ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
ホームの甲府は開始直後に左サイドを攻略し、さい先よく先制点を奪取。その後は相手にボールを保持され、右サイドのスペースを使われてゴールに迫られるも、体を張ったディフェンスを見せて決定的な仕事はさせない。徐々に前線へボールが収まるようになり、主導権を取り戻すも、追加点のチャンスを逃してしまう。すると、後半32分に再三崩されていた右サイドから同点弾を献上する。その後は退場者を出し、1人少ない状況で攻勢を強めるも、最後までゴールをこじ開けられずにドロー決着。ホームゲームでの連勝は3でストップした。
試合経過
甲府 | 山口 | |
---|---|---|
ウィリアン リラ |
前半2分
1 - 0 |
|
山田 陸 | 前半34分 | |
後半0分 |
眞鍋 旭輝
石川 啓人 |
|
ウィリアン リラ
三平 和司 鳥海 芳樹 宮崎 純真 関口 正大 荒木 翔 |
後半20分 | |
後半24分 |
山瀬 功治
池上 丈二 |
|
後半31分 |
沼田 駿也
島屋 八徳 佐藤 謙介 神垣 陸 |
|
後半32分
1 - 1 |
高木 大輔 | |
宮崎 純真 | 後半34分 | |
後半36分 |
渡部 博文
菊地 光将 |
|
小林 岩魚
大和 優槻 石川 俊輝 松本 凪生 |
後半43分 | |
後半49分 | 橋本 健人 |
チームスタッツ
甲府 | 山口 | |
---|---|---|
42% | ボール支配率 | 58% |
10 | シュート | 11 |
4 | 枠内シュート | 6 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
438 (83.8%) | パス(成功率) | 672 (87.5%) |
3 | オフサイド | 2 |
11 | フリーキック | 10 |
4 | コーナーキック | 3 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 1 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
甲府
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 河田 晃兵 | |
DF | 2 | 須貝 英大 | |
5 | 浦上 仁騎 | ||
23 | 関口 正大 |
後半20分 |
|
MF | 16 | 林田 滉也 | |
18 | 鳥海 芳樹 |
後半20分 |
|
24 | 山田 陸 | ||
26 | 石川 俊輝 |
後半43分 |
|
27 | 小林 岩魚 |
後半43分 |
|
41 | 長谷川 元希 | ||
FW | 10 | ウィリアン リラ |
後半20分 |
山口
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 関 憲太郎 | |
DF | 3 | ヘナン | |
4 | 眞鍋 旭輝 |
後半0分 |
|
6 | 渡部 博文 |
後半36分 |
|
14 | 橋本 健人 | ||
MF | 8 | 佐藤 謙介 |
後半31分 |
20 | 田中 渉 | ||
33 | 山瀬 功治 |
後半24分 |
|
FW | 18 | 高木 大輔 | |
19 | 沼田 駿也 |
後半31分 |
|
30 | 兒玉 澪王斗 |
ベンチ入り選手
監督
甲府
監督名 |
---|
吉田 達磨 |
山口
監督名 |
---|
名塚 善寛 |
次のリーグ戦
甲府
対戦チーム |
---|
5/21(土)19:00 vs.琉球 |
山口
対戦チーム |
---|
5/22(日)14:00 vs.長崎 |
スタジアム情報
試合会場 | JIT リサイクルインク スタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 4563人 | 気温 | 27.2℃ | 主審 | 田中 玲匡 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 48% | 副審 | 岩田 浩義 |
天候 | 曇のち晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 金次 雄之介 |
スポーツナビからのお知らせ
5月14日(土)の速報・結果
J2
-
甲府
1 - 1
試合終了山口