ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
前半:徳島ボールでキックオフ、試合開始
甲府
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は4人。石川、小林、鳥海、ウィリアンリラが外れ、林田、荒木、三平、Bパライバが入る
甲府
注目は三平だ。チームは現在得点力不足が響き、3試合連続で引き分け中だ。ここで勝利するか敗北するかによって、チーム内の雰囲気は大きく変わってくる。無敗記録を5に伸ばし、勢いづくためにも今日の試合では複数得点が求められる。経験豊富なFWがチームを勝利に結びつける得点をもたらすことに大きな期待がかかる
徳島
予想フォーメーションは4-1-2-3。前節からのスタメン変更は2人。藤田、一美が外れ、安部、白井が入る
徳島
注目はJスアレスだ。チームはカップ戦含めた7連戦でいまだ全敗と苦しい状況に立たされている。他チームに比べて試合数が多く、体力的にも相手より不利な状況の中で、安定して勝点を稼いでいくためには、無失点に抑えることは必要不可欠だ。Jスアレスは持ち前のセービングでチームに安定感をもたらすことが期待される
甲府の直近5試合は1勝3分け1敗。徳島の直近5試合は2勝1分け2敗。両者の過去対戦成績は15勝4分け4敗と甲府の勝ち越し
甲府は荒木が、徳島は白井がキャプテンマークを巻く
徳島
西谷が左サイドの敵陣深くから左足でクロスを供給するも、味方は合わせられない
徳島
安部が左足で鋭いスルーパスを前線に供給する。西谷は相手ディフェンスラインの裏にタイミングよく抜け出し、左サイドの敵陣深くに走りこむものの、オフサイドの判定となる
甲府
フリーでボールを受けた須貝は右サイドの敵陣深くから右足でグラウンダーのクロスを供給する。Bパライバはペナルティエリア中央でフリーとなり、右足で強烈なシュートを放つが、右ポストに嫌われ、得点とはならない
甲府
荒木が左サイドから浮き球のパスを供給する。三平はペナルティエリア中央でヘディングシュートを放つも、惜しくも枠の左に外れる
徳島
味方がボールをカットし、左にパスを送る。白井がペナルティエリア右から右足でシュートを放つも、ブロックされてしまう
徳島
西谷が左サイドの敵陣深くから右足でクロスを供給する。藤尾はペナルティエリア中央からシュートを放つも、枠を外れる
甲府
左CKを獲得。キッカーは長谷川。右足でニアサイドにクロスを供給する。Bパライバが反応して飛び込むが、合わせられない
甲府
Bパライバは中央で、ボールをキープし、右サイドに展開するパスを送るが、相手にカットされてしまう
徳島
左CKを獲得。選手たちが集まり、セットプレーでの動き方について確認を取る様子が見られる
徳島
キッカーは白井。右足でペナルティエリア中央にクロスを供給するも、河田に阻止される
徳島
藤尾が右サイドの敵陣深くからドリブルを仕掛けて相手をかわし、クロスを供給する。しかし、ボールは相手に当たり、ペナルティエリア中央に流れる。そのこぼれ球に反応した西谷は右足でシュートを放つが、相手にブロックされる
両者ともに素早い攻守の切り替えを披露し、最後の局面で決定機を作らせない
甲府
味方がボールをカットし、Bパライバ目掛けて相手ディフェンスラインの裏にスルーパスを供給する。しかし、カカに対応され、チャンスには至らない
徳島
華麗なパスワークから杉森はフリーでボールを受ける。そのまま右から中央にドリブルで進入し、ペナルティエリア手前の中央から左足でシュートを放つ。しかし、枠の右へ外してしまう
徳島
新井が右サイドの敵陣深くから右足でグラウンダークロスを供給する。マイナスの位置で待っていた白井はペナルティエリア中央でフリーとなり、右足でシュートを放つ。しかし、ゴールには至らない
徳島
右サイドの敵陣深くでFKを獲得する
甲府
野澤陸にイエローカード
徳島
GOOOOOAL!! キッカーの白井は右足でペナルティエリア中央にクロスを供給する。高いジャンプで頭一つ抜け出した内田がヘディングシュートを放つと、これがゴール左上に吸い込まれ、先制に成功する
徳島
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は7試合。4勝3分け0敗で勝率は57.1%
甲府
Bパライバが足首を痛めた様子をみせ、ピッチ内で倒れ込む
甲府
Bパライバはプレーに復帰できず、そのまま担架で運び出される
甲府
11BパライバOUT→18鳥海IN
甲府
三平はトップに移動し、鳥海は右シャドーに入る
甲府
パスをつなぎ、相手の守備ブロックを崩そうとするが、チャンスを作り出せない
アディショナルタイムは3分の表示
徳島
安部が左サイドの敵陣深くから左足で鋭いクロスを供給する。しかし、惜しくも味方は合わせられない
徳島
左サイドの敵陣中央の位置でFKを獲得
徳島
キッカーは白井。右足でファーサイドに浮き球のパスを供給する。安部がヘディングでペナルティエリア中央に折り返すと、相手DFにクリアされてしまう。そのこぼれ球に反応した児玉が右足でボレーシュートを放つが、得点に至らない
前半:前半終了。0-1と、アウェイの徳島のリードで試合を折り返す
後半:甲府ボールでキックオフ、後半開始
甲府
9三平OUT→10ウィリアンリラIN
甲府
16林田OUT→26石川IN
甲府
荒木が左サイドから中央にグラウンダーのパスを送る。山田はフリーでボールを受け、ペナルティエリア手前の中央から右足で強烈なシュートを放つ。しかし、Jスアレスがスーパーセーブを披露し、得点には至らない
甲府
前半と比べてプレスの強度が上がり、ゴール前に迫るシーンが増加する
甲府
味方が右サイドからクロスを供給する。しかし、ウィリアンリラには合わない
徳島
安部が後方から右サイドの敵陣深くにロングボールを供給する。しかし、味方には合わない
甲府
荒木が左サイドの敵陣深くから中央にパスを送る。鳥海はワンタッチで相手を振り切り、ペナルティエリア左に進入すると、慌てた相手に倒されてPKを獲得
甲府
キッカーの位置にはウィリアンリラが立つ
甲府
GOOOOOAL!! キッカーのウィリアンリラは落ち着いてゴール右下にシュートを流し込み、後半の早い時間帯で追い付くことに成功する
徳島
相手の勢いに押され、押し込まれる時間帯が続く
甲府
関口にイエローカード
甲府
関口は安部にプレスを掛ける際に、倒してしまい、これが警告の対象となる
徳島
15藤尾OUT→17一美IN
徳島
後方からのスルーパスを受けた西谷が左サイドをドリブルで前進する。しかし、須貝の激しい守備に遭い、クロスをペナルティエリア内に供給できない
徳島
児玉が右サイドをドリブルで前進し、相手ディフェンスラインの裏にスルーパスを送る。一美が反応し、クロスを供給すると相手に当たって右CKを獲得する
徳島
キッカーは白井。右足でニアサイドにクロスを供給するが、相手にクリアされてしまう
甲府
左サイドの敵陣中央の位置でFKを獲得
甲府
キッカーの位置には荒木と長谷川が立つ
甲府
キッカーは荒木。左足でニアサイドに低めのパスを供給するが、シュートには結び付けられない
徳島
27櫻井OUT→19長谷川雄IN
徳島
13新井OUT→IN36エウシーニョ
甲府
パスを受けた鳥海がペナルティエリア右に進入し、右足でグラウンダーのクロスを供給する。ウィリアンリラはフリーとなるものの、無人のゴールにシュートを流し込めず、逆転弾とはならない
甲府
河田からのロングパス一発で長谷川は相手ディフェンスラインの裏を取る。その流れからパスを受けた鳥海はペナルティエリア手前から右足でシュートを放つ。しかし、枠の外に外れてしまう
徳島
20児玉OUT→18佐藤IN
徳島
11杉森OUT→16川上IN
甲府
41長谷川OUT→19宮崎IN
甲府
7荒木OUT→27小林IN
徳島
ボールを保持できない苦しい展開が続く
徳島
味方が相手ディフェンスラインの裏を狙った浮き球のパスを供給する。西谷がタイミングよく反応して抜け出すが、惜しくもオフサイドの判定となる
甲府
味方のパスをウィリアンリラがヘディングでそらす。宮崎が相手ディフェンスラインの裏に抜け出す。すると、エウシーニョからファウル覚悟のスライディングを受け、FKを獲得
一触即発となり、不穏な空気が流れる
徳島
エウシーニョにイエローカード
徳島
カカにイエローカード
甲府
キッカーは小林。敵陣中央の左の位置から浮き球のパスを供給するも、シュートには至らない
甲府
野澤陸にイエローカード。2枚目で退場となる
アディショナルタイムは5分の表示
徳島
数的優位を生かし、再びボールを保持する時間を増やし、相手ゴールに迫っている
甲府
右サイドからクロスを入れられるものの、河田が勇気ある飛び出しからボールをキャッチし、ピンチの芽を摘み取る