ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
前節から8人先発を入れ替えた横浜FC。しかし、パス回しのリズムが思うように上がらず、不用意にボールを失って熊本にチャンスを与えるシーンが目立つ。小川や長谷川の投入も状況を打破するカードとはならず、悪い空気のまま試合を進めたツケは土壇場の失点という形で回ってきてしまう。ホームで消化不良の今季初黒星を喫し、直近4試合で勝利なしとなった。一方の熊本は終始横浜FCを圧倒。90分間貫き通したハイプレス、多彩なセットプレー戦術など、「頭脳とチーム力」で強烈な個を持つ相手をねじ伏せ、劇的な形で大金星を挙げた。
試合経過
横浜FC | 熊本 | |
---|---|---|
前半24分 | 高橋 利樹 | |
松浦 拓弥
長谷川 竜也 渡邉 千真 小川 航基 高木 友也 山下 諒也 |
後半16分 | |
後半31分 |
竹本 雄飛
伊東 俊 阿部 海斗 藤田 一途 三島 頌平 田辺 圭佑 |
|
伊藤 翔
サウロ ミネイロ |
後半35分 | |
亀川 諒史
イサカ ゼイン |
後半41分 |
坂本 亘基
粟飯原 尚平 高橋 利樹 土信田 悠生 |
後半49分
0 - 1 |
伊東 俊 |
チームスタッツ
横浜FC | 熊本 | |
---|---|---|
60% | ボール支配率 | 40% |
10 | シュート | 22 |
0 | 枠内シュート | 7 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
610 (81.5%) | パス(成功率) | 531 (79.1%) |
0 | オフサイド | 2 |
13 | フリーキック | 7 |
1 | コーナーキック | 7 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
横浜FC
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 44 | 六反 勇治 | |
DF | 6 | 和田 拓也 | |
22 | 岩武 克弥 | ||
27 | 中塩 大貴 | ||
MF | 10 | 安永 玲央 | |
19 | 亀川 諒史 |
後半41分 |
|
24 | 高木 友也 |
後半16分 |
|
30 | 手塚 康平 | ||
FW | 7 | 松浦 拓弥 |
後半16分 |
15 | 伊藤 翔 |
後半35分 |
|
39 | 渡邉 千真 |
後半16分 |
熊本
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 23 | 佐藤 優也 | |
DF | 2 | 黒木 晃平 | |
3 | イヨハ 理 ヘンリー | ||
5 | 菅田 真啓 | ||
MF | 6 | 河原 創 | |
15 | 三島 頌平 |
後半31分 |
|
33 | 阿部 海斗 |
後半31分 |
|
FW | 9 | 高橋 利樹 |
後半41分 |
14 | 竹本 雄飛 |
後半31分 |
|
16 | 坂本 亘基 |
後半41分 |
|
18 | 杉山 直宏 |
ベンチ入り選手
監督
横浜FC
監督名 |
---|
四方田 修平 |
熊本
監督名 |
---|
大木 武 |
次のリーグ戦
横浜FC
対戦チーム |
---|
5/8(日)13:00 vs.秋田 |
熊本
対戦チーム |
---|
5/8(日)13:00 vs.琉球 |
スタジアム情報
試合会場 | ニッパツ三ツ沢球技場 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 6772人 | 気温 | 24℃ | 主審 | 川俣 秀 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 31% | 副審 | 堀越 雅弘 |
天候 | 晴 | 風 | 強風 | 副審 | 鶴岡 泰樹 |