ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
前半:金沢ボールでキックオフ、試合開始
金沢
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は2人。松本輔、平松が外れ、廣井、力安が入る。前節は仙台と対戦。1年でのJ1復帰を目指す相手に終始圧倒され、1-4で敗戦に終わった。15節で今季ホーム初勝利を収めたように、今節もスタジアムに駆け付けたサポーターの前で勝利を飾りたい
山形
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は2人。藤本、山田康が外れ、デラトーレ、河合が入る。16節の岩手戦は新型コロナウイルス感染症の影響により中止に。期間は空いたものの、直近7試合で負けなしと好調をキープ。今節では、直近3試合で2ゴールを決めているデラトーレの活躍に期待がかかる
金沢の直近5試合は1勝1分け3敗。山形の直近5試合は4勝1分け0敗。両者の過去対戦成績は4勝4分け4敗と互角
山形
川井、野田らを中心に自陣で落ち着いてボールを回し、相手の隙をうかがう
山形
左CKを獲得。キッカーの國分が右足でクロスを上げる。しかし、ペナルティエリア左で相手にヘディングでクリアされてしまう
山形
こぼれ球を拾った藤田が右サイドから右足でクロスを上げる。しかし、ペナルティエリア内で相手にクリアされてしまう
金沢
味方からのロングパスを受けた松田が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを上げる。しかし、ペナルティエリア内で後藤に阻まれてしまう
金沢
GOOOOOAL!! 力安と半田の競り合いでボールがこぼれ、鋭い反応を見せて拾った杉浦恭がそのまま敵陣中央をドリブルで持ち上がる。対応する相手を鋭い切り返しでかわし、ペナルティエリア中央から右足でシュートを放つ。ボールはゴールに吸い込まれ、先制点を奪う
金沢
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は8試合。5勝1分け2敗で勝率は62.5%
金沢
林の落としに反応した嶋田がペナルティエリア中央から右足でシュートを放つ。しかし、枠の上側へと外れてしまう
山形
國分が右サイドで力強いドリブル突破を見せ、右サイドの敵陣深くから右足でクロスを上げる。しかし、相手の対応に遭い、得点にはつながらない
山形
右CKを獲得
山形
キッカーの小西が左足でインスイングのクロスを上げる。しかし、ゴール前で白井のパンチングによりクリアされてしまう
山形
相手の裏に抜け出した加藤が左サイドの敵陣深くから左足で弾道の低いクロスを送る。しかし、ニアサイドで相手にクリアされてしまう
山形
川井が左サイドの敵陣深くでドリブルを仕掛け、左足でクロスを上げるも、ゴールラインを割ってしまう
山形
こぼれ球に反応した藤田がそのままドリブルで持ち上がり、ペナルティエリア右から右足でシュートを放つも、相手に体を寄せられ、得点には至らない
金沢
左CKを獲得
金沢
キッカーの藤村が右足でクロスを上げるも、相手にクリアされてしまう。しかし、こぼれ球を味方が拾い、最後は力安がペナルティエリア中央から左足で巻いたシュートを放つ。しかし、これは惜しくも枠の左側へと外れてしまう
山形
敵陣中央の左で河合が相手に倒されFKを獲得
金沢
廣井にイエローカード
山形
キッカーの小西が左足で浮き球のパスをペナルティエリア内に入れる。ゴール前で味方がヘディングで合わせるも、うまくミートせず、得点には至らない
山形
中盤でうまくワンタッチパスを使い、リズム良くボールを回している
山形
前線から河合らがプレスを掛け、相手に自由を与えない
山形
後方からデラトーレを目掛けてパスが送られるが、うまく前線でボールを収められない
金沢
右CKを獲得。キッカーの嶋田が左足でインスイングのクロスを送るが、ニアサイドで相手にクリアされてしまう
金沢
右に開いた杉浦恭が相手の裏を目掛けてスルーパスを出すが、相手にカットされてしまい、味方にはつながらない
山形
自陣で野田らがパスを回し、相手の陣形の隙をうかがう
山形
河合が中盤に落ちてきてパス回しに良いリズムを生み出している
金沢
林がペナルティエリア右から右足でクロスを送る。ペナルティエリア中央から杉浦恭が右足でボレーシュートを放つも、うまくミートせず、枠の右側へと外れてしまう
金沢
藤村が左に開いた杉浦恭にパスを出す。反応した杉浦恭がペナルティエリア手前の左から右足で強烈なシュートを放つ。しかし、後藤のセーブに遭い、得点には至らない
山形
相手の裏に抜け出した藤田がペナルティエリア右から右足でクロスを送る。ゴール前で味方が競るも、うまく触れずボールはそのまま流れてしまう
金沢
右CKを獲得
金沢
キッカーの嶋田が左足でクロスを送る。しかし、ニアサイドで相手にヘディングでクリアされてしまう
金沢
こぼれ球に反応した長峰がペナルティエリア左角付近から左足で強烈なシュートを放つ。しかし、枠の上側へと外れてしまう
山形
小西が中盤から相手の裏を目掛けて浮き球のパスを送る。反応した河合が走り込むが、ペナルティエリア内で相手の対応に遭い、シュートまで持ち込めない
山形
中盤で落ち着いてボールを回し、相手の出方をうかがう
アディショナルタイムは1分の表示
山形
左サイドの敵陣中央でFKを獲得
山形
キッカーの小西が浮き球のパスをゴール前に蹴り込む。しかし、ペナルティエリア内で相手にヘディングでクリアされてしまう
前半:前半終了。1-0と、ホームの金沢のリードで試合を折り返す
後半:山形ボールでキックオフ、後半開始
金沢
27廣井OUT→4松本輔IN
山形
右CKを獲得
山形
キッカーがショートコーナーを選択し、受けた小西が敵陣中央の左から左足で強烈なシュートを放つ。しかし、白井に阻まれてしまい、得点には至らない
山形
ディフェンスラインで落ち着いてボールを回す。藤田が中盤から顔を出し、ボール回しにリズムの変化をつけている
金沢
嶋田がペナルティエリア手前の右から左足で強烈なシュートを放つ。しかし、後藤のセーブに遭い、得点には至らない
金沢
相手の前線からの積極的なプレスに対して両サイドを幅広く使い、うまくプレスをかわしている
金沢
敵陣浅い位置から嶋田が自らドリブルで持ち上がり、敵陣中央から強烈なシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない
金沢
藤村が中盤から右サイドの裏のスペースにロングボールを送る。反応した松田が走り込むも、追い付かず、ゴールラインを割ってしまう
左CKを獲得
山形
キッカーの小西が左足でクロスを送る。ゴール前でデラトーレが強烈なヘディングシュートを放つ。しかし、クロスバーに当たり、こぼれ球を相手にクリアされてしまう
金沢
前半より藤村らが中盤の競り合いに勝つ場面が増え、中盤でうまくボールを回している
山形
17加藤OUT→20チアゴアウベスIN
金沢
20林OUT→9丹羽IN
金沢
長峰が左サイドの敵陣深くから左足で鋭いクロスを送る。しかし、中で味方が触れず、そのままボールは流れてしまう
山形
藤田がボールを動かし、相手の陣形の隙をうかがう
山形
小西が左サイドの裏のスペースを目掛けて浮き球のパスを送る。河合が走り込むも、相手の対応に遭い、ボールはゴールラインを割ってしまう
金沢
10嶋田OUT→17平松IN
金沢
22力安OUT→13大石IN
山形
チアゴアウベスがペナルティエリア手前の左でボールをキープし、攻撃を展開しようとするも、相手の対応に遭ってしまう
山形
川井がペナルティエリア手前の中央から右足で強烈なシュートを放つ。しかし、枠の上側へと外れてしまう
山形
チアゴアウベスが左サイドの敵陣深くでドリブル突破を仕掛けるも、松田の対応に遭い、シュートまで持ち込めない
山形
GOOOOOAL!! チアゴアウベスが左サイドの敵陣中央から左足でクロスを送る。ペナルティエリア内で藤田がフリーの状態でヘディングシュートを放つと、ボールはゴールの右隅へと決まり、得点を奪う
山形
前線からデラトーレ、河合らがプレスを掛け続け、相手に攻撃の自由を与えない
山形
金沢にサイド攻撃で攻め込まれるも、中央を固め、相手にシュートを打たせない
両チームともに疲れが見え始め、オープンな展開となっている
山形
自陣で野田、山崎らがボールを回し、ビルドアップを行う
山形
國分が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを上げる。しかし、ペナルティエリア内で味方にはうまく合わず、シュートには至らない
山形
22河合OUT→14新垣IN
山形
25國分OUT→33木戸IN
山形
小西がペナルティエリア手前の右から左足で強烈なシュートを放つ。しかし、白井に阻まれてしまう
金沢
味方からのロングパスに対して、運動量を落とすことなく相手の裏に走り込み、相手に脅威を与えている
山形
新垣がドリブルで切れ込み、ペナルティエリア右から左足でクロスを送る。ゴール前で味方が詰めるも、相手の対応に遭い、得点には至らない
金沢
11杉浦恭OUT→26須藤IN
山形
9デラトーレOUT→13鈴木IN
山形
前線から川井らが積極的にプレスを掛けてボールを奪う
山形
チアゴアウベスがペナルティエリア左から右足で強烈なシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない
山形
自陣から左サイドの裏のスペースにロングボールを送るも、チアゴアウベスには届かない
アディショナルタイムは4分の表示
金沢
平松が右サイドの敵陣中央から左足でクロスを入れる。しかし、ペナルティエリア内で後藤にキャッチされてしまう
山形
鈴木が右サイドの敵陣深くでドリブル突破を仕掛けるも、相手の対応に遭い、ボールを奪われてしまう
金沢
こぼれ球に反応した平松がペナルティエリア手前の右からシュートを放つ。しかし、枠の右側へと外れてしまう