ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
J2 第7節
3/30(水)19:00 シティライトスタジアム
動画
戦評
4試合ぶりの勝利を目指すホームの岡山だったが、早い時間帯に先手を取られてしまう。その後は、守備からリズムを作る岩手に苦戦。敵陣でパスを回し、セカンドボールを回収して攻め込むも、思うようにチャンスを創出できない歯がゆい展開が続く。また、守備においても、質の高いセットプレーやブレンネルのフィジカルを生かしたプレーに手を焼いてピンチを招く。終盤に入り、ロングボールを前線に送って猛攻を仕掛けるも、得点は奪えずにタイムアップ。流れを変えるような策を最後まで講じられず、課題の残る敗戦となった。
試合経過
岡山 | 岩手 | |
---|---|---|
前半15分
0 - 1 |
甲斐 健太郎 | |
宮崎 幾笑 | 前半32分 | |
宮崎 幾笑
チアゴ アウベス |
後半0分 | |
野口 竜彦
田中 雄大 |
後半13分 | |
後半14分 |
色摩 雄貴
中村 充孝 |
|
後半26分 |
和田 昌士
小野田 将人 ブレンネル 奥山 洋平 |
|
川本 梨誉
白井 陽斗 木村 太哉 ハン イグォン |
後半28分 | |
阿部 海大
本山 遥 |
後半37分 | |
後半44分 |
加々美 登生
弓削 翼 |
チームスタッツ
岡山 | 岩手 | |
---|---|---|
59% | ボール支配率 | 41% |
15 | シュート | 11 |
3 | 枠内シュート | 3 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
549 (73.6%) | パス(成功率) | 301 (57.8%) |
0 | オフサイド | 0 |
11 | フリーキック | 10 |
2 | コーナーキック | 8 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
岡山
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 13 | 金山 隼樹 | |
DF | 3 | 阿部 海大 |
後半37分 |
5 | 柳 育崇 | ||
23 | ヨルディ バイス | ||
25 | 野口 竜彦 |
後半13分 |
|
MF | 8 | ステファン ムーク | |
10 | 宮崎 幾笑 |
後半0分 |
|
22 | 佐野 航大 | ||
27 | 河井 陽介 | ||
FW | 19 | 木村 太哉 |
後半28分 |
20 | 川本 梨誉 |
後半28分 |
岩手
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 41 | 野澤 大志ブランドン | |
DF | 3 | 戸根 一誓 | |
4 | 牟田 雄祐 | ||
6 | 甲斐 健太郎 | ||
MF | 14 | 小松 駿太 | |
15 | 加々美 登生 |
後半44分 |
|
17 | 中村 太亮 | ||
28 | 増田 隼司 | ||
FW | 11 | ブレンネル |
後半26分 |
13 | 色摩 雄貴 |
後半14分 |
|
45 | 和田 昌士 |
後半26分 |
ベンチ入り選手
監督
岡山
監督名 |
---|
木山 隆之 |
岩手
監督名 |
---|
秋田 豊 |
次のリーグ戦
岡山
対戦チーム |
---|
4/9(土)17:00 vs.琉球 |
岩手
対戦チーム |
---|
4/3(日)13:00 vs.秋田 |
スタジアム情報
試合会場 | シティライトスタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 4253人 | 気温 | 17.7℃ | 主審 | 松尾 一 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 54% | 副審 | 越智 新次 |
天候 | 曇 | 風 | 無風 | 副審 | 中澤 涼 |