ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
ホームの金沢は前半6分にさい先よく先制に成功する。しかし、相手の小気味よいパスワークに苦しみ、立て続けに3点を奪われて逆転を許してしまう。その後はブロックを敷いた相手の守備を崩せないまま前半が終了する。それでも、後半12分の豊田のゴールが反撃ののろしとなり攻勢を強める。交代カードもフルに生かして最後まで攻め立てたが、同点弾を奪えないまま時計の針は進んで試合終了。6試合ぶりの黒星を喫し、今季ホーム初勝利はまたもお預けとなった。一方の甲府は今季初の連勝を果たし、良い流れでホームへ帰ることとなった。
試合経過
金沢 | 甲府 | |
---|---|---|
林 誠道 |
前半6分
1 - 0 |
|
前半10分 |
北谷 史孝
小林 岩魚 |
|
前半16分
1 - 1 |
ウィリアン リラ | |
前半22分
1 - 2 |
須貝 英大 | |
前半30分
1 - 3 |
鳥海 芳樹 | |
豊田 陽平 |
後半12分
2 - 3 |
|
林 誠道
大谷 駿斗 豊田 陽平 杉浦 恭平 平松 昇 大石 竜平 |
後半20分 |
ウィリアン リラ
ブルーノ パライバ 鳥海 芳樹 宮崎 純真 |
嶋田 慎太郎
小野原 和哉 |
後半32分 | |
毛利 駿也
力安 祥伍 |
後半36分 | |
後半40分 |
長谷川 元希
三平 和司 林田 滉也 石川 俊輝 |
チームスタッツ
金沢 | 甲府 | |
---|---|---|
43% | ボール支配率 | 57% |
13 | シュート | 17 |
6 | 枠内シュート | 7 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
509 (79.4%) | パス(成功率) | 614 (81.8%) |
1 | オフサイド | 1 |
7 | フリーキック | 12 |
9 | コーナーキック | 6 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
金沢
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 白井 裕人 | |
DF | 2 | 長峰 祐斗 | |
5 | 松田 陸 | ||
16 | 毛利 駿也 |
後半36分 |
|
39 | 庄司 朋乃也 | ||
MF | 6 | 松本 大弥 | |
8 | 藤村 慶太 | ||
10 | 嶋田 慎太郎 |
後半32分 |
|
17 | 平松 昇 |
後半20分 |
|
FW | 19 | 豊田 陽平 |
後半20分 |
20 | 林 誠道 |
後半20分 |
甲府
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 河田 晃兵 | |
DF | 2 | 須貝 英大 | |
5 | 浦上 仁騎 | ||
13 | 北谷 史孝 |
前半10分 |
|
22 | 野澤 陸 | ||
23 | 関口 正大 | ||
MF | 16 | 林田 滉也 |
後半40分 |
18 | 鳥海 芳樹 |
後半20分 |
|
24 | 山田 陸 | ||
41 | 長谷川 元希 |
後半40分 |
|
FW | 10 | ウィリアン リラ |
後半20分 |
ベンチ入り選手
監督
金沢
監督名 |
---|
柳下 正明 |
甲府
監督名 |
---|
吉田 達磨 |
次のリーグ戦
金沢
対戦チーム |
---|
4/20(水)19:00 vs.大分 |
甲府
対戦チーム |
---|
4/23(土)14:00 vs.町田 |
スタジアム情報
試合会場 | 石川県西部緑地公園陸上競技場 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 2403人 | 気温 | 14.3℃ | 主審 | 長峯 滉希 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 41% | 副審 | 関谷 宣貴 |
天候 | 曇 | 風 | 中風 | 副審 | 金井 清一 |
スポーツナビからのお知らせ
4月16日(土)の速報・結果
J2
-
金沢
2 - 3
試合終了甲府