ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
今季初の3連勝を目指す栃木。しかし、試合は序盤から金沢の前線からの守備と豊田と林の2トップを生かした攻撃に苦しみ、押される展開に。すると、前半30分には昨季までチームメイトだった豊田に自分たちのミスを突かれ、1点ビハインドで試合を折り返す。巻き返したい後半だったが、PKから追加点を献上してしまい、出はなをくじかれる。その後は反撃に出るも、相手の堅い守備を前にゴールは割れず、そのまま試合終了。5試合ぶりの黒星を喫した。一方の金沢はこれで4試合負けなしと、好調な戦いが続いている。
試合経過
栃木 | 金沢 | |
---|---|---|
前半30分
0 - 1 |
豊田 陽平 | |
佐藤 祥 | 前半47分 | |
佐藤 祥
植田 啓太 |
後半0分 | |
小野寺 健也 | 後半9分 | |
後半11分
0 - 2 |
林 誠道 (PK) | |
後半21分 |
嶋田 慎太郎
力安 祥伍 |
|
トカチ
ジュニーニョ 瀬沼 優司 矢野 貴章 |
後半25分 | |
森 俊貴
大島 康樹 |
後半28分 |
林 誠道
大谷 駿斗 |
西谷 優希
山本 廉 |
後半34分 | |
後半47分 |
平松 昇
杉浦 恭平 豊田 陽平 小野原 和哉 |
チームスタッツ
栃木 | 金沢 | |
---|---|---|
58% | ボール支配率 | 42% |
12 | シュート | 8 |
3 | 枠内シュート | 4 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
635 (78.4%) | パス(成功率) | 449 (69%) |
0 | オフサイド | 2 |
12 | フリーキック | 5 |
4 | コーナーキック | 5 |
0 | ペナルティキック | 1 |
2 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
栃木
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 川田 修平 | |
DF | 16 | カルロス グティエレス | |
18 | 大森 渚生 | ||
22 | 小野寺 健也 | ||
35 | 鈴木 海音 | ||
MF | 4 | 佐藤 祥 |
後半0分 |
7 | 西谷 優希 |
後半34分 |
|
10 | 森 俊貴 |
後半28分 |
|
21 | トカチ |
後半25分 |
|
FW | 9 | 瀬沼 優司 |
後半25分 |
14 | 谷内田 哲平 |
金沢
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 白井 裕人 | |
DF | 2 | 長峰 祐斗 | |
5 | 松田 陸 | ||
27 | 廣井 友信 | ||
39 | 庄司 朋乃也 | ||
MF | 6 | 松本 大弥 | |
8 | 藤村 慶太 | ||
10 | 嶋田 慎太郎 |
後半21分 |
|
17 | 平松 昇 |
後半47分 |
|
FW | 19 | 豊田 陽平 |
後半47分 |
20 | 林 誠道 |
後半28分 |
ベンチ入り選手
監督
栃木
監督名 |
---|
時崎 悠 |
金沢
監督名 |
---|
柳下 正明 |
次のリーグ戦
栃木
対戦チーム |
---|
4/10(日)14:00 vs.新潟 |
金沢
対戦チーム |
---|
4/10(日)14:00 vs.水戸 |
スタジアム情報
試合会場 | カンセキスタジアムとちぎ | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 2966人 | 気温 | 12.5℃ | 主審 | 川俣 秀 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 79% | 副審 | 馬場 規 |
天候 | 雨 | 風 | 無風 | 副審 | 山村 将弘 |