ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
J2 第17節
5/21(土)13:00 えがお健康スタジアム
動画
戦評
2ヵ月ぶりのホームでの勝利を目指す熊本は、序盤から千葉相手に積極的なプレスを仕掛ける。いくつかチャンスを作って相手ゴールに迫るが、主導権を握るには至らず、互角の展開のまま試合を折り返す。後半に入っても同様の流れが続く中、後半40分に高橋が得意のヘディングでゴールを挙げ、ついに均衡を破る。しかし、選手交代などで攻勢を強める相手に防戦一方となり、試合終了間際にFKから失点を喫してしまう。最後の最後で勝点3を逃し、ホームでの今季2勝目はまたしてもお預けとなってしまった。
試合経過
熊本 | 千葉 | |
---|---|---|
杉山 直宏
ターレス |
前半12分 | |
竹本 雄飛
伊東 俊 |
後半0分 | |
田辺 圭佑
阿部 海斗 |
後半27分 | |
後半31分 |
福満 隆貴
西久保 駿介 |
|
坂本 亘基
藤田 一途 ターレス 土信田 悠生 |
後半38分 |
新井 一耀
ダニエル アウベス |
高橋 利樹 |
後半40分
1 - 0 |
|
後半44分 |
見木 友哉
風間 宏矢 高木 俊幸 ブワニカ 啓太 櫻川 ソロモン 川又 堅碁 |
|
三島 頌平 | 後半47分 | |
後半48分
1 - 1 |
鈴木 大輔 |
チームスタッツ
熊本 | 千葉 | |
---|---|---|
46% | ボール支配率 | 54% |
9 | シュート | 11 |
6 | 枠内シュート | 6 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
391 (73.1%) | パス(成功率) | 456 (75.9%) |
0 | オフサイド | 0 |
16 | フリーキック | 10 |
3 | コーナーキック | 2 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
熊本
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 23 | 佐藤 優也 | |
DF | 2 | 黒木 晃平 | |
3 | イヨハ 理 ヘンリー | ||
5 | 菅田 真啓 | ||
MF | 6 | 河原 創 | |
7 | 田辺 圭佑 |
後半27分 |
|
15 | 三島 頌平 | ||
FW | 9 | 高橋 利樹 | |
14 | 竹本 雄飛 |
後半0分 |
|
16 | 坂本 亘基 |
後半38分 |
|
18 | 杉山 直宏 |
前半12分 |
千葉
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 新井 章太 | |
DF | 6 | 新井 一耀 |
後半38分 |
13 | 鈴木 大輔 | ||
22 | 佐々木 翔悟 | ||
MF | 4 | 田口 泰士 | |
10 | 見木 友哉 |
後半44分 |
|
17 | 福満 隆貴 |
後半31分 |
|
18 | 熊谷 アンドリュー | ||
25 | 末吉 塁 | ||
FW | 20 | 高木 俊幸 |
後半44分 |
40 | 櫻川 ソロモン |
後半44分 |
ベンチ入り選手
監督
熊本
監督名 |
---|
大木 武 |
千葉
監督名 |
---|
尹 晶煥 |
次のリーグ戦
熊本
対戦チーム |
---|
5/25(水)19:00 vs.群馬 |
千葉
対戦チーム |
---|
5/25(水)19:00 vs.長崎 |
スタジアム情報
試合会場 | えがお健康スタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 2672人 | 気温 | 25.2℃ | 主審 | 谷本 涼 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 32% | 副審 | 馬場 規 |
天候 | 曇 | 風 | 弱風 | 副審 | 田島 宏則 |