ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
J2 第11節
4/23(土)14:00 味の素スタジアム
動画
戦評
ホームの東京Vは前半から細かいパスワークや左サイドの新井が得意のドリブル突破で攻撃を仕掛ける。さらに、セットプレーからも千葉のゴール前に迫るが、堅守に手を焼いて決定機を創出できず、0-0で試合を折り返す。すると、後半7分に先制を許してしまう。それでも、同36分にこれまで守備面で奮闘していた馬場が前線に駆け上がって同点弾を演出。その後は逆転を目指すも、相手の守備を崩し切れず。痛み分けの結果となるも、チームは連敗をストップさせた。一方の千葉はこれで4戦未勝利となり、こちらも課題が残る結果となった。
試合経過
東京V | 千葉 | |
---|---|---|
後半7分
0 - 1 |
高木 俊幸 | |
石浦 大雅
森田 晃樹 深澤 大輝 加藤 蓮 |
後半15分 | |
後半16分 |
櫻川 ソロモン
サウダーニャ |
|
梶川 諒太
阿野 真拓 小池 純輝 バスケス バイロン |
後半25分 | |
後半26分 |
高木 俊幸
高橋 壱晟 福満 隆貴 米倉 恒貴 末吉 塁 秋山 陽介 |
|
山越 康平
杉本 竜士 |
後半31分 | |
佐藤 凌我 |
後半36分
1 - 1 |
|
後半38分 |
田口 泰士
小林 祐介 |
チームスタッツ
東京V | 千葉 | |
---|---|---|
63% | ボール支配率 | 37% |
6 | シュート | 15 |
1 | 枠内シュート | 6 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
633 (84%) | パス(成功率) | 340 (76.8%) |
0 | オフサイド | 2 |
13 | フリーキック | 12 |
6 | コーナーキック | 5 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
東京V
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 31 | 高木和 徹 | |
DF | 15 | 馬場 晴也 | |
16 | 山越 康平 |
後半31分 |
|
23 | 谷口 栄斗 | ||
MF | 2 | 深澤 大輝 |
後半15分 |
4 | 梶川 諒太 |
後半25分 |
|
6 | 山本 理仁 | ||
14 | 石浦 大雅 |
後半15分 |
|
FW | 10 | 新井 瑞希 | |
19 | 小池 純輝 |
後半25分 |
|
27 | 佐藤 凌我 |
千葉
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 新井 章太 | |
DF | 6 | 新井 一耀 | |
13 | 鈴木 大輔 | ||
15 | チャン ミンギュ | ||
MF | 4 | 田口 泰士 |
後半38分 |
10 | 見木 友哉 | ||
17 | 福満 隆貴 |
後半26分 |
|
18 | 熊谷 アンドリュー | ||
25 | 末吉 塁 |
後半26分 |
|
FW | 20 | 高木 俊幸 |
後半26分 |
40 | 櫻川 ソロモン |
後半16分 |
ベンチ入り選手
監督
東京V
監督名 |
---|
長島 裕明 |
千葉
監督名 |
---|
尹 晶煥 |
次のリーグ戦
東京V
対戦チーム |
---|
4/27(水)19:30 vs.甲府 |
千葉
対戦チーム |
---|
4/27(水)19:00 vs.山口 |
スタジアム情報
試合会場 | 味の素スタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 5110人 | 気温 | 24.8℃ | 主審 | 長峯 滉希 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 48% | 副審 | 竹田 明弘 |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 阿部 将茂 |