金沢
6節の長崎戦は1-0の白星。初の連勝に加え、2試合続けて途中出場した選手が決勝点を挙げたことで、チームは活気づいているだろう。7節はホームで熊本を迎え撃つ。開幕前のトレーニングマッチでは30分のゲームを4本行い、2-5の大敗を喫した相手だ。今度は上回ることができるか。注目選手は嶋田。熊本のアカデミー出身で、4年ぶりの古巣戦となる。前節が負傷からの復帰戦であり、今節は中3日での連戦となるが、コンディションを整えて恩返し弾を見舞いたい。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
6節の長崎戦は1-0の白星。初の連勝に加え、2試合続けて途中出場した選手が決勝点を挙げたことで、チームは活気づいているだろう。7節はホームで熊本を迎え撃つ。開幕前のトレーニングマッチでは30分のゲームを4本行い、2-5の大敗を喫した相手だ。今度は上回ることができるか。注目選手は嶋田。熊本のアカデミー出身で、4年ぶりの古巣戦となる。前節が負傷からの復帰戦であり、今節は中3日での連戦となるが、コンディションを整えて恩返し弾を見舞いたい。
6節は敵地で水戸と相まみえ、後半に2点を許して敗戦。初の連勝を達成できなかった。5節の長崎戦ではクリーンシートを達成したが、それ以外の全ての試合で先制を許している。「ビハインド癖」がこれ以上染み付かないためにも、7節の金沢戦では機先を制することを強く求めたい。失点防止のキーマンは田代、得点奪取のキーマンは高橋だ。前節でJリーグ初失点を喫した前者には、悔しさを糧にパフォーマンス向上を、2戦連続不発の後者には発奮を期待したい。
日付 | ホーム | スコア | アウェイ | 試合会場 |
---|---|---|---|---|
2018/8/5(日) | 熊本 |
0 - 1 試合終了 |
金沢 | えがお健康スタジアム |
2018/6/23(土) | 金沢 |
0 - 0 試合終了 |
熊本 | 石川県西部緑地公園陸上競技場 |
2017/11/11(土) | 熊本 |
1 - 4 試合終了 |
金沢 | えがお健康スタジアム |
2017/4/23(日) | 金沢 |
0 - 2 試合終了 |
熊本 | 石川県西部緑地公園陸上競技場 |
2016/7/24(日) | 金沢 |
0 - 0 試合終了 |
熊本 | 石川県西部緑地公園陸上競技場 |
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 15 | 24 | 117 | 108 | 18 | 61 | 138 | 16 | 14 | 0 |
後半 | 19 | 24 | 141 | 144 | 14 | 68 | 164 | 13 | 16 | 2 |
合計 | 34 | 48 | 258 | 252 | 32 | 129 | 302 | 29 | 30 | 2 |
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 17 | 16 | 144 | 136 | 26 | 73 | 103 | 25 | 8 | 0 |
後半 | 22 | 19 | 159 | 140 | 12 | 88 | 171 | 13 | 17 | 0 |
合計 | 39 | 35 | 303 | 276 | 38 | 161 | 274 | 38 | 25 | 0 |