ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
前半の熊本は立ち上がりから積極的にショートカウンターを仕掛ける。サイドからも坂本や杉山が攻撃を繰り出して多くの好機を創出し、主導権を掌握。だが、得点は奪えず、スコアレスのまま試合を折り返すと、後半23分には相手に一瞬の隙を突かれて先制点を献上し、その直後にも追加点を奪われてしまう。それでも果敢に攻め込んで得点を狙うが、タイムアップ。前節首位を撃破した勢いに乗れず、敗北を喫した。一方の琉球は4戦連続でゴールを決めた草野の活躍もあり、11試合ぶりの勝利を手にした。
試合経過
熊本 | 琉球 | |
---|---|---|
竹本 雄飛
上村 周平 |
後半0分 | |
後半19分 |
中野 克哉
金井 貢史 清武 功暉 上原 慎也 |
|
後半23分
0 - 1 |
草野 侑己 | |
土信田 悠生
高橋 利樹 阿部 海斗 藤田 一途 |
後半24分 | |
後半26分
0 - 2 |
上原 慎也 | |
後半29分 |
岡崎 亮平
李 栄直 草野 侑己 田中 恵太 |
|
三島 頌平
粟飯原 尚平 |
後半30分 | |
後半39分 |
池田 廉
沼田 圭悟 |
|
杉山 直宏
東出 壮太 |
後半42分 |
チームスタッツ
熊本 | 琉球 | |
---|---|---|
53% | ボール支配率 | 47% |
17 | シュート | 8 |
7 | 枠内シュート | 2 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
675 (80.6%) | パス(成功率) | 478 (76.4%) |
1 | オフサイド | 1 |
8 | フリーキック | 8 |
3 | コーナーキック | 0 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
熊本
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 23 | 佐藤 優也 | |
DF | 2 | 黒木 晃平 | |
3 | イヨハ 理 ヘンリー | ||
5 | 菅田 真啓 | ||
MF | 6 | 河原 創 | |
15 | 三島 頌平 |
後半30分 |
|
33 | 阿部 海斗 |
後半24分 |
|
FW | 14 | 竹本 雄飛 |
後半0分 |
16 | 坂本 亘基 | ||
18 | 杉山 直宏 |
後半42分 |
|
28 | 土信田 悠生 |
後半24分 |
琉球
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 26 | 田口 潤人 | |
DF | 2 | 福村 貴幸 | |
4 | 岡崎 亮平 |
後半29分 |
|
15 | 大本 祐槻 | ||
22 | 上原 牧人 | ||
MF | 8 | 池田 廉 |
後半39分 |
10 | 富所 悠 | ||
11 | 中野 克哉 |
後半19分 |
|
13 | 清武 功暉 |
後半19分 |
|
25 | 武沢 一翔 | ||
FW | 19 | 草野 侑己 |
後半29分 |
ベンチ入り選手
監督
熊本
監督名 |
---|
大木 武 |
琉球
監督名 |
---|
喜名 哲裕 |
次のリーグ戦
熊本
対戦チーム |
---|
5/14(土)14:00 vs.大分 |
琉球
対戦チーム |
---|
5/14(土)19:00 vs.栃木 |
スタジアム情報
試合会場 | えがお健康スタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 3140人 | 気温 | 27.7℃ | 主審 | 上村 篤史 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 23% | 副審 | 西村 幹也 |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 塚田 健太 |