ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
山口はパスワークに秀でる東京Vにボールを保持される時間が長くなるも、集中した守備で相手に決定機を作らせない。こう着した状態が続いていたが、前半41分に田中の見事なボレーシュートで均衡を破り、1-0で試合を折り返す。後半はプレスもはまり、攻撃のリズムをつかむ。一度は相手に追い付かれるものの、後半22分、同29分と立て続けに得点を奪い、相手を突き放すことに成功。試合終了間際に猛攻を受けるも、中央をしっかりと固めて最後まで守り切り、試合終了。上位の相手に対し、うれしい2試合ぶりの勝利となった。
試合経過
山口 | 東京V | |
---|---|---|
前半32分 | 梶川 諒太 | |
田中 渉 |
前半41分
1 - 0 |
|
岸田 和人 | 後半2分 | |
後半17分
1 - 1 |
佐藤 凌我 | |
石川 啓人 |
後半22分
2 - 1 |
|
後半27分 |
梶川 諒太
石浦 大雅 バスケス バイロン 小池 純輝 |
|
(PK) 高木 大輔 |
後半29分
3 - 1 |
|
後半32分 |
山越 康平
井出 遥也 |
|
佐藤 謙介
神垣 陸 高木 大輔 沼田 駿也 |
後半36分 | |
田中 渉 | 後半37分 | |
後半40分 |
佐藤 凌我
杉本 竜士 加藤 蓮 深澤 大輝 |
|
田中 渉
佐藤 健太郎 岸田 和人 兒玉 澪王斗 池上 丈二 眞鍋 旭輝 |
後半43分 |
チームスタッツ
山口 | 東京V | |
---|---|---|
40% | ボール支配率 | 60% |
7 | シュート | 9 |
4 | 枠内シュート | 4 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
420 (78.6%) | パス(成功率) | 700 (84%) |
2 | オフサイド | 5 |
16 | フリーキック | 16 |
3 | コーナーキック | 4 |
1 | ペナルティキック | 0 |
2 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
山口
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 関 憲太郎 | |
DF | 3 | ヘナン | |
6 | 渡部 博文 | ||
7 | 石川 啓人 | ||
14 | 橋本 健人 | ||
MF | 8 | 佐藤 謙介 |
後半36分 |
10 | 池上 丈二 |
後半43分 |
|
20 | 田中 渉 |
後半43分 |
|
FW | 9 | 岸田 和人 |
後半43分 |
16 | 吉岡 雅和 | ||
18 | 高木 大輔 |
後半36分 |
東京V
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 31 | 高木和 徹 | |
DF | 15 | 馬場 晴也 | |
16 | 山越 康平 |
後半32分 |
|
23 | 谷口 栄斗 | ||
MF | 4 | 梶川 諒太 |
後半27分 |
6 | 山本 理仁 | ||
7 | 森田 晃樹 | ||
26 | 加藤 蓮 |
後半40分 |
|
FW | 10 | 新井 瑞希 | |
18 | バスケス バイロン |
後半27分 |
|
27 | 佐藤 凌我 |
後半40分 |
ベンチ入り選手
監督
山口
監督名 |
---|
名塚 善寛 |
東京V
監督名 |
---|
堀 孝史 |
次のリーグ戦
山口
対戦チーム |
---|
4/23(土)16:00 vs.水戸 |
東京V
対戦チーム |
---|
4/23(土)14:00 vs.千葉 |
スタジアム情報
試合会場 | 維新みらいふスタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 3234人 | 気温 | 23.1℃ | 主審 | 先立 圭吾 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 20% | 副審 | 植田 文平 |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 道山 悟至 |