ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
J2 第8節
4/3(日)14:00 町田GIONスタジアム
動画
戦評
町田は序盤、相手の高いトランジションへの意識に苦しむが、徐々にペースをつかみ、縦に速い攻撃やサイド攻撃でゴール前に迫る。後半も町田が押し込む展開が続くが、相手の人数を掛けたブロックをこじ開けられない。すると、ランコポポヴィッチ監督は後半31分に中島と、高さのある長谷川を投入。その直後、長谷川がゴールという形で起用に応える。勢いづきたいホームチームだったが、すぐさまCKから同点弾を奪われてしまう。その後は攻め急ぐも、千葉の強固な守備を崩せずに試合終了。3連勝は飾れず、ホームで痛い引き分けとなった。
試合経過
町田 | 千葉 | |
---|---|---|
深津 康太 | 後半10分 | |
ランコ ポポヴィッチ | 後半13分 |
風間 宏矢
高木 俊幸 櫻川 ソロモン サウダーニャ |
後半20分 |
秋山 陽介
末吉 塁 |
|
安井 拓也
宇野 禅斗 |
後半21分 | |
ヴィニシウス アラウージョ | 後半22分 | |
後半25分 | 熊谷 アンドリュー | |
太田 修介
長谷川 アーリアジャスール ヴィニシウス アラウージョ 中島 裕希 |
後半31分 | |
長谷川 アーリアジャスール |
後半32分
1 - 0 |
|
後半35分
1 - 1 |
チャン ミンギュ | |
平戸 太貴 | 後半45分 |
チームスタッツ
町田 | 千葉 | |
---|---|---|
51% | ボール支配率 | 49% |
11 | シュート | 11 |
3 | 枠内シュート | 3 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
471 (77.1%) | パス(成功率) | 491 (77.4%) |
1 | オフサイド | 2 |
15 | フリーキック | 12 |
5 | コーナーキック | 5 |
0 | ペナルティキック | 0 |
4 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
町田
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 42 | 福井 光輝 | |
DF | 2 | 奥山 政幸 | |
5 | 深津 康太 | ||
17 | 高橋 祥平 | ||
22 | 翁長 聖 | ||
MF | 6 | 佐野 海舟 | |
8 | 高江 麗央 | ||
10 | 平戸 太貴 | ||
28 | 太田 修介 |
後半31分 |
|
41 | 安井 拓也 |
後半21分 |
|
FW | 40 | ヴィニシウス アラウージョ |
後半31分 |
千葉
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 新井 章太 | |
DF | 6 | 新井 一耀 | |
13 | 鈴木 大輔 | ||
15 | チャン ミンギュ | ||
MF | 4 | 田口 泰士 | |
8 | 風間 宏矢 |
後半13分 |
|
10 | 見木 友哉 | ||
17 | 福満 隆貴 | ||
18 | 熊谷 アンドリュー | ||
21 | 秋山 陽介 |
後半20分 |
|
FW | 40 | 櫻川 ソロモン |
後半13分 |
ベンチ入り選手
監督
町田
監督名 |
---|
ランコ ポポヴィッチ |
千葉
監督名 |
---|
尹 晶煥 |
次のリーグ戦
町田
対戦チーム |
---|
4/9(土)14:00 vs.長崎 |
千葉
対戦チーム |
---|
4/10(日)14:00 vs.横浜FC |
スタジアム情報
試合会場 | 町田GIONスタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 3086人 | 気温 | 9.4℃ | 主審 | 田中 玲匡 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 81% | 副審 | 正木 篤志 |
天候 | 雨 | 風 | 無風 | 副審 | 池田 一洋 |