ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
いまだ勝利がなく、危機的状況に陥る大宮は、試合前に大きな円陣を組んで試合に臨む。細かいパスワークで甲府を揺さぶり、積極的にシュートを打ち込んでサポーターに勝ちにいく姿勢を示すと、前半19分にセットプレーから先制点を奪う。そのままの勢いで追加点を狙うが、同36分に同点弾を決められ、暗雲が立ち込める。その不安は的中し、自陣でのミスから逆転を許してしまう。それでも、相手の厚い守備を崩そうと奮闘するが、ついには3点目を奪われて万事休す。今季初勝利は次節に持ち越しとなった。
試合経過
大宮 | 甲府 | |
---|---|---|
新里 亮 |
前半19分
1 - 0 |
|
前半36分
1 - 1 |
長谷川 元希 | |
後半0分 |
ウィリアン リラ
ブルーノ パライバ |
|
後半3分
1 - 2 |
ブルーノ パライバ | |
大山 啓輔
小島 幹敏 |
後半18分
1 - 3 |
ブルーノ パライバ |
柴山 昌也
奥抜 侃志 矢島 慎也 富山 貴光 |
後半23分 | |
後半30分 |
林田 滉也
松本 凪生 |
|
茂木 力也
武田 英寿 |
後半31分 | |
後半44分 |
長谷川 元希
飯島 陸 鳥海 芳樹 三平 和司 |
|
三門 雄大 | 後半47分 |
チームスタッツ
大宮 | 甲府 | |
---|---|---|
56% | ボール支配率 | 44% |
8 | シュート | 12 |
3 | 枠内シュート | 4 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
621 (79.1%) | パス(成功率) | 481 (77.5%) |
2 | オフサイド | 1 |
11 | フリーキック | 10 |
5 | コーナーキック | 0 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
大宮
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 35 | 南 雄太 | |
DF | 17 | 新里 亮 | |
22 | 茂木 力也 |
後半31分 |
|
24 | 西村 慧祐 | ||
41 | 小野 雅史 | ||
MF | 7 | 三門 雄大 | |
15 | 大山 啓輔 |
後半18分 |
|
19 | 矢島 慎也 |
後半23分 |
|
FW | 10 | 河田 篤秀 | |
18 | 高田 颯也 | ||
48 | 柴山 昌也 |
後半23分 |
甲府
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 河田 晃兵 | |
DF | 2 | 須貝 英大 | |
5 | 浦上 仁騎 | ||
13 | 北谷 史孝 | ||
22 | 野澤 陸 | ||
23 | 関口 正大 | ||
MF | 16 | 林田 滉也 |
後半30分 |
18 | 鳥海 芳樹 |
後半44分 |
|
24 | 山田 陸 | ||
41 | 長谷川 元希 |
後半44分 |
|
FW | 10 | ウィリアン リラ |
後半0分 |
ベンチ入り選手
監督
大宮
監督名 |
---|
霜田 正浩 |
甲府
監督名 |
---|
吉田 達磨 |
次のリーグ戦
大宮
対戦チーム |
---|
4/16(土)14:00 vs.千葉 |
甲府
対戦チーム |
---|
4/16(土)14:00 vs.金沢 |
スタジアム情報
試合会場 | NACK5スタジアム大宮 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 4838人 | 気温 | 25.1℃ | 主審 | 田中 玲匡 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 35% | 副審 | 塚越 由貴 |
天候 | 晴 | 風 | 中風 | 副審 | 中澤 涼 |