野 雅史 | ||
MF | 6 | 大橋 尚志 |
後半0分 |
7 | 三門 雄大 | ||
19 | 矢島 慎也 |
後半32分 |
|
48 | 柴山 昌也 |
後半25分 |
|
FW | 10 | 河田 篤秀 | |
26 | 小島 幹敏 |
ベンチ入り選手
監督
町田
監督名 |
---|
ランコ ポポヴィッチ |
大宮
監督名 |
---|
霜田 正浩 |
次のリーグ戦
町田
対戦チーム |
---|
4/3(日)14:00 vs.千葉 |
大宮
対戦チーム |
---|
4/3(日)14:00 vs.山口 |
スタジアム情報
試合会場 | 町田GIONスタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 2503人 | 気温 | 15.6℃ | 主審 | 松本 大 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 81% | 副審 | 森川 浩次 |
天候 | 晴時々曇 | 風 | 弱風 | 副審 | 藤澤 達也 |