ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
3連勝中と好調の秋田は開始早々に先制点を献上。その後はロングボールを多用して攻撃するが、思うようにチャンスを作れず。後半にも連続で失点を喫し、3点ビハインドの厳しい展開に。だが、ホームチームはここから猛烈な反撃に出る。江口の高精度のクロスを起点に2点を返すと、後半45分、得意のCKからついに同点に追い付いて試合終了。持ち前の武器で試合の流れを大きく変えた秋田が、ホームで意地を見せる結果に終わった。一方の東京Vは連敗こそストップしたものの、守備の課題が露呈し、悔しい勝点1となった。
試合経過
秋田 | 東京V | |
---|---|---|
前半3分
0 - 1 |
杉本 竜士 | |
飯尾 竜太朗 | 前半5分 | |
飯尾 竜太朗
江口 直生 |
前半37分 | |
後半0分 |
加藤 蓮
森田 晃樹 |
|
後半10分
0 - 2 |
杉本 竜士 | |
高瀬 優孝
普光院 誠 武 颯 井上 直輝 齋藤 恵太 吉田 伊吹 |
後半13分
0 - 3 |
小池 純輝 |
後半14分 | 山本 理仁 | |
後半17分 |
梶川 諒太
新井 瑞希 |
|
井上 直輝 |
後半20分
1 - 3 |
|
後半23分 |
杉本 竜士
バスケス バイロン 佐藤 凌我 端戸 仁 |
|
井上 直輝 |
後半28分
2 - 3 |
|
後半33分 |
小池 純輝
平 智広 |
|
三上 陽輔
小暮 大器 |
後半34分 | |
輪笠 祐士 |
後半45分
3 - 3 |
チームスタッツ
秋田 | 東京V | |
---|---|---|
39% | ボール支配率 | 61% |
12 | シュート | 13 |
4 | 枠内シュート | 3 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
298 (52.3%) | パス(成功率) | 395 (69.1%) |
2 | オフサイド | 0 |
14 | フリーキック | 20 |
5 | コーナーキック | 4 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
秋田
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 田中 雄大 | |
DF | 4 | 池田 樹雷人 | |
5 | 千田 海人 | ||
13 | 才藤 龍治 | ||
33 | 飯尾 竜太朗 |
前半37分 |
|
MF | 6 | 輪笠 祐士 | |
14 | 三上 陽輔 |
後半34分 |
|
25 | 藤山 智史 | ||
39 | 高瀬 優孝 |
後半13分 |
|
FW | 19 | 武 颯 |
後半13分 |
29 | 齋藤 恵太 |
後半13分 |
東京V
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 31 | 高木和 徹 | |
DF | 2 | 深澤 大輝 | |
3 | ンドカ ボニフェイス | ||
23 | 谷口 栄斗 | ||
MF | 4 | 梶川 諒太 |
後半17分 |
6 | 山本 理仁 | ||
15 | 馬場 晴也 | ||
26 | 加藤 蓮 |
後半0分 |
|
FW | 9 | 杉本 竜士 |
後半23分 |
19 | 小池 純輝 |
後半33分 |
|
27 | 佐藤 凌我 |
後半23分 |
ベンチ入り選手
監督
秋田
監督名 |
---|
吉田 謙 |
東京V
監督名 |
---|
堀 孝史 |
次のリーグ戦
秋田
対戦チーム |
---|
5/25(水)19:00 vs.大分 |
東京V
対戦チーム |
---|
5/25(水)19:00 vs.金沢 |
スタジアム情報
試合会場 | ソユースタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 2130人 | 気温 | 24.2℃ | 主審 | 窪田 陽輔 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 35% | 副審 | 塚越 由貴 |
天候 | 曇一時雨 | 風 | 弱風 | 副審 | 山村 将弘 |