ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
ホームの岡山は右サイドを中心に攻撃を仕掛けるが、シュートまで持ち込む場面を思うように作れない。前半はボール保持にたける相手に主導権を握られたまま、スコアレスで終える。後半に入っても押し込まれる時間が続いたが、ヨルディバイスを中心に粘り強い守りを見せ、試合は終盤へ突入。すると後半42分、サイド攻撃で相手を揺さぶると、途中出場のチアゴアウベスが値千金のゴールを決め、待望の先制点を奪取。このまま試合は終了し、3戦ぶりの勝利を飾った。一方の大分は再三のチャンスを生かし切れず、連敗となった。
試合経過
岡山 | 大分 | |
---|---|---|
前半10分 |
高畑 奎汰
上夷 克典 |
|
後半16分 |
野村 直輝
渡邉 新太 呉屋 大翔 サムエル |
|
ハン イグォン
木村 太哉 |
後半18分 | |
田中 雄大
チアゴ アウベス 川本 梨誉 白井 陽斗 |
後半24分 | |
後半29分 |
伊東 幸敏
伊佐 耕平 井上 健太 屋敷 優成 |
|
チアゴ アウベス |
後半42分
1 - 0 |
|
宮崎 智彦
阿部 海大 |
後半44分 | |
試合終了後 | 三竿 雄斗 |
チームスタッツ
岡山 | 大分 | |
---|---|---|
34% | ボール支配率 | 66% |
6 | シュート | 14 |
3 | 枠内シュート | 6 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
290 (67.6%) | パス(成功率) | 652 (83.4%) |
3 | オフサイド | 1 |
11 | フリーキック | 15 |
1 | コーナーキック | 5 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
岡山
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 35 | 堀田 大暉 | |
DF | 5 | 柳 育崇 | |
11 | 宮崎 智彦 |
後半44分 |
|
16 | 河野 諒祐 | ||
23 | ヨルディ バイス | ||
MF | 6 | 喜山 康平 | |
9 | ハン イグォン |
後半18分 |
|
14 | 田中 雄大 |
後半24分 |
|
26 | 本山 遥 | ||
FW | 15 | ミッチェル デューク | |
20 | 川本 梨誉 |
後半24分 |
大分
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 高木 駿 | |
DF | 3 | 三竿 雄斗 | |
14 | 伊東 幸敏 |
後半29分 |
|
31 | ペレイラ | ||
38 | 高畑 奎汰 |
前半10分 |
|
MF | 6 | 小林 裕紀 | |
10 | 野村 直輝 |
後半16分 |
|
11 | 下田 北斗 | ||
17 | 井上 健太 |
後半29分 |
|
FW | 18 | 藤本 一輝 | |
33 | 呉屋 大翔 |
後半16分 |
ベンチ入り選手
監督
岡山
監督名 |
---|
木山 隆之 |
大分
監督名 |
---|
下平 隆宏 |
次のリーグ戦
岡山
対戦チーム |
---|
5/25(水)19:00 vs.仙台 |
大分
対戦チーム |
---|
5/25(水)19:00 vs.秋田 |
スタジアム情報
試合会場 | シティライトスタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 5363人 | 気温 | 20.2℃ | 主審 | 大坪 博和 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 45% | 副審 | 植田 文平 |
天候 | 曇 | 風 | 無風 | 副審 | 鶴岡 泰樹 |