ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
前半の大宮は相手の細かいパス回しに苦戦してしまう。それでもサイドにボールを回し、クロスを頼りにゴールを狙う。しかし、前半30分台に2失点を喫し、苦しい展開で試合を折り返す。後半に入ると、このままでは終われない攻撃陣が奮闘。3試合ぶりの得点を挙げて早い時間に1点差に詰め寄る。希望の光が見えたかに思えたが、すぐさま追加点を許してしまい、結局2-4で試合終了。残留争いから脱することができず、安心できない状況が続いている。一方の仙台は今季二度目の3連勝を飾り、2位との勝点差を3に広げた。
試合経過
大宮 | 仙台 | |
---|---|---|
前半30分
0 - 1 |
名倉 巧 | |
小野 雅史 | 前半33分 | |
前半39分
0 - 2 |
富樫 敬真 | |
富山 貴光 |
後半9分
1 - 2 |
|
後半15分
1 - 3 |
フォギーニョ | |
富山 貴光
河田 篤秀 大橋 尚志 菊地 俊介 |
後半16分 |
遠藤 康
フェリペ カルドーゾ |
武田 英寿
泉澤 仁 |
後半24分 | |
後半28分 |
氣田 亮真
加藤 千尋 富樫 敬真 皆川 佑介 |
|
後半37分
1 - 4 |
フェリペ カルドーゾ | |
後半38分 |
内田 裕斗
真瀬 拓海 中島 元彦 吉野 恭平 |
|
柴山 昌也
高田 颯也 |
後半43分 | |
菊地 俊介 |
後半48分
2 - 4 |
|
後半51分 | 加藤 千尋 |
チームスタッツ
大宮 | 仙台 | |
---|---|---|
44% | ボール支配率 | 56% |
11 | シュート | 15 |
4 | 枠内シュート | 7 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
457 (77.9%) | パス(成功率) | 561 (83.8%) |
3 | オフサイド | 3 |
10 | フリーキック | 14 |
5 | コーナーキック | 4 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
大宮
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 40 | 志村 滉 | |
DF | 17 | 新里 亮 | |
22 | 茂木 力也 | ||
24 | 西村 慧祐 | ||
41 | 小野 雅史 | ||
MF | 6 | 大橋 尚志 |
後半16分 |
14 | 武田 英寿 |
後半24分 |
|
19 | 矢島 慎也 | ||
48 | 柴山 昌也 |
後半43分 |
|
FW | 26 | 小島 幹敏 | |
28 | 富山 貴光 |
後半16分 |
仙台
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 小畑 裕馬 | |
DF | 5 | 若狭 大志 | |
13 | 平岡 康裕 | ||
20 | キム テヒョン | ||
41 | 内田 裕斗 |
後半38分 |
|
MF | 18 | 氣田 亮真 |
後半28分 |
28 | 名倉 巧 | ||
35 | フォギーニョ | ||
44 | 中島 元彦 |
後半38分 |
|
FW | 42 | 富樫 敬真 |
後半28分 |
50 | 遠藤 康 |
後半16分 |
ベンチ入り選手
監督
大宮
監督名 |
---|
霜田 正浩 |
仙台
監督名 |
---|
原崎 政人 |
次のリーグ戦
大宮
対戦チーム |
---|
5/25(水)19:00 vs.琉球 |
仙台
対戦チーム |
---|
5/25(水)19:00 vs.岡山 |
スタジアム情報
試合会場 | NACK5スタジアム大宮 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 6388人 | 気温 | 19.5℃ | 主審 | 榎本 一慶 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 79% | 副審 | 勝又 弘樹 |
天候 | 雨のち曇 | 風 | 無風 | 副審 | 道山 悟至 |