ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
仙台は序盤から山口のプレスにひるまず、パスをつないで流れをつかむと、前半16分に氣田が先制点を奪う。そのまま優勢に試合を進めるかと思われたが、同26分にキムテヒョンが退場処分となってしまう。だが、守備に不安材料があり、かつ数的不利という非常事態の中でもホームチームは勇敢だった。機を見計らって前からのプレッシングを披露し、ボールを奪ってチャンスを創出すると、その形が実を結んで後半6分に富樫が追加点を挙げる。その後、相手の反撃を1点にとどめ、今季二度目の連勝を飾った。
試合経過
仙台 | 山口 | |
---|---|---|
氣田 亮真 |
前半16分
1 - 0 |
|
キム テヒョン | 前半21分 | |
キム テヒョン | 前半26分 | |
皆川 佑介
若狭 大志 |
前半28分 | |
富樫 敬真 |
後半6分
2 - 0 |
|
後半17分 |
沼田 駿也
吉岡 雅和 |
|
後半23分
2 - 1 |
岸田 和人 | |
後半29分 |
山瀬 功治
島屋 八徳 |
|
フォギーニョ
レアンドロ デサバト 名倉 巧 大曽根 広汰 |
後半33分 | |
後半37分 | 渡部 博文 | |
後半40分 |
佐藤 謙介
佐藤 健太郎 高木 大輔 兒玉 澪王斗 |
|
平岡 康裕
福森 直也 氣田 亮真 内田 裕斗 |
後半42分 | |
ストイシッチ | 後半47分 | |
真瀬 拓海 | 後半50分 |
チームスタッツ
仙台 | 山口 | |
---|---|---|
31% | ボール支配率 | 69% |
8 | シュート | 22 |
3 | 枠内シュート | 7 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
241 (65.6%) | パス(成功率) | 677 (81.7%) |
2 | オフサイド | 0 |
9 | フリーキック | 12 |
2 | コーナーキック | 8 |
0 | ペナルティキック | 0 |
4 1 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
仙台
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 22 | ストイシッチ | |
DF | 13 | 平岡 康裕 |
後半42分 |
14 | 石原 崇兆 | ||
20 | キム テヒョン | ||
25 | 真瀬 拓海 | ||
MF | 18 | 氣田 亮真 |
後半42分 |
28 | 名倉 巧 |
後半33分 |
|
35 | フォギーニョ |
後半33分 |
|
44 | 中島 元彦 | ||
FW | 19 | 皆川 佑介 |
前半28分 |
42 | 富樫 敬真 |
山口
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 関 憲太郎 | |
DF | 3 | ヘナン | |
6 | 渡部 博文 | ||
7 | 石川 啓人 | ||
14 | 橋本 健人 | ||
MF | 8 | 佐藤 謙介 |
後半40分 |
26 | 神垣 陸 | ||
33 | 山瀬 功治 |
後半29分 |
|
FW | 9 | 岸田 和人 | |
18 | 高木 大輔 |
後半40分 |
|
19 | 沼田 駿也 |
後半17分 |
ベンチ入り選手
監督
仙台
監督名 |
---|
原崎 政人 |
山口
監督名 |
---|
名塚 善寛 |
次のリーグ戦
仙台
対戦チーム |
---|
4/17(日)14:00 vs.横浜FC |
山口
対戦チーム |
---|
4/17(日)14:00 vs.東京V |
スタジアム情報
試合会場 | ユアテックスタジアム仙台 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 7613人 | 気温 | 22.2℃ | 主審 | 窪田 陽輔 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 27% | 副審 | 清野 裕介 |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 金次 雄之介 |